■掲示板に戻る■
ヘルシング作者がFEを批判w
- 1 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:39:54 ID:ml1zumth0
- http://muchan.net/diary/hirano/
3月 7日 水曜日
ファイアーエムブレム暁の女神
なんか、ある国がよ、でっかい帝国に支配されてて
生き地獄のような生活を送ってると思いねえ。
そこに救世主の女の子が現れて、新しい王様を担ぎ出してきて
帝国軍をぶっ潰して、帝国から独立を果たしました。
わあ、凄い、やったー。
しかしこの王様と救世主、せっかく独立したというのに
何故かその悪の帝国の言う事を鵜呑みです。
せっかく人々の犠牲の上に平和になったというのに
その救世主少女と王様は、
帝国にあっちを攻めろと言われればあっちを攻め
帝国にこっちを攻めろと言われればこっちを攻め、
もう殆ど王国と王国の軍隊は、帝国の私兵、というか奴隷です。
ふと気づけば怒り狂った連合軍に攻め込まれてました。
お城に追い詰められて、連合軍が顔真っ赤にして城門をガンガン叩いてるなか、
王様が衝撃の事実を告白です。
- 2 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:40:09 ID:ml1zumth0
- なんかさあ、やっと独立果たした時に、帝国から来た人が、
コレ独立承認の紙ですのでサインしてくださいネ、と言うので
あーいわかりまちたーっつってほいほいサインしたらさ、
その紙が、実は良く見ると独立承認の紙じゃなくて、
それにサインすると、帝国の言う事をきかないと
国民全員が絶命するという不思議な呪いの紙だったんだそうです。
悪いー。
だって。
はああああああああ?!
呆然とする周囲の中、その救世主様の女の子と軍の上層部の将軍だけは知っていたご様子で、
何でだーって問いに対して、
じわじわと国民が呪いで死ぬくらいなら、
戦争でパッと死んだほうが国民にとっても幸せに決まってるじゃない、
だって。
はあああああああああああああああ!?
- 3 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:40:48 ID:ml1zumth0
- 挙句の果てには、その救世主少女が当たり構わず戦争して回ったせいで
怒り狂った女神様は世界を滅ぼす事にしました。
怒り狂った女神様が目を開けて、世界滅亡にまっしぐらになった瞬間、
なぜかその元凶の救世主女の子は覚醒し、
実は私は女神の片割れの一人でした。
その超SSS級戦犯、世界崩壊のスイッチをがっちりと押し込んだに等しい超ビッチは
攻め込んできた連中を集めると、いけしゃあしゃあと言い放ちます。
世界を滅ぼしちゃダメなので、全員あたしの言う事を聞け。
はああああああああああああああああああああああああ!?
- 4 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:41:03 ID:ml1zumth0
- そこでコントローラー放り投げた。
ゲームディスクを壁に叩きつけてやろうかという衝動を抑えながら
どうにかこうにかクリアしましたが、
まだこのキチガイ女が敵キャラで、とかサブキャラで、とかなら
まだこっちも我慢しようってもんだし、敵キャラならギリ納得も出来るが
この狂人女が主人公なので操作しなくちゃならんのが
どうにもこうにも耐え切れん。
こんな支離滅裂な自己中の馬鹿女、操作して誰か楽しいと思うと
本気で思ってるんだろうか。
まあ良く考えれば、このアホ女が狂ってるだけじゃなく、
このアホ女の一声で、今まで死んでいった仲間や、滅ぼされた罪もない人々、
怨嗟を上げる民衆の事などすっかり忘れ
ホイホイとなすがままに言う事を聞いて犬コロのようについて行く登場キャラ全てがド阿呆なわけなんだが。
- 5 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:41:22 ID:ml1zumth0
- お前らにとって、結局国ってアレか、
「国王様」というカッコ付けのために必要な付属品か。
鷹の国なんか、滅亡寸前にまで大量虐殺されといて、
良くもまあ仲良く隣でへらへらしながら一緒に戦えるな。
こういうのを世間では、
恥知らずって言うんだよ、鷹の王様とやら。
それ以前に、お前はまず王様の資格がない。
それ以前に、お前はまず生命体としての尊厳がない。
幼子ですら、パレスチナで装甲車に対して
敵わぬとわかっていても石を投げつける。
お前は一介の幼児よりも一億ランクほど程度の低い生き物なので、さっさと死ね。
あれか、一目見ると、心のない操り人形にでもなる
不思議な眼力光線でも出てるのか?この馬鹿女から。
どんだけ無能なんだよ。連中。
まあ一番のド無能はこのゲームの制作陣だがな。
- 6 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:41:30 ID:zMDlrSET0
- 重複
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173428311/
- 7 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:41:38 ID:ml1zumth0
- もうミナミの帝王に出てくる借金まみれの中小企業の社長ですら
そんなもんにはサインしねえよ、といった具合の、
ついうっかりサイン一つすると国民全員一人残らず死に絶える
不思議なニセ契約書、とか突っ込む気も起きねえよ。
2周目?ご冗談を。
口直しに俺はガンダム無双買って来る。
(終わり)
- 8 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:42:15 ID:zRbtC9ol0
- はああああああああああああああああああああああああ!?
- 9 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:42:16 ID:CCzeYC120
- w
- 10 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:42:38 ID:ofq/xQ8h0
- なんだこの糞ツマランネタHP
- 11 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:42:46 ID:VhJ21TvG0
- なんだかんだ言って最後までやってんじゃねーか
ワロタ
- 12 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:42:55 ID:YtRr0iKe0
- 嵌ってるという事じゃないのか?
- 13 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:43:55 ID:7r6fSLtcO
- wwwwwww
- 14 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:44:01 ID:qVVLvHtW0
- www
これはひどい
シナリオ書いた奴は今すぐ故郷へ帰れ!
- 15 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:44:03 ID:AHaGf38T0
- ワロタwww
- 16 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:44:05 ID:10a5Zvda0
- BBSが臭すぎてワラタ
- 17 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:44:34 ID:RSJfoO7A0
- まあ、この人FEが好きでいろいろ突っ込みいれるのも好きってだけじゃない?
- 18 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:44:44 ID:N58KnlHp0
- FEなんて豚専用ゲームだろ
- 19 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:45:03 ID:g5gb8IJA0
- >>11
ヒラコーはそういう奴だしな
本当につまらんかったら途中で投げてる
文字通り、物理的に。
アメ公の通販番組みたいに「Kick it!」とか言いながらフリスビー
- 20 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:45:15 ID:JFZgDwFj0
- 壮絶にネタバレされた気がす
別にいいけど
- 21 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:45:55 ID:KUY2EJp40
- ヒラコーか
日記タイトルに笑った
- 22 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:46:59 ID:SwJsQUvpO
- 口直しが口直しにならない件
- 23 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:47:16 ID:6aY4tQ9M0
- プレイした上で文句を言ってるんだから全く問題無い
そしてミカヤがアレなのはみんな知ってる
なんというかちょっと女向け入ってっからな
ヒラコーもなんだこのクソビッチってなもんですよ
- 24 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:47:31 ID:mllhP2oh0
-
ファイアーエムブレム 暁の女神 【A】 / 80点
http://wiimk2.net/rpg/fe-akatsuki.html
ガンダム無双 【C】 / 61点
http://www.psmk2.net/ps3/07/act/gundam-musou.html
- 25 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:48:19 ID:3/GMTJtg0
- 自分で製品買って文句言ってるんなら別にいいんでないの?
レイプ漫画ばっかだけどこの人
- 26 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:49:03 ID:ofq/xQ8h0
- http://anime.geocities.jp/hirano73714/work.html
- 27 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:49:16 ID:CXkm0WlU0
- はああああああああああああああああああああああああ!?
- 28 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:49:27 ID:bo3j7GuJO
- 一部脚色されてるとは思うが
こんなんが最新作だったFE信者に心から同情するわ…
- 29 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:49:47 ID:AHaGf38T0
- FEってとんでもない糞シナリオのようだなwww
これじゃFFを笑えないよ?
つーかFFの方が100倍マシなシナリオだよwww
- 30 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:49:50 ID:Wh4jh0hY0
- テクノ番長をバカにするな。
- 31 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:50:25 ID:MPdjc5SdO
- ヒラコーは馬鹿だから仕方ない
- 32 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:51:16 ID:SvkI7xKo0
- やった上で批判してるなら良いだろ
クリアまでしてるなら尚更だ
- 33 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:51:26 ID:9fuU3JjM0
- >>7
これマジ?
ただのゴキかよ
- 34 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:52:41 ID:/vrgb8rV0
- >>29
FF12も相当ひどかったぞ・・・
感情的に描いてるから同意しにくいけど、本当にFEがこれならひどいな
まぁ、ひとつ言いたいのはゲームしてる暇あるならヘルシングちゃんと描けよとw
- 35 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:52:49 ID:g5gb8IJA0
- どーでもいいけど、ヘタに晒すもんだから
バカが1匹、HPに突撃かけてるじゃねーか・・・
- 36 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:53:01 ID:skbRy7Xf0
- >>33
ゴキなら既に持っているだろ
ガンダム無双じゃなくFEを選んだんだよ
まぁその結果・・・
- 37 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:53:29 ID:UaW9oaDL0
- ってか誰?
なにしてる人なの?
- 38 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:53:30 ID:8eW5dfn40
- やべえ、FEとゴッドファーザー超やりたくなってきた
日記書いたやつ才能あるな
- 39 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:54:17 ID:SwJsQUvpO
- 暁は酷いけどこいつに言われたくないw
- 40 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:54:43 ID:10a5Zvda0
- 酷いのはこいつの漫画と顔だけだw
- 41 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:55:12 ID:Auf7ijOw0
- どうでも良いが、大同人が途中で終わってるんだけど、続きは・・・?
- 42 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:55:39 ID:AHaGf38T0
- 晒しâge
- 43 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:56:24 ID:9fuU3JjM0
- >>36
知らないがヘルシングってベルセルクみたいなもん?
だとしたらゴキでもFE買う気もするが
まあガン無双買うって時点でアレだな
- 44 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:56:33 ID:V6WE/hLX0
- ふと
バハムートラグーン
を思い出した
- 45 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:56:59 ID:Wh4jh0hY0
- 今さら>>1から読んだんだが、このシナリオはヒデェw
里見の謎思い出しちまった。
- 46 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 16:57:46 ID:RSJfoO7A0
- >>41
いまのヘルシングみたいに酷い出来になるなら、
途中でやめたほうがましでしょ。
- 47 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:01:58 ID:Yk2bay7d0
- 分かったから、ちゃんとヘルシングを書け。
- 48 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:03:28 ID:vtee9G75O
- ファミ通PSに連載してる漫画でFF叩きしてた平野に今更何を言っても・・・。
- 49 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:03:45 ID:SAEDREs10
- ゲームしてる暇があるならちゃんと漫画描こう、な!
- 50 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:04:22 ID:AHaGf38T0
- ひでぇわコレ・・・マジうけるwww
- 51 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:05:09 ID:Auf7ijOw0
- >>44
アレはれっきとしたNTRだ。
- 52 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:06:21 ID:0J2ChbEe0
- ファミ通PSでサターンのギレンの野望が一番面白いとか書いてたな
あと、ベイグラントストーリーが40点なら時のオカリナは100億万点とか
- 53 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:06:35 ID:MPdjc5SdO
- 死ぬほど脚色してあるけどなw
- 54 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:08:51 ID:dB+qeqWn0
- ネタにしても盛り上がらない。
FEなんて、もう
内容でも売上げでも日本一ソフト作品にとっくに追い抜かれてる
化石のようなソフトだし。
貶したところで「まあその通りだよね」という感想しか返ってこないよ。
どうせならもっと盛り上がるネタにしなよ。
- 55 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:08:57 ID:shbR1Yay0
- ヘルシングは気がついたらアンデルセン死んでた
- 56 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:09:04 ID:/I2pWtx+0
- クリーンチュルナイ
- 57 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:09:07 ID:fdu3yJg30
- 何だ誰かBBSに突っ込んでるなw
コリャまた閉鎖だな
- 58 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:10:59 ID:shbR1Yay0
- っつーか脚色はしてあるんだろうけど、
マジこんな感じの話なのか?FE
- 59 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:11:20 ID:fdu3yJg30
- と思ってら消えてるし書き込みw
自分で消したのか?
- 60 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:11:49 ID:EZP6fozV0
- 閉鎖されるとまた探さなきゃなんないからめんどいなー
- 61 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:12:44 ID:zRbtC9ol0
- ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) あれですか?平野さんは何もしなかったら
) /任_豚\ 自分も家族も死ぬって状況になっても何もしないんですかね?
) .|/-O-O-ヽ| それはすごいですね!
< 6| . : )'e'( : . |9 あと命令したのはミカヤじゃなくてユンヌですけどね。
) `‐-=-‐ ' 字、読めませんでしたか^^;
) GK乙!ゴミステ脂肪www
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
ttp://6318.teacup.com/hirano1973/bbs
- 62 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:13:46 ID:IVivKceA0
- FEとかって、サクラ大戦と一緒で
マイナーハードの中で売り上げよかったから持ち上げられてただけで
普及機にくれば、あっさり終わるんだよね
言うなれば、三流高校でトップだった奴が一流高校で最下位ランクに
なるのと一緒
- 63 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:14:29 ID:8eW5dfn40
- >>61
なに、そんなこと書いてあったのか?
シャレのわからんやつがいるもんだ
- 64 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:15:03 ID:Auf7ijOw0
- >>55
いつの間に・・・。
なんか、執事が若返った所までみた。
- 65 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:15:29 ID:9fuU3JjM0
- >>57
また妊娠突撃コレクションを増やしたんだろ
- 66 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:15:55 ID:zRbtC9ol0
- >>63
FE 投稿者:ボルネオ 投稿日: 3月10日(土)11時32分6秒
あれですか?平野さんは何もしなかったら自分も家族も死ぬって状況になっても
何もしないんですかね?それはすごいですね!
私は見ず知らずの他人の命より身内を選んでしまいますけどね。
FEの3部の崖攻めも、負けるの前提で考えてらっしゃるみたいですけど、アイクがくるまで
優勢だったんですけどね?
あと鷹王ですけど、これから巨大な敵と戦うというときに限られた戦力しかいないのに、
自分の私怨の為に削ぐのが正しいと思ってるんですね?すごいですね!
戦いが終わったら罪は償うといってるんだから、あの場は堪えるのが正解なんじゃないですかね
まぁ世界が滅びるって時にグダグダ文句言うほうが空気読めてないと思いますけどね
あと命令したのはミカヤじゃなくてユンヌですけどね。字、読めませんでしたか^^;
- 67 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:16:05 ID:eI2mAko10
- って言うか、暁の女神ってもう出てたのか…
ひぐらしにかまけてすっかり忘れてた、買ってこよう
- 68 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:16:11 ID:CpNr9iXW0
- ヘルシングは日本では知名度が低いが
海外では異常なほどに神評価を受けている謎作品
つーかこれマジなシナリオなん?
きっついわー
- 69 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:18:21 ID:5hNPoVn80
- 向こうでは神評価なん?
ナチスが敵だからとかじゃないだろうな
- 70 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:18:21 ID:cbAXsjAD0
- この人は一部では有名なんだろ、なんでこんな見た目が素人HPを作って
るんだ出版社とか関連会社が作ってやりゃ良いのに。
- 71 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:18:51 ID:NPFRcY5a0
- 堀井のホームページはどうなるんだ
- 72 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:18:53 ID:VsiaxikM0
- 妊娠さんいらっしゃ〜い♪
- 73 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:19:06 ID:5RmjjPcl0
- 反応薄いな
ゲハ住民はすでにFEなんて殆どやってないんだろうな
典型的な古臭くて飽きてしまったゲームだもんな
- 74 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:19:14 ID:ErPYRyLi0
- FEシリーズプレイしなかったのはこれとFC版の外電だけだ
そして かわなくてよかったWii
- 75 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:19:14 ID:8eW5dfn40
- >>66
コーヒー吹いたwwww
- 76 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:19:32 ID:dnrxI/vq0
- >>62
そうだね、SFCもGBAもマイナーハードだね。
- 77 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:19:34 ID:fdu3yJg30
- ヘルシングは面白いと思えないけど
平野のオタ系ギャグは面白いと思う
- 78 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:19:47 ID:RSJfoO7A0
- >>65
平野氏はこういう状況をむしろ喜んでるんじゃないかな。
注目されたいからこそ厨発言してるんだし。
- 79 :最強の?男ホードロ ◆xyzWkJSgJI :2007/03/10(土) 17:20:07 ID:OgduVuTs0
- 口直しで草刈りゲーを所望するとは。
ただ者じゃねえ。
- 80 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:20:27 ID:shbR1Yay0
- 平野のピークは聖電脳研
- 81 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:20:47 ID:AHaGf38T0
- 妊娠痛すぎだろwww
- 82 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:21:09 ID:fdu3yJg30
- >>78
でもこーいう突撃があって何回も閉鎖してるべ
- 83 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:21:47 ID:rnj8V1XM0
- うそ臭い。
こんな話ありえない。
- 84 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:22:24 ID:CpNr9iXW0
- でも文句言いながら最後までやってんだから偉いわな
FF8で、宇宙にヒロイン置いたままやめちゃった俺が言うんだから間違いない
- 85 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:23:19 ID:5RmjjPcl0
- >>84
確かに偉いよな
年を取るとやる価値ねえと思ったゲームは簡単に見限って投げ捨てるから困る
- 86 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:23:49 ID:UP4Rrir20
- あっはっは!
FE暁は興味あったんだけど他にも積みゲーたくさんあるのでスルーしてたんだ
でもここまでイカレタシナリオだと逆にやる価値ありそうだなw
多分知らずにやってたら平野コータみたいにショックでかぞうでぶん投げてそうだがな!
厨二病シナリオここに極まれり!とかパッケージの帯に書いとけばよかったのにね
だが定価で買う価値はないと判断したので1年くらいたってワゴンで安くなってるのを
見かけたら買おう
- 87 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:24:52 ID:26Yd4YNq0
- FEシリーズはやったことないけど、>>1を見た感じ
最新作のシナリオは今までで最悪なんじゃないか?
- 88 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:24:57 ID:AHaGf38T0
- FEのファンだと言ってる意地でクリアしたんだろうなw
つーか最後までやらないとシナリオがどうなるか判らないしなw
- 89 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:25:14 ID:Wh4jh0hY0
- FF8もヒドかったなぁ。
「ママ先生含めて、みんなかつての顔見知りだけど、
今の今までキレイさっぱり忘れてました!」
ってヤツだな。
- 90 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:25:23 ID:Ig0NeQsh0
- 最近ヤングキングアワーズ見てないな
エクセルサーガとジオブリーダーズはどうなったんだ?
- 91 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:25:58 ID:QrYOukwG0
- ヒラコーは昔っからこういう痛い奴だよ
まあヘルシング自体は好きだから別にいいけどね
しかしFEなんかやってる暇があるなら休載せずに毎回アワーズにヘルシング載せような
- 92 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:26:58 ID:ErPYRyLi0
- FF8はボスのシャッフルでLV20のキスティスとか えらばれて
詰まったからやめたよ・・・
- 93 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:27:27 ID:AHaGf38T0
- 相変わらず任天のゲームには優しい人多いなw
こんな糞って滅多にないぞw
- 94 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:27:37 ID:5hNPoVn80
- 書き方はアレだがシナリオは本当にこの通りだからな
- 95 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:28:43 ID:qPUhf1uX0
- 歴史小説とか読んだことないんだろうなGBA以降のシナリオライターは。
漫画やアニメしかみてないから中二設定しかおもいつかない。
無理なら戦争物はかかなくていいのに
- 96 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:28:47 ID:rnj8V1XM0
- 任天堂は不可侵だからな。
でも、この感想はうそ臭い。
- 97 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:29:08 ID:CC8u5BLW0
- ストーリーはファイアーエムブレム史上、最低の出来だと思う。
まじでショックだった。ぶち切れるのも分かる。
- 98 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:29:57 ID:Ig0NeQsh0
- >>93
ひぐらしやふぁてが売れる時代だしな
- 99 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:30:05 ID:7liGzvd70
- この作者が好きになった
- 100 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:31:13 ID:shbR1Yay0
- 大筋はこんな感じなのか・・・しかしひでぇ話だw
例の光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士の設定といい、
ゲーム業界ってシナリオライターとか凄い人材不足なのか?
- 101 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:31:36 ID:81ejSsaF0
- ほら豚、とっとと突撃汁
- 102 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:31:46 ID:5ZX97xCl0
- FF8の何が悪いかってヒロインがリノアな所だ
- 103 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:31:57 ID:AHaGf38T0
- Wiiってほんと糞ゲーしかないなw
- 104 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:32:08 ID:cvBLUE9U0
- 俺もFEオタだが、たしかに暁はどうしようもなかった・・
蒼炎も結構叩かれてるものの、あっちはどうのこうので好きだったんだが、暁はなんとも・・
- 105 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:33:16 ID:QrYOukwG0
- テレビアニメ放送後の日記にはワロタ
放送前はあんなにwktkしてたのにwww
- 106 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:33:42 ID:7kVOLcoV0
- シナリオは置いておいて、出来自体はどうのこうのってほどでもない。
まぁ、半分キャラゲーだからシナリオも大きいけど。
- 107 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:34:07 ID:CCzeYC120
- FEは聖戦しかやったことないけどアレはよかった
でも聖戦好きはダメなんだろ?FE信者の中では
- 108 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:34:27 ID:H0hIkIvj0
- >>1
(無題) 投稿者:平野 投稿日: 3月10日(土)04時43分14秒
FE、俺ファンなので、ダメだった時はダメだった、と言う感想を
ちゃんともたないと。
自分の好きな作品シリーズに、なあなあは言えませんや。
-----------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:まるまお 投稿日: 3月10日(土)02時25分35秒
暁の女神そんなにつまらなかったですか・・・
私は結構面白かったですけど。
ttp://6318.teacup.com/hirano1973/bbs
- 109 :最強の?男ホードロ ◆xyzWkJSgJI :2007/03/10(土) 17:34:50 ID:OgduVuTs0
- >>100
自分の色をつけたストーリーを書きたくなるんだろうな。
王道風ストーリーは糞。とか考えるライターが多そうな気がする。
- 110 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:35:31 ID:8TprY/2y0
- 言い方がきつかっただけでこの作者の言いたいことも、何となく分かる。
売れちゃイケナイゲームDAYOこれは
- 111 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:36:11 ID:cvBLUE9U0
- どうのこうので王道だった蒼炎の続編に期待してたらこの電波ストーリーだから、落胆した奴は多かったんじゃない?
- 112 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:36:24 ID:neWlV0790
- いや、別にいいだろ、聖戦。
- 113 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:36:24 ID:gcRGVNIi0
- >>1はミカヤと女神ユンヌと駄目王様ごちゃまぜ勘違いしてるけど大体合ってる。
何ていうか、エンディングに持っていくために付けたし付けたしで作ったみたいな。
- 114 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:37:10 ID:fdu3yJg30
- つまり加賀をISに復活させろと
- 115 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:37:38 ID:cvBLUE9U0
- >>109
ライターが必死に自己主張しちゃうんだろうねぇ・・
- 116 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:38:18 ID:386BfSCk0
- やってないからよくわからないが
このシナリオ程度のことに一々文句垂れてたら
ゆでたまごの漫画なんか読めーねーぜ!
- 117 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:39:09 ID:AHaGf38T0
- 妊娠多いなw
- 118 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:39:35 ID:hftNN21v0
- ヒラコーによる釣りのような気がする
特にBBSに書き込んでる奴は駄目だな
- 119 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:39:40 ID:pIwbP8E20
- この人、本当にFEが好きなんだろうな最後までやってるし。
これは正当な批判だと思うよ、FE限らず最近電波な話が増えてる気がするよ。
- 120 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:39:50 ID:26Yd4YNq0
- >>116
ゆでたまごは電波じゃないよ><
ゆで理論だよ><
- 121 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:41:49 ID:neWlV0790
- 聖魔とか暁とか、本スレでもシナリオは容赦なく叩かれてるよな
- 122 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:42:13 ID:cvBLUE9U0
- 次はDSでいいから、まともなの頼む・・。
- 123 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:43:29 ID:QrYOukwG0
- >>119
多分そうだね
本当にこき下ろすつもりだったらすぐ投げ出すと思うんだ
- 124 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:45:00 ID:fJK08IaZ0
- >>64
若返る前に神父は死んでその前に傭兵の体長の血を婦警がすすってたろーが
- 125 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:45:03 ID:8TprY/2y0
- 最初しか遊ばないで糞wwwとか言う奴は沢山居るからなぁ
中には遊ばないで操作性について文句言う人もいるし。ねぇ妊娠さん?
- 126 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:46:19 ID:iW6vX1dc0
- だね。買ってもないのにリモコンの限界がどうたらこうたらいう奴がいるね
- 127 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:46:25 ID:vbDBuDdG0
- 暁に限らずFEのシナリオなんてどれもダメだろ
あれは確率を読んで遊ぶゲームだからな
ヒラコーもシナリオが糞なくらいわかってて購入したはず
だから釣りだろ
- 128 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:46:25 ID:AHaGf38T0
- でもコレ売れてないのが幸いだったな
妊娠も運がいいなw
- 129 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:48:50 ID:zMDlrSET0
- >>125
暁は何故か発売前に操作性についてボロ糞言われてたな。
妊娠って終わってるな
- 130 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:49:41 ID:8eW5dfn40
- >>125-126
amazonレビューでやれ
- 131 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:50:36 ID:zEcy2zeq0
- >>125-126
なんだこの夫婦漫才
- 132 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:51:22 ID:5hNPoVn80
- >>127
今回は詰め将棋みたくやるのも無理だよ
後半は味方の強ユニットで敵の強ユニットを薙ぎ倒していくだけだもん
ダメージなども奥義等の不確定要素あり過ぎて確立など読むのは無理
- 133 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:53:03 ID:OQgYASdB0
- >>132
後半つっても4部からだが、ホントあれはどうにかならんかったのかな
納期間に合わなくて適当にやっつけたのか?
- 134 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:55:49 ID:vbDBuDdG0
- >>132
マニアックは相当きついと聞いたけど
まあ確かに後半の王様フェスティバルはどうかと思ったけどな
敵も数ばっか多いだけだったし
まさに無双
- 135 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:59:26 ID:OMRHiTU30
- シナリオが最高のゲームを教えて欲しいんだが。
- 136 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 17:59:34 ID:SYArfDD70
-
国民全員が絶命するという不思議な呪いの紙
- 137 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:00:07 ID:cRrh3wtT0
- FEも酷いが何気に下のゴットファーザーも酷いなw
- 138 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:02:02 ID:kTXrIUCp0
- 本当にこんな糞シナリオなんですか。?
脚本家は小学生か何かか。?
- 139 :名無しさん@秘密の花園 :2007/03/10(土) 18:02:38 ID:xBRqBnXX0
- FEのシナリオは前から定評あったっしょ
シナリオも面白さの一因だったんだから
今になってシナリオが適当になるのは情けないなぁ
- 140 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:09:48 ID:muisNL4e0
- いいんだ。いやいいんだ。
でもヘルシング書いてる人がそんなまともな事いっちゃダメだと思うんだ。。。
- 141 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:10:57 ID:SwzPtBI90
- こんなにネタバレしていいの?
やってないから
どのくらいのネタバレかはわからないけど
- 142 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:10:57 ID:B9w+xVPf0
- >>135
セブンスクロスとJuly
- 143 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:12:56 ID:K7C9e3UT0
- 中の人がとっくに居ないからでしょ。
中裕二が抜けたソニチみたいなもん
- 144 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:13:00 ID:wNQM9Jsw0
- 少女漫画みたいな話だからな
ヒラコーに合わなくて当然だwww
- 145 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:13:38 ID:Pi/1uviL0
- ヒラコーと言えばこないだアワーズの巻末コメントで
GTASAの改悪におかんむりだったな
- 146 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:14:34 ID:MxAWF9p/0
- あー。言い方は大雑把だけどこれ俺が聖戦で感じたことと似てるなぁ。
村の老人に「巫女を連れ出すと災いが」って忠告されたのに一目ぼれしたからって
連れ出して嫁にして、忠告どおりに災い呼んだシグルドが聡明な人間として持ち上げられてるのみて
プレイするのが苦痛になった。
ガンダムでいうとキラに吐きそうになるのと同じ感覚。
あと生き別れの姉弟だからって近くで戦わせてたらいつのまにか発情しやがって
恋人になってるのみて萎えた。
- 147 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:14:40 ID:Aean/JFc0
- 商業誌でFF批判もしてたよな
こんな感じに
- 148 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:14:46 ID:QrYOukwG0
- >>145
まあその通りだしな
- 149 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:14:48 ID:K7C9e3UT0
- >>131
『MOTHER』はけっこうガチ。
今となってはRPG部がだるすぎるが……
久美沙織で小説版も出てるのでそっちでもこの際おk
- 150 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:15:14 ID:cxk+SlJ00
- >>109,115
光速の(以下略)に関しては
ライターっていうかキャラデザの野村が設定まで作った
んじゃないかって気がしないでもないけどね。
まぁ、あれは一応特殊な例になるのかも知れんけど。
(キャラデザの人が設定等に深く関わる立場に居る)
- 151 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:16:03 ID:5S08GbWX0
- 今北が、ヒラコーってHP復活してんだな。
昔色々とめんどくさい事が起こって閉鎖したって印象があるんだけど
- 152 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:17:18 ID:K7C9e3UT0
- >>146
>あと生き別れの姉弟だからって近くで戦わせてたらいつのまにか発情しやがって
>恋人になってるのみて〜
ちょっとVCで買ってくるわ
- 153 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:18:02 ID:Pi/1uviL0
- ヒラコーのホムペは移転に移転を繰り返してたから
もう追うのも面倒くさい
- 154 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:18:06 ID:mfnjoJlc0
- サムシング吉松と間違えた
- 155 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:18:09 ID:QrYOukwG0
- >>149
3はマジで酷すぎるよなあ…
糸井はなんで1,2が好評なのか全く分かってなさそう
- 156 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:19:19 ID:cxk+SlJ00
- >>136
ワイルドカード指定&執行条件指定が可能で
最後に署名捺印が必要なデスノート
ってなところか。
- 157 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:20:13 ID:wNQM9Jsw0
- >>155
2は当時、1の焼き直しじゃんって言われて相当批判されてたから
それを踏まえてあの脚本を書いたのだと思う
まさかそれから10年以上かかるとは思わなかったんだろう
- 158 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:20:35 ID:MAW5RpVg0
- まぁ買ってもない所か出てもいないゲームを批判するゲハ住民に叩く資格は無いわな
- 159 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:22:57 ID:QrYOukwG0
- >>157
ようつべで64版の3のトレーラー見たけどあんまり変わってないね
結局3出ない出ないって行ってそのまま立ち消えになった方がファンとしても幸せだったかも…
10年以上待ってあの出来だもんなあ
- 160 :名無しさん@秘密の花園 :2007/03/10(土) 18:23:15 ID:xBRqBnXX0
- この人はホントウにFEが好きだったんだと思う。
私も同様だからその失望は分かるよ
- 161 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:25:51 ID:vbDBuDdG0
- FEに限らずRPGのシナリオはプレイヤーに俺TUEEEEEしてもらうために
過剰な主人公マンセー、伝説の力がうんぬん出てきてウザいからな
「日本」の「ゲーム」のシナリオである以上仕方ないかもしれないけど
>>127でああいったが取り立ててFEだけが糞な訳じゃないと思う
- 162 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:25:59 ID:vHSaeq7T0
- >>160
最後まで行ってるもんなー。
- 163 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:26:00 ID:Aean/JFc0
- 10年以上待ってとは言うが、シナリオの大筋は10年前に既に固まってたよ
- 164 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:28:10 ID:ouaKgnlo0
- 直リン貼るなよ
- 165 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:29:00 ID:psC4Q06/0
- 今更言うけど実際のシナリオとかなり違うぞ・・
- 166 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:29:08 ID:4w41wD9R0
- あーあ…
また移転かよ。
- 167 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:35:25 ID:QrYOukwG0
- >>163
やっぱりそうだよね?
あの64版のプロモ見る限りそんな雰囲気だったしな
しかしストーリーがダメなのはまだしもあの終わってるUIはどうにかならなかったのかと小一時間
- 168 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:36:03 ID:Crm0jJFy0
- トワイライトプリンセスも相当やばかった
- 169 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:36:57 ID:Aean/JFc0
- トワプリは悪くないだろ
- 170 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:37:18 ID:KpgAQrlI0
- FEやりてーーーーー!
けど任豚にはなりたくねーーーーー!
- 171 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:37:34 ID:OMRHiTU30
- 信者はフィルターが入るからしょうがない。
特にゼルダとFEは。
- 172 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:39:35 ID:S4g37uJq0
- ヒラコーならむしろ笑い転げて絶賛するシナリオじゃないのか、これ
意外と普通なんだな
- 173 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:43:13 ID:Pi/1uviL0
- トワプリはGDCでシナリオ賞とってたな
ミドナもいい味出してたし
まあ王道といえば王道ですよ
- 174 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:46:39 ID:Aean/JFc0
- ところで某大御所がこれのシナリオ製作に携わってたという噂を聞いたんだが...
結局なんだったの?
- 175 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:48:00 ID:mzy0eCq30
- その前にどんな噂だよ
- 176 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:48:20 ID:SEY/poiT0
- 妊豚の突撃のせいで〜と言いながら扇動してるのは>>1のようなGKなんだよな
- 177 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:49:00 ID:vbDBuDdG0
- 加賀とか松野とか?
- 178 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:49:54 ID:bo3j7GuJO
- >>66
痛すぎるなぁ…;
- 179 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:50:37 ID:7kVOLcoV0
- 加賀がシナリオに関わってるという噂はFEが発売になるたびというか、
SRPGが発売されるたびに出てくる。
松野は、任天堂に拾われたみたいだし、噂もでるだろう。
- 180 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:52:35 ID:Aean/JFc0
- >>177
加賀や松野じゃなくて、ちゃんと文章で食っていてそこそこ有名な人だとか
- 181 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:53:31 ID:kTXrIUCp0
- 松野がこんな糞シナリオ作らないと思うけどね。
加賀って誰かしらないけど。
- 182 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:55:55 ID:Pi/1uviL0
- 大場つぐみとか谷川流とかヤマグチノボルとか?
- 183 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:59:23 ID:CpNr9iXW0
- さらわれたピーチを助けにあらゆる茨の道をかきわけながら行く、みたいな
単純明快な話でよかったのにな
>じわじわと国民が呪いで死ぬくらいなら、
>戦争でパッと死んだほうが国民にとっても幸せに決まってるじゃない、
なんだこれギャグか
- 184 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 18:59:49 ID:gcRGVNIi0
- ぶっちゃけミストを腹違いの混血娘にすればミカヤいらなかったような・・
- 185 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:01:05 ID:n5EBk6rM0
- Nintendはシナリオの良い作品ないよね
- 186 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:01:56 ID:JG2B1CKm0
- >>183
そこは事実誤認があるっぽい
- 187 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:03:22 ID:UP4Rrir20
- mk2という読者参加型のレビューがあるのをご存知だろうか?
Wiiにももちろんある。このスレを見て興味がわいたので先ほど見てきました
FE暁にはレビュー21本、シナリオ評価平均4.1(5点満点)
ヒラコー氏のようにシナリオに疑問を持った旨表記されているものわずか1つ
レビュアーのコメントを見る限りではシナリオを結構重要視してる人が多いよ
うなので、ヒラコー氏の指摘したひでーシナリオは一見うまいこと化粧してわ
かりずらくしてあるのか、レビューした人が厨二病真っ盛りなのでしょう
それとも感性の違いで、これを評価してる人はこの先何十年もこれを評価し
続けるのだろうか・・・
- 188 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:04:45 ID:n5EBk6rM0
- >>187
mk2はファミ通並みに当てにならない
- 189 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:05:57 ID:KpgAQrlI0
- amazonとかmk2とか工作員の巣窟だよ。
プレイしてなくても誰でも投稿できるレビューは
もう何の参考にもならない。
- 190 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:06:31 ID:5n7owglF0
- 安倍吉俊のFE体験記マダー?
- 191 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:06:31 ID:JG2B1CKm0
- まあレビューなんて面白いと思った奴しかしないもんな
ヴァルケン級の箸にも棒にもかからない糞ゲーなら別だが
- 192 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:07:25 ID:iqQF3Kx50
- >>183
つか、封印や蒼炎でも突っ込まれてたけど、
自国の王様が自国もろとも人類を滅ぼすことを目的として、集団のトップらしからぬ行動を平気でしたり
そんな自分たちの生存を危うくするリーダーを妄信する部下とか、
なんだか人間の基本的な生存心理でさえ描写できてない節があったな…
旧来のFEはありきたりではあるけど「互いの陣営の生存を賭けた戦い」っていう感じだったけど、
最近のFEは主要人物に短絡的な破滅主義者を据える傾向があるみたい。
- 193 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:08:15 ID:8eW5dfn40
- >>187
とりあえず、mk2のレビューなんか見るよりは
平野日記とやらのほうがFEが100倍面白そうに見える
- 194 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:10:33 ID:CHR1sbGh0
- こいつの漫画って本当につまらんよな
- 195 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:11:33 ID:jYwgRj1T0
- 4部入ったけど妄信的なベグニオン兵ありえねーよ
- 196 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:11:58 ID:uFUVSAvM0
- >>189
アマゾンと一緒にすんな。
- 197 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:12:00 ID:CHR1sbGh0
- ヘルシングが海外で神作品とかいって悪い冗談だ
コミックスも海外じゃ全く売れていない
少数の熱狂的な信者がいるだけ
日本と同じ。
- 198 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:13:51 ID:kRhPLFG70
- mk2は360mk2の管理人がMSとつるんでいろいろやってたんだよな
- 199 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:15:58 ID:dTnM+5HG0
- クソワロタ
まぁFEの登場人物がアレなのは今に始まったことじゃないしなぁ。
しっかり買って最後までやって批判してるんだからいいんじゃね。
- 200 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:21:55 ID:DSyps0bl0
- 大作好きの田丸ピロチに擁護してもらおうぜー
- 201 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:22:59 ID:YkOxADSq0
- 買わずに批判するゲハ厨よりはよっぽどマシ
- 202 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:23:24 ID:ItL4S55LO
- 最後までやったわりには間違いが多いよな
サインしたのは借用書だよ
- 203 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:26:51 ID:S4g37uJq0
- 興味が沸いたから誰か詳細にストーリーをまとめてくれ
- 204 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:27:03 ID:gcRGVNIi0
- 覚醒して女神になったんじゃなくて、体貸してるだけだからね。
- 205 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:27:47 ID:ItL4S55LO
- 詳しくはベクニオンから無償の大金を借りる(貰う)紙ね
- 206 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:31:13 ID:pIwbP8E20
- だから、ミナミの帝王に出てくる借金まみれの中小企業の社長というのが出てくるのか。
- 207 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:33:17 ID:cxk+SlJ00
- ゲームで女神っつーとこれしか思い出さないから困る。
ttp://park12.wakwak.com/~pusai/tmtop01.htm
- 208 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:35:43 ID:ATFXcogx0
- ウケ狙いで過激っぽいことを書くんだよな。この人。バレバレだし。
- 209 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:37:58 ID:A45UfBFnO
- まぁアレだ、批判される覚悟あるんなら何でも言えばいいと思うよ
批判されて文句たれんなら書くな
- 210 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:41:05 ID:neWlV0790
- まぁ、あれだよ、きっとサインするときに酔ってたから間違えたんだよ。
ほら、外泊許可証と間違えてサインした奴がいただろ?
- 211 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:41:46 ID:kRhPLFG70
- >>210
kwsk
- 212 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:42:07 ID:IhHK2pob0
- 成程、独立しても金がなきゃ新国国民全員のたれ死ぬだけだから
書かざるをえなかったわけか>死の借用書
んで旧宗主国の帝国の言うこと聞いて代理戦争せんといっかんかったと。
現代の植民地からの独立国家の例なんかからすると
ある意味リアルな設定でわあるな。それならそれでアリな気がする
- 213 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:42:32 ID:UP4Rrir20
- 外人部隊に入隊しちゃったやつのことかー!
風間真?
- 214 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:42:37 ID:eoP7LmmV0
- FEのシナリオなんて昔からこんな程度だって。ユニット出す為の言い訳みたいなもんだから。
自国攻められる→撃退する→反撃する→実は裏で闇のなんたらが・・・→倒して世界は救われました。
っていうか、シナリオに期待してFEすんなとw
- 215 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:43:16 ID:8eW5dfn40
- シン・カザマだな
- 216 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:43:51 ID:+IMWjfbc0
- まあテイルズのシナリオよりは幾分かまくともだな。
- 217 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:45:09 ID:xTjizRc70
- たしかに、書きようによってはこういう酷いあらすじなんだけど、本当にこれだけだったら売り物にならないって。
- 218 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:45:54 ID:nCEmLcc50
- 俺の印象。
1部(独立まで) ・・・・優
2部(戦争開始まで) ・・・・可
3部(石になるまで) ・・・・良
4部(石になってから)・・・死ねボケカス
- 219 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:47:38 ID:kRhPLFG70
- 終わり悪ければすべて悪しってやつ
- 220 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:48:14 ID:kTXrIUCp0
- >>212
リアルなら帝国から金借りないし、借りても借金は踏み倒すわな。w
わざわざ独立した意味がないじゃん。w
- 221 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:50:22 ID:aAW+mMn10
- >>197
それなりに人気はありそうだな
ttp://www.thequills.org/2006.html
- 222 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:50:54 ID:ItL4S55LO
- >>203
ではネタバレだから見たくないやつはみるな
帝国に支配された王国に予知と癒しの力を持つカリスマ乙女登場
乙女は王国再興のため前王の隠し子に従い帝国から王国を奪還
王国では人民の心をつかんだ乙女を暁の巫女と称し讃える
帝国は王国の独立を認め、そのための無償の資金を提供、前王の遺児は即位
かつての傭兵団は獣人族の依頼をうけ帝国との戦争に加わる
途中で帝国の皇帝を助け、元老院から帝国を取り戻すため協力することに
帝国との戦いの最中、独立した筈の王国が帝国に従い傭兵団と獣人族の前に立ち憚る
その中にはかつての戦友達の姿も
王国側の巫女は新王の命令に驚くが、新王を信じ出陣
- 223 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:52:07 ID:QNDMneT00
- 書いてあるあらすじが全て事実なら怒りに値する内容だろう。
これは元信者の血涙ににじんだ絶縁状だ。
- 224 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:52:14 ID:+IMWjfbc0
- もっとこう、何も知らない奴にも優しくして
- 225 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:52:40 ID:IhHK2pob0
- >>220
いや、経済ってそうゆうもんじゃないから
実際に新独立国家なんてそんなもんよ、基本的に経済基盤が無いから
援助がなきゃやってられないけど、他国は見返り無しで援助なんかしてくれないからね
憎いハズの旧宗主国家に経済依存したままの国なんて山ほどある。
つーかその設定なら「破ったら国民全員死ぬ呪い」なんてトンデモ設定がないほうが
より切迫感があってイイと思うんだが、そこはファンタジーゆえの判りやすさを入れたんだろう
- 226 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:53:02 ID:iqQF3Kx50
- >>212
いや〜、いくらなんでも独立した国が旧宗主国のために命預けてまで代理戦争ってのは聞いたことないけど。
中東とかインド周辺の例なら隣国との戦争の為に表向きは西側陣営に付くってのはある。
寓話にしても下手糞すぎっていうか…
- 227 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:53:14 ID:8eW5dfn40
- >>222
すまん、やっぱり日記ほうが面白そうな話に見える
- 228 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:55:09 ID:xTjizRc70
- >>227
そりゃ、面白そうに書いてるもん。
よくいるでしょ、実際の映画より、そいつの話す映画のあらすじの方がおもしろいって奴が。
- 229 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:55:19 ID:SkeZ+nba0
- ゲームのシナリオってひねりすぎてわけわからんことになってるんだよな。
最初から最後まで戦闘しまくりで、自キャラがリニアに強くなっていって
要ラスボスって制約、やってみりゃわかるが結構きつい。
- 230 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:56:54 ID:tBJjsjP5O
- ってかさ、このゲームクリアするには、リセット分の時間含めて100時間はかかるわけよ。
それだけプレイしたんだから、>>1もそれなりに楽しんだんだろう。
たしかに終盤のストーリーは糞だが。
- 231 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:56:56 ID:8eW5dfn40
- >>228
でも、そのほうが映画見に行く気になるよ俺
- 232 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:59:42 ID:arxZ+SvC0
- シナリオが糞なのは分かったが、システムはどうなんだ?
システムさえ良ければ多少糞なシナリオでも目つむれるだろ。
- 233 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 19:59:53 ID:ItL4S55LO
- ネタバレ
独立したばかりの王国の力をでは獣人族、皇帝軍の軍には敵わずついに疲労で巫女は倒れてしまう
巫女の家族はこんなの間違ってるし巫女を苦しめるからもうやめる!というが
新王は土下座して戦うことを頼み事情を話す
実は、独立の際かいた資金援助の契約書は偽物でそれは帝国に巣食う元老院による悪質な呪いだった
元老院にしたがわないと国民皆殺し…
巫女たち王国軍は生きる為の一筋の希望と意地で無謀な戦いをつづけ
新王は呪いを解くため自ら死を望み巫女に殺してくれるよう頼み死亡するが呪いは解けない
ついに邪神復活しそうなので穏便に目覚めさせちゃえ
で皇帝が歌いますが復活しない
そこに戦いの中姿を消した巫女がふらーりときて歌歌い二人の女神が復活
ここから先は自分でね
- 234 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:00:52 ID:CpNr9iXW0
- >>232
暁というより黄昏でした 投稿者:平野 投稿日: 3月 8日(木)15時19分16秒
シナリオはもはや論外ですが
(頭の悪い中学生が学食で昼休みに考えた妄想のほうがまだ面白い)
それだけじゃなく、システムも残念な出来でした。
支援会話が殆ど存在せず、キャラクターは戦場で苦労して仲間になる事が無く、
キャラクターの成長は報われない。
誰一人キャラに感情移入できないSRPG(しかもFEで)なんて前代未聞でした。
共に戦った履歴も過去も関連も因縁も何も無い王様や王族達が、
どこからともなく次から次へと徒党を組んで大挙してやってきて、
どうです数値のスペック強いでしょう、この人たちを使いなさい、いや、使え。
と強要されても、愛着なんて沸きゃぁしませんよ。
- 235 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:02:23 ID:kRhPLFG70
- >>232
4部(最終部)入ってからのバランスが糞
あとコロコロ視点が変わるもんだからキャラ育てる暇が無いのが不評
新システムの高低差は評判いい
- 236 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:02:48 ID:90tojFvZ0
- フイタww
こんなイカレシナリオだったのか
- 237 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:02:54 ID:VhJ21TvG0
- そういや第二次大戦中スイスは一応ドイツに批判的だったけどその裏では金を貸しまくってたな
- 238 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:03:14 ID:/4tilAdm0
- >>233
…大差なくね?
- 239 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:03:38 ID:kTXrIUCp0
- >>225
たとえばソ連から独立した衛星国が、ソ連から資金援助してもらって
ソ連の為に戦うだろうか。?
- 240 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:03:54 ID:BYsOUY6k0
- この人の漫画全然面白くないけど、2ch受けの良い台詞作るの上手いよね。
そこは感心する。
- 241 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:04:45 ID:QrYOukwG0
- でも確かヒラコーって2ちゃん嫌いだったよね
一部の馬鹿が不謹慎なネタ書いたせいで
- 242 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:05:13 ID:lzCJdRS70
- >>232
多少ならな。
FEシリーズやったことないけど、ここのネタバレ通りなら多少なんてレベルじゃねぇwww
- 243 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:05:21 ID:+IMWjfbc0
- いや、確実に2ch嫌いな方がまともだろ
- 244 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:05:37 ID:IhHK2pob0
- >>226
まーね。どっちかつーと対立する別の陣営から援助して貰って
結果戦争にまきこまれちゃう事の方が多いし、そゆゆう描写のほうが物語としても自然。
寓話としては上手くないのは事実。
まあ物語を単なる勧善懲悪でもなく、リアルすぎて感情移入できない展開にもならないようにしようとして
結果上手くまとめきれなくてトンデモっぽくなることはよくある。
- 245 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:05:46 ID:90tojFvZ0
- >>241
2ちゃんで過去のエロ漫画がうpされたからじゃないのかw
- 246 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:06:19 ID:dTnM+5HG0
- >>1の前の日記の「ゴッドファーザー」の感想もオモロイな。
確かにボスがアルパチーノじゃなかったのはスゲー残念だった。
- 247 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:07:09 ID:90tojFvZ0
- FEのシナリオなんて毎回一緒
「帝国の国王は悪い竜に操られているんです」っての3回くらいやった気がするぜ
- 248 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:07:48 ID:SvkI7xKo0
- ゲーム好きなんだなこの人。
ちゃんと批判する為にクリアするとは、かくありたいものだ。
- 249 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:07:49 ID:QrYOukwG0
- >>245
確かヒラコーの父だか母だかの死を面白おかしく書いたからじゃなかったかな
- 250 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:08:03 ID:kRhPLFG70
- >>245
たしか2chでヒラコーの名前を騙られてキレたんだと
- 251 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:09:21 ID:cvBLUE9U0
- そそ
シナリオ以前に、キャラに愛着が持てないのが痛かった
- 252 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:09:38 ID:BYsOUY6k0
- まあヘルシングの作者の批判ならそれほど気にはならないな。
その意見がマジョリティだかマイノリティだか分らんから。
ヘルシング自体はどう見てもマイノリティ受けの漫画だし、その作者の発言じゃね。
これがワンピの尾田の発言とかなら、一般的に見ても糞だったんだと思えるけど。
- 253 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:10:11 ID:ItL4S55LO
- 暗黒教団は四回かな
暗黒、紋章、聖戦、トラナナ
暗黒と外伝はやったことない
- 254 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:11:07 ID:nfzhsy2k0
- >>248
ついでにこんな楽しいあらすじ書けるってのもいいよな。
ホント嫌いなら三行も書けないよ
- 255 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:11:49 ID:dn9/SHU2O
- FE信者気味だけど、この手のタイプのゲームでは、シャイニングフォース1が1番好きかも
- 256 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:12:41 ID:kRhPLFG70
- >>253
封印も似たようなもんだと
- 257 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:13:38 ID:S4g37uJq0
- >>233
なにはとまれ乙かれでd
帝国には皇帝と元老院で二つの派閥があるってことか
だがまあ、大局的にはヒラコーは間違ってないようだな
あとはプロットじゃなく、実際やってのストーリー描写で判断しようか…
- 258 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:14:38 ID:arxZ+SvC0
- 平野耕太のhpの掲示板って
無理やり平野耕太の日記のテンションに合わせたような書き込みが多くて痛々しいな
当の平野耕太本人は掲示板じゃ低姿勢というか、常識人的な書き込みだし。
- 259 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:14:55 ID:SvkI7xKo0
- あー、上のほうで「FEは少女マンガ」って書いてあったけど、つまりそういうことか。
蒼炎でFEに入って、あんまりなシナリオにあんまりだと思ったのだけど、
つまり少女マンガのノリに合わなかったからか。
とは言え平野さんは元々FEファンのようだから
何か今回は決定的なモノがあったんだろうな
- 260 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:15:05 ID:IhHK2pob0
- >>239
まあ自然じゃない罠
その不自然さのタネが「善意の援助かと思っていたら実は呪われた借用書だった」って事なんだろうけど
どうかね。俺はまあファンタジーだからアリかな、つー気もするが
トンデモでダメだって人は当然いるでしょ
- 261 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:16:20 ID:iqQF3Kx50
- 旧来のFEは、
人間に弾圧されてきた竜や教団が人間の王様操って悪さをしました。
そんで怒った人間が悪い連中を撃退しました。
っつ〜感じか。
シンプルにまとめりゃいいのに最近のは変に懲りすぎてグダグダになってんじゃね〜の?
- 262 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:16:43 ID:kRhPLFG70
- トールキン「ファンタジーから寓話を見出すな」
- 263 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:18:04 ID:kFbagiYH0
- FEはよくは知らんが
ヒラコーの癪に障ったのは
>お前らにとって、結局国ってアレか、
>「国王様」というカッコ付けのために必要な付属品か。
というあたりなんではないかな
- 264 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:18:31 ID:TlOcVgBs0
- ここにストーリーは載って居る
この漫画家の評価が正しいかどうかはこれを読んで自分で判断するんだ
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki - ファイアーエムブレム 暁の女神
http://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/827.html
- 265 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:19:39 ID:QNDMneT00
- やる気のないゲームのトンデモシナリオをネタバレされるのがこんなに楽しいとは思わなんだ
- 266 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:21:15 ID:+IMWjfbc0
- >>265
それは言える
マイナーゲームの面白シナリオ語ってくれる奴きぼん
- 267 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:22:26 ID:q3wULzSH0
- 伝説のバハムートラグーンに匹敵する話ではないかこれでは
- 268 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:22:58 ID:H0hIkIvj0
- 少なくともWiiもFEも買って最後までやってくれたんだいい人だろ。
- 269 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:24:32 ID:nfzhsy2k0
- >>267
あれとはまた別じゃないか。この話はげんなりはしても泣きたくはならんだろ。
- 270 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:25:00 ID:KzNcI/O60
- ストーリーは最悪だったな。
まじではぁ?って内容。1部2部はわるくなかったけど3部以降がな。
つーかストーリーだけじゃなくてマップもだめ。これも1部はわるくなかったのに。
無駄に多いだけの敵、多い上にいやな位置から沸いて所見でミスりやすい援軍。
索敵マップなんて暗闇のとこにキラーやキル系の武器もったのがいたり、暗闇からペガサス
ナイトとんできたり。FEに覚えゲーの要素なんかいれんなっつーの。
4部ラストなんかつよいラグズ王族つっこましゃおわるし。
- 271 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:25:12 ID:wWB9ooWd0
- >>261
今作は荘園(前作)の続編。
荘園で王道やっちゃったから同じようなストーリーにするわけにはいかず、
前作の伏線も回収しなければならないわで酷い事に。
- 272 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:25:21 ID:SIeGmiJV0
- ISでFE作ってる連中自体が腐女子と大差ないらしいのでクソが出来上がってもなんら不思議じゃない。
- 273 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:25:37 ID:kFbagiYH0
- >>264
そこ、あらすじと感想がごっちゃになっていたりしてまとめ下手すぎ
とりあえず神谷と佐々木が出てくるのはわかった
- 274 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:25:59 ID:kTXrIUCp0
- 呪われた借用書にホイホイとサインした国王が自分の罪を棚に上げて
綺麗ごとを並びたてるのが我慢できなかったんじゃないか。?
- 275 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:27:16 ID:XdLbDpnH0
- >>274
ホイホイとサインした国王は自害して呪いを解こうとした
- 276 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:27:31 ID:+IMWjfbc0
- いやバハムートラグーンも十分げんなりシナリオだろwww
- 277 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:27:42 ID:nfzhsy2k0
- >>274
あと国王が弾劾されなかった点も。
- 278 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:28:22 ID:SvkI7xKo0
- しかしなぁ、戦争とか国家の対立とかを描く場合は、かなり大変だと思うんだよ。
TOのシナリオは評価いいけれど全力でユーゴをモデルにしてるし、
一から創作するとなれば、矛盾しないためには人口の分布や産業、地政学まで考えなくちゃいけない
- 279 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:31:10 ID:nfzhsy2k0
- >>276
ヨヨ関連以外もムゴイらしいからなー。
- 280 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:32:22 ID:YGZGZKXZ0
- 人口の分布や産業まで考える必要あるの?
- 281 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:34:28 ID:dTnM+5HG0
- まだWii買ってないんでやってないんだけどストーリはともかく
「強いキャラがポンポン出てくるので好きなキャラを育てる
甲斐がない」とかいうのはどうなん?
FEでそれってかなり致命的な気がするんだが。
- 282 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:35:45 ID:SvkI7xKo0
- >>280
戦略的な価値がある土地とかも考える必要があるじゃない
- 283 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:35:52 ID:IhHK2pob0
- 実質的に王様が私怨まみれで私兵同士を戦わせてるだけで
国民不在、国家の描写自体が空虚つーのは
大抵のSRPGはそんなもんだからなーお約束というか
- 284 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:37:45 ID:SvkI7xKo0
- つーかSRPGってジャンル的に、そろそろ歩き出さないと限界なんじゃないかと思う
最近のSRPGラッシュは何なんだ PS2にPSPにDSにWiiに 今度はPS3にさえ出る
- 285 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:40:09 ID:iqQF3Kx50
- つか、常々思ってるんだけど、
ゲームってシナリオ関連になんでその道のプロを起用しないんだろ。
- 286 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:40:23 ID:PDF0FU/Z0
- >>281
俺みたいな気に入ったキャラのパラメータうpのためにリセットしまくる男にとっては超不快
- 287 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:40:31 ID:AA6V8zlE0
- 人口分布や産業、地理から歴史まで綿密に作りこんだとしても、
製作者のオナニーウゼェ('A`)の一言で片付けられてしまうこのご時世
- 288 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:41:03 ID:ItL4S55LO
- >>281
強いキャラ多いのはたしかだしパラも全体的に高いが
従来のFEとは大差ない
初期パラが高いだけで成長するしヘタレるとつらい
上級職が多いけどさらに一段階最上級職がある
お助け強キャラ使いまくって育てる意味ねー
簡単ヌルーは問題外な
- 289 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:41:25 ID:TfJ4QZWg0
- >>212
つまり「自立する目算も無しに独立したら破産しちゃいました。てへ☆」って事じゃん。
それはそれで最高にアホな王様&主人公ズだと思うが。
- 290 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:43:43 ID:gcRGVNIi0
- 1部は独立戦争の話で結構楽しい。
2部はある国のグダグダで女王さまに萌えられるかが勝負。
3部で前作キャラが俺最強して1部で使ったキャラが蹂躙される。
3部終盤で今までやって来たことが無意味に。
ぶっちゃけ1-3部は戦争が起きてればどんな話でも作れたクォリティ。
4部は前作キャラが勝手に俺最強になって、今作キャラが空気に。
狼族なんか捨てキャラだったし。
- 291 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:44:00 ID:CpNr9iXW0
- 思えば
強かったジェイガンが全然成長しねえことに気付いた時に、悟りを開き
このゲームにはまった
- 292 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:52:16 ID:ZN9x2e/M0
- 昔のユーザー
ジェイガン使う→ジェイガンばっかり育って詰む→やり直す→はまる
今のユーザー
ジェイガン使う→ジェイガンばっかり育って詰む
→「これ使えと言わんばかりに強キャラ配置しておきながら何だこの仕打ちは!死ね!!」→売る
- 293 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:54:22 ID:pIwbP8E20
- >>290
1部の独立戦争だけでいい感じだ、話を複雑にしすぎかな。
- 294 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 20:57:03 ID:iqQF3Kx50
- >>292
今のFEはジェイガンが普通に強くなるバランスらしいな。
GBA最後の奴なんかジェイガン一人でクリアできるって聞いたが。
- 295 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:00:23 ID:mzy0eCq30
- 今のユーザー
「ジジイいらね、おにゃのこだけ使う」
- 296 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:01:35 ID:neWlV0790
- シーダ単騎特攻は1面もクリアできませんよ
- 297 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:02:11 ID:SvkI7xKo0
- FEは男と設定されてる女ばかりだものな
- 298 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:08:49 ID:Lkhr8H950
- 批判でもセンスあるのは読んでて面白いな
- 299 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:13:03 ID:F9Gj42Ek0
- ジェイガンは強くなる必要がない
というかジェイガンだけでいける
- 300 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:13:09 ID:UP4Rrir20
- ところでシナリオって誰が書いてるの?
前作は「ken yokoyama」という人が書いてるみたいだけど
- 301 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:16:57 ID:+IMWjfbc0
- やっぱ人間同士で争わせるとこまごましがちだね
世界征服たくらむ魔王を勇者が倒す、というシナリオが一番矛盾が発生しにくいキガス
- 302 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:17:37 ID:ccgyyYvW0
- で、全然BBSが荒れてないのがワラタ。
ほらほらGK、いつものように突撃して来いよw
- 303 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:19:16 ID:SvkI7xKo0
- だけど最近、世界の破滅を企む魔王が多数派だよね
- 304 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:19:22 ID:vyonVjyL0
- こんなキモオタゲーのCMが任天堂枠で流れてたと思うとゾっとするな…
まあ爆死してくれてよかったよ これだけ各所で糞ゲー認定されてればもうシリーズ終了だろうな
- 305 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:19:28 ID:8eW5dfn40
- この場合、突撃するのはGKじゃないような
- 306 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:20:07 ID:7VcESTZ40
- >>293
前作の伏線を回収しなきゃならんのよ
- 307 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:20:39 ID:YwlFfa6F0
- >>305
偽装書き込みのことだろ
- 308 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:21:37 ID:SvkI7xKo0
- 前作で何が嫌だったかって、伏線残しまくりなところだったな
何でみんな不満に思わなかったんだろう
DSSの再来かと思ったのに
- 309 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:21:58 ID:7kVOLcoV0
- やっぱ続き物にしたからおかしな事になったように感じる、
シナリオは次作期待だな。
- 310 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:22:19 ID:+IMWjfbc0
- 無駄に前作とつなげたのが失敗か
- 311 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:22:53 ID:iqQF3Kx50
- っつ〜か、FEなんて信者しか買わないし、
だいたいブログでFEネチネチ叩くのは随分前から始まってたことだ。
- 312 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:23:17 ID:bVF/MK3D0
- >>308
そら次回作で綺麗に華麗に回収してくれると期待してたからさ。
- 313 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:26:43 ID:MPdjc5Sd0
- 色々と間違ってんじゃん平野。
批判するのは別にいいんだけど、ストーリーはちゃんと把握して欲しいよな・・・
- 314 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:27:41 ID:ewnnSgFG0
- 漫画家でゲームばっかやって漫画書かない奴多いな
- 315 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:28:46 ID:QdBnVfiZ0
- 富樫…
- 316 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:29:26 ID:0HzqFXOa0
- >>261
脇がよかったんだな トラキアだとトラバントあたりが熱い
- 317 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:29:57 ID:mzy0eCq30
- >>302
変な書き込みがあったけど、消えた
- 318 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:52:45 ID:fdu3yJg30
- 荒れに荒れていつも通り閉鎖と思ったがそんな事なさそうだな
- 319 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 21:57:00 ID:n/7AfOS90
- ブラブラ社長発狂
http://www.br2.co.jp/cgi-bin/montblanc.cgi?166
モンぶらん’sのコメント
今週の担当:亀岡社長
~~~~~~~~~
メポォオ!メポォオオオオオオオオオオッ!
はなくその”にゃろっぴ〜!”とかゆうの聞くと、
ゲロなぐりたスなぁ〜なぐりたスよぉ〜。
そしてけりたス!おっ、おっ。
(中略)
ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)
ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)
ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)ハナクソゲロケリタス(^ω^)
では、今日からモンぶらん'sエンディングテーマとなる
”マッキー”くんの♪いい湯だな♪でお別れぽ!
ばばんば ばん ばん ばん ♪
ア ビバ ビボルノ♪(本当は ア ビバ ノン ノン)
ばばんば ばん ばん ばん ♪
アー ビバ ビバルノ♪(本当は ハァー ビバ ノン ノン)
また来週〜!
- 320 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 22:02:56 ID:vbDBuDdG0
- ブラブラは委員長主役の恋愛シミュでもつくってろよ
ミニゲームのDSをクリアすると物語が進行するとかで
- 321 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 22:16:51 ID:0HzqFXOa0
- ああとりあえずは消えないようだ よかったよかった
- 322 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 23:02:48 ID:WrFdYx9U0
- FE好きほどこの人の言うことは分かるんじゃなかろうか
俺なんかハード毎買っちまったんだぜ
アンサガよりダメージ大きいわ
- 323 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 23:42:52 ID:ouaKgnlo0
- ヒラコーは良くも悪くもこんなんで良いんだよ
貼るなよこんなとこに
- 324 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 23:46:04 ID:a1kkWyYp0
- >>305
@2ちゃんへ直アドレス張って煽る
A偽装妊娠でブログに放火
B偽装善良市民wで妊娠中傷で油を注ぐ
炎上するのはたいていこういう流れ。
- 325 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 23:50:28 ID:VGfO26AP0
- CMのお姉ちゃんはこんなゲームやって感動してんのか
- 326 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 23:57:14 ID:f3gKm/f70
- 紋章、聖戦をリアルタイムでやってた奴で
暁>>SFC作品 って奴いるのかな?
とてもいるとは思えないんだけど
- 327 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 23:59:10 ID:QKdDIiZe0
- そもそもこういうストーリーはお姉ちゃん向けだろ。
ターゲットとする年齢は違っても、例えば渡る世間は…みたいな
支離滅裂な行動をおこす登場人物ばかりでもなぜか受けてるみたいだし。
- 328 :名無しさん必死だな :2007/03/10(土) 23:59:23 ID:vbDBuDdG0
- シナリオじゃなくてシステムに価値を見出すゲームだからな
満足した人のほうが多いと思うぞ
システムがクソだったらヒラコーも最後までやらないだろ
- 329 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:02:54 ID:uShQv0fG0
- ヒラコーは単なる変態メガネデブオタだからな
確かキャバクラ嬢に入れ込んで
アシ代はらえなくなったり原稿おとしたり
困った奴なんだよね
- 330 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:04:32 ID:jpuZH8rg0
- RPG、SRPGのシナリオで面白かったのって、ヘラクレスの栄光ぐらいだ。
- 331 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:05:39 ID:NhERDuyt0
- 妊娠必死だなwww
- 332 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:06:02 ID:YvyeLdUP0
- >>328
>>234
- 333 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:09:32 ID:GqSctgvV0
- この人はこういう人だから何も思わんなぁ
Wiiにネガティブなネタ見つけたと思って>>1はよっぽど嬉しかったんだろうなぁ
- 334 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:11:41 ID:+wUyXfOG0
- とりあえずFEが何で糞って言われてるのかがとても分かりやすく解説されていてよかった
- 335 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:14:41 ID:o2fR9Dcm0
- こいつ偉いな
ゲームを全部やったうえで文句を言ってる
- 336 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:16:42 ID:oGDBWg+50
- >>326
同意見だなぁ
いやGC,wiiでの3D戦闘はアレでいいと思うけど
音楽含めトータルバランスで大分落ちる(聖戦の音楽は神がかってただけに)
あところころと主役が変わるのも感情移入しにくい
キャラも章ごとに使えたり使えなかったりするし、
何の情報もなければキャラごとに育ててよいのやどうか解らないと思う
- 337 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:17:26 ID:u/kMvR6O0
- >>335
そりゃクリエイター同士、礼儀ってものを慮ってるんじゃないか?
そのぶんズバズバ言ってるみたいだが。
- 338 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:19:22 ID:lbB/XdRr0
- 盛大にネタバレ食らったわけだが
まぁ、そんなにカリカリすんなよ
- 339 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:22:42 ID:o2fR9Dcm0
- 今度は
ガンダム無双の意見も聞きたいな
- 340 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:24:18 ID:mjQxc1mF0
- >>68
向こうで受けたのは、あの本人が否定した小中テイストを飯田がヘボ演出した旧アニメ版の影響が強い
あと、ヒラコーはmixiでも今回の様な釣り日記を同業でやって、本人を釣ってしまい逃げた事があるチキン野郎
てか、mixiん時は、ヒラコーよいしょなコメントしか付けない粘着バカが増えたのと、
釣ったヒラコーよりも格上の同業者のファンがアレだったのもあるけど、
別に荒らされた訳でもなく、ヒラコーと親しい同業者に連絡すらいれず逃げたので、やはりチキン
- 341 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:25:03 ID:bsjaOXn60
- ゲームやってる暇があるなら漫画描けよ
休載多過ぎるんだよ
- 342 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:26:37 ID:pKBykX8V0
- >>326
別に悪かないんだけど
シナリオもキャラ絵も何かベクトルが違うっていうか
まあそういうのがトレンドなのかも分からんけど
何より「これ普通のRPGでよくね?」って思う
軍事モノのSRPGっぽい雰囲気じゃないっていうか
- 343 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:26:49 ID:4dEn5IWFO
- >>333
ひらこーだし
- 344 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:27:11 ID:2buKH0Rq0
- 豚が暴れてると思いきや
意外と謙虚
- 345 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:29:20 ID:ejc+ldb90
- >>340
>本人を釣ってしまい
叩かれた当の本人が突っ掛かってきたってこと?
- 346 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:29:28 ID:4dEn5IWFO
- >>326
個人的に聖戦やトラキアは大好きなんだけど、
他人にオススメは絶対に出来ないし、個人的な主観を抜きにして客観的に見るならば暁を選ぶかなぁ
- 347 :328 :2007/03/11(日) 00:29:38 ID:X4aEVolN0
- >>332
ゴメン、文句いってたなw
でも支援会話は確かに今までのシリーズとは違ってたけど使いやすかったし
初期の仲間だって普通に前作の連中より強くなるしなあ
まあ俺の中じゃ1%の必殺率におびえながら少しずつ進めるゲームだ
そういうSRPGとしての操作性周りは悪くないと思ったんだ
- 348 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:30:47 ID:u/kMvR6O0
- 荘園の続編ってことはシナリオはGBA2作目を書いた人か?
つか、コイツって戦争モノ絶対書けないと思うんだけど。
GBAのシナリオだって冒険モノにしてお茶を濁した印象だったし。
いっそのこと戦争モノ路線から冒険モノに切り替えればいいのに。
- 349 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:33:01 ID:EGc3OGT80
- 結局、キチガイ的な宗教活動を行っていたのは学会員だけだったと
事実関係が浮き彫りになってきたわけだが
糞学会員は善良な任天堂ファンおよび任天堂に謝罪しながら
死ねよ
考え付く限り惨い死にかたして
あの世でも詫び続けろよ
それぐらいしか出来ないカスなんだから
ゴミクズなんだから
な?
- 350 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:33:23 ID:szKV6xNA0
- >>329
ぜひ日記書いて欲しいよな
- 351 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:33:48 ID:szKV6xNA0
- ちがった、>>339だw
- 352 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:41:26 ID:y1WTCVbT0
- >>326
俺俺。っつーかSFCの頃が一番合わんかった…まあそれでも面白かったけどさ。
SFC時代マンセーの奴ってそれが共通認識みたいに語るからアレだ。
- 353 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:44:20 ID:mjQxc1mF0
- >>345
ヒラコーよりも、ずっと儲かってる様な連中だから、
単にヒラコーの日記見て笑い流しただけっぽい
直接、本人が反論したってのは無いと思う
ただ、mixiは足跡残るから、本人来るとプレッシャーは掛かるだろ
もしかしたら、嫌がらせで足跡残しまくった奴でも居たのかも知れんが、
ヒラコーが逃げた後、マイミクの同業者に、足跡のプレッシャーに負けたみたいな事を言っていた
まぁ、名指しでいつもの調子で非難してれば、簡単に注目集めるよな
どうも、ファンが見つけて、その本人に伝えたのが原因らしいけど
- 354 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:48:03 ID:fSoLiExGO
- ところでヘルシングって何?全く聞いた事ないんだけど、有名なの?
- 355 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:49:34 ID:FQrtSQYR0
- なんかしらんけど
FEのストーリーって
すんげー斬新な気がするんだけど・・・
まぁ、普通に考えたら
主人公の勇者様が正義で大活躍する話なのが筋なんだろうけど
それって、ありきたりすぎませんか?
- 356 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:51:28 ID:KLvnwRZM0
- >>353
それでmixi辞めたのか
足跡おっかねーとか書いてたな
- 357 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:51:49 ID:kJX4VqvS0
- インテグラやセラスに萌える漫画という認識は間違っているんだろうなぁ。
- 358 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:54:27 ID:/9Tdcqvy0
- ベタな話だった封印が
懐古にこき下ろされてたからなぁ。
- 359 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:55:40 ID:y1WTCVbT0
- >>322
正直分からん。
俺もBSエムブレム以外は全部やっとるが。
- 360 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 00:57:44 ID:u/kMvR6O0
- 封印はべたってか、明らかに素人が書いたようなデキだったのが問題だろ。
(スゲー酷い台詞回しとか)
紋章のコピー云々は人によって評価が分かれてた。
- 361 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:01:17 ID:mnhbe7Ds0
- 加賀がいなくなってからシナリオが酷くなったってみんなが言ってるのに
なんでそういうの書けるヤツ引き抜いたり募集したりしないんだろう
なんだったら加賀復職でもいいし
ま、俺はFEやったことないけどw
- 362 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:01:29 ID:ZPVr+8LD0
- 超有名じゃん。
ブラムストーカーってアイルランド人?のオッサンが書いた
『吸血鬼ドラキュラ』って小説に登場する
ドラキュラと対決する大学教授の名前だよ。
それとはだいぶ設定が変えてあったけど、
モンスターハンターって設定のヴァンヘルシングが主役の
『ヴァンヘルシング』って映画が作られてゲームにもなってる。
(ちなみに主演はハリウッド版X-MENで
(主役のウルヴァリンを演じたヒュージャックマン。
- 363 :362 :2007/03/11(日) 01:02:05 ID:ZPVr+8LD0
- あ。
>>362は>>354宛てね。
- 364 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:03:47 ID:seoME/ZV0
- >>355
なぜかその元凶の救世主女の子は覚醒し、
実は私は女神の片割れの一人でした。
その超SSS級戦犯、世界崩壊のスイッチをがっちりと押し込んだに等しい超ビッチは
攻め込んできた連中を集めると、いけしゃあしゃあと言い放ちます。
世界を滅ぼしちゃダメなので、全員あたしの言う事を聞け。
このあたりがなかったらマシかも知れなかったね。
- 365 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:05:53 ID:ejc+ldb90
- >>361
ライター募集は常時やってるはず
ただ応募がこんのか碌でもないのしか集まらないのか…
- 366 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:08:27 ID:+L0fQ6H70
- >>24
口汚しもいいとこだな。
- 367 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:09:11 ID:NhERDuyt0
- >>24
評価Awwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwww
- 368 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:12:30 ID:KLvnwRZM0
- mk2なんてまるで信用できねえ
- 369 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:15:27 ID:gnuVYyYe0
- シナリオ酷いなw
俺みたいにFEやったこと無くて思い入れがないような奴が、逆にやってみたくなるほど酷いw
電波だからステキーみたいなライターはホント死ぬといいねえ
- 370 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:16:21 ID:UT/AZKTr0
- >>364
ぶっちゃけた話、そこ全然違う。
ヒラコーの読解ミス。
- 371 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:17:16 ID:/9Tdcqvy0
- この手の戦争は結局解決法が
・話し合いによる解決(降伏)
・相手滅ぼす
くらいしか無いからなぁ。
TOじゃないんだしサナキ様やエリンシアの
ギロチン見たいって奴もいないだろ。
かといって超展開を擁護するわけじゃないが。
- 372 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:17:30 ID:+L0fQ6H70
- 最後までやれるゲームだって事でゲーム的には大成功だろ。
FEだぞ。最後までやるのはけっこうなもんだぜ。
- 373 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:18:59 ID:MkAyzS2c0
- 今回のは個人的には糞ゲーの部類に入るけどな。
- 374 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:25:07 ID:TcCiM0Ap0
- 超クソゲー
- 375 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:25:52 ID:hbI+I/Md0
- そんな本があったな
- 376 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:25:54 ID:NhERDuyt0
- 妊娠には評価Aの神ゲーだってよwwww
- 377 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:26:13 ID:GCvXP5yz0
- このスレを見て逆にFE暁をやりたくなってきた。
というのもFEはストーリーもシステムもマンネリで、最近のは全くやってなかったから。
いろいろ情報を集めると、キチガイストーリー展開や終盤で強い仲間わんさか加入で
育成無意味とか従来路線を確実にぶっ壊してるじゃないですか。まさに小泉改革並。
難易度選択もあるんでしょ?これはもうイージーとかで俺様最強プレイしてくれってな
もんでしょう?ろくに育成もしなくてよさそうだし完全ライトユーザー向けっぽいよね?
Wiiはライトユーザー向けなんだからFEもここまでファビョリますよという任天堂の
意気込みを感じる素晴らしいソフトと見ました。きっとライトには馬鹿受けwのはず。
- 378 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:29:20 ID:NmztNSPw0
- 平野耕太ヘルシング†129 もっと何かを!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172860204/l50
ヘルシング信者が我が親愛なる任天堂を非難してます
糞ヒラコーと共にヒラコー信者に裁きの鉄槌を!!
- 379 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:30:43 ID:/9Tdcqvy0
- まあマンネリの極みだったGBA3作よりゃ面白いよ。
なんか壊れっぷりといいシナリオといい、
ティアリングサーガやってるみたいだったな。
- 380 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:31:35 ID:hbI+I/Md0
- >>378
GK乙。扇動ならもっと上手くやれよ
- 381 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:35:16 ID:NmztNSPw0
- お前ら妊豚はもちろん、ヒラコーの手下である
トライガンやジオブリも嫌いだよな。
- 382 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:36:33 ID:ACUXO/t20
- 感情論で擁護してるバカ妊娠哀れすぎw
今作ばっかりはシナリオ、ゲームバランスともにめちゃくちゃで信者も呆れる出来なのにw
擁護する奴はやってから言えって(プゲラウヒョー
- 383 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:36:46 ID:EcHLSsI/0
- 本性現すの早過ぎてワロタ
- 384 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:41:29 ID:MkAyzS2c0
- 擁護するのは良いけどゲームやってから言って欲しいよな。
- 385 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:42:14 ID:F5/JlGt00
- 擁護するのも叩くのもどっちもだろそんなもん。
- 386 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:42:26 ID:KAMMHqGr0
- >>378
関係無いとこまで引っ張り込むなよお前しんどけ
- 387 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:42:55 ID:JzWz/5FF0
- 暁は普通にストーリークソだと思うがマンセーするのか?
- 388 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:47:54 ID:qXx7U6/J0
- たしかに俺もミカヤは糞ビチ女だなって思ったけどストーリーなんて受け手次第だしなぁ
しかも設定が妙に細かくて辻褄を合わせようとしてる設定厨のオナニーも見たいとは思わないし
ストーリーなんて適当でいいんよ適当で。逆にこんな風にある意味面白いし
- 389 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:48:57 ID:mnhbe7Ds0
- なんか下級生2ってエロゲーの話を思い出した
いや下級生2もやったことないんだけど
- 390 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:51:42 ID:NmztNSPw0
- ヒラコーはソニー信者決定。
日本国内でも海外でも知名度は
FE>>>>(越えられない壁)>>>>ヘルシング
なのは常識。
- 391 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:54:54 ID:F5/JlGt00
- >>389
あれは叩く奴らがキモ過ぎた。
「処女だと思ったのに処女じゃなかった」なんて理由だけでネチネチネチネチネチ・・・・・
- 392 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:55:11 ID:sDEIvCYO0
- すげーもん比べだしたな、もうネタ切れの頃合か。
- 393 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:58:45 ID:lWgMBatR0
- 大衆を扇動して個人のHPに突撃させて
「ほら見ろ妊娠はこれだから!」とかってのいい加減やめれば?
ソニーは人の迷惑を考えろよ。
- 394 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 01:59:27 ID:NhERDuyt0
- 受けて次第と言うが本筋だけ見て糞だと良く判る程に糞ドだしw
- 395 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:00:10 ID:NmztNSPw0
- ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 妊娠のヘルシング焚火オフマダー
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 396 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:01:17 ID:NhERDuyt0
- mk2評価システム変えた方がいいよマジでw
不当すぎるw
- 397 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:01:30 ID:w+i6Yo5Z0
- >>390
馬鹿ふざけんな
ヘルシング6巻第7話のタイトルは「バルーンファイト」だぞ。
ガチの岩田シャチョー信者だろが。
- 398 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:01:49 ID:sDEIvCYO0
- 評価Aはさすがに無いだろ、FE信者ならなおの事。
- 399 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:02:55 ID:HpNLfv200
- mk2って悪い評価の感想とかあまり乗せないよな
俺はちゃんと理由とかも5行以上書きつつ送ったのに
なぜか掲載されなかった
裏で調整しすぎ
- 400 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:03:08 ID:kJX4VqvS0
- >>381
内藤や伊藤は手下なのか。
位置的にはむしろ逆じゃないの?
- 401 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:03:53 ID:F5/JlGt00
- >>390
確かに平野はファミ通PSで連載持っていたことがあるが、
「FFTってぶっちゃけオウガじゃん」「今PSでハマれるゲームが無い(だからギレンの野望ネタ)」などと
好き勝手描いていたいたせいで、他所が拾ってくれるまで単行本化がされなかった。
ソニーに特別な好意なんて持っとらんよ。
- 402 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:04:06 ID:HpNLfv200
- 暁好きって人にも
ストーリーは評判悪いな
- 403 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:04:31 ID:f51oZLlS0
- ヒラコーって成年コミック上がりだったっけ?
- 404 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:05:16 ID:sDEIvCYO0
- ヒラコーは生来の皮肉屋だからな、持ち上げられた物は全て叩くだろ。
- 405 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:05:53 ID:HpNLfv200
- 俺がプレイした感想としては
ラグズのNPCキャラがうざかったな
俺の部隊で戦闘やらせろよって何度思ったかわからん
まあその部隊もころころ変わるんだが
- 406 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:06:49 ID:EcHLSsI/0
- >>401
ID見ろよ
- 407 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:07:01 ID:NhERDuyt0
- 平野好きになった
つーかどこの肩も持たずにちゃんと厳しく評価してくれてる最高のレビュアーじゃないかw
- 408 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:08:21 ID:kJX4VqvS0
- >>391
要約するとたまきは吸血鬼じゃなくてグールになるということか。
- 409 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:10:38 ID:xp5Bhxe90
- ヒラコーの出自を叩いて遊んでるか、妊娠いやさFE厨
ヒラコー見習え
厨二病だけで、のし上がったんだぞ
オマエら、厨二病だけが取り柄なのに叩いて遊んでいる場合か
将来を見据えて、厨二病を煩え
その方がマシだし、前向きだ
- 410 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:12:41 ID:lWgMBatR0
- >>409
お前がまずやって見せろよ
- 411 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:15:24 ID:EcHLSsI/0
- >>409
さり気なく酷いこと言ってないか?
- 412 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:16:58 ID:F5/JlGt00
- >>406
すまん。あまりにも下手過ぎて釣りとすら思えんかった。
>>408
そういうことらしい。俺もやってないが。
ちなみに童顔の先生もだとか。年上キャラぐらい許してやれよと・・・。あーキモい。
まあそれを差し引いても、蛭田の後を継ぐ力も無いのに看板タイトル出したエルフも自業自得なんだが。
- 413 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:18:14 ID:QTmzvUhS0
- テイルズとかを嫌ってる任天堂ファンは、
元祖キモヲタ腐女子ゲーと言ってもいいFEのことをどう思ってんだろうな。
それが気になる。
- 414 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:18:57 ID:/v2exPgs0
- すっごいシナリオww任天堂最強すぎるなww天才ww
- 415 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:20:58 ID:/v2exPgs0
- >>413
任天堂が出してるものはみんな綺麗なものだから、いいんだよ。
- 416 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:21:21 ID:mjQxc1mF0
- >>381 >>400
内藤や伊藤の方が大分上だよな
あと、エロ漫画出身な事より、某アニメ専門学校(楽太郎じゃない方)出身ってのが痛いかもw
それと、秋葉のその手の店に居ても、全く違和感無く溶け込んでるので気付きにくいってのも…
- 417 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:21:41 ID:sDEIvCYO0
- それってMACファンとかディズニーファンに似てるな。
- 418 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:23:37 ID:kJX4VqvS0
- エロ漫画が駄目だとすれば、
ポケモン漫画描いていた小野先生はどうなるんだ。
- 419 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:26:35 ID:c/4Bg5Vl0
- エロマンガの話になりかけてるが、
エロマンガを叩いてる奴はいないぞ
- 420 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:26:51 ID:/9Tdcqvy0
- トライガンのウルフウッドの死に様には泣いた。
- 421 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:28:17 ID:/v2exPgs0
- ウルフウッドが死ぬ巻は装丁もそれっぽくなってて好きだったなぁ。
- 422 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:31:41 ID:sDEIvCYO0
- 俺も無性にチャーハンが食いたくなりました。
- 423 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:34:01 ID:7mHTQGOR0
- つーかエロ漫画描けよ そっちが本業だろ
- 424 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:38:36 ID:mjQxc1mF0
- >>418
小野先生は、一応、エロの時は別ペンネーム使う良識は持ち合わせてるなw
- 425 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:41:47 ID:254rqGVB0
- >>391
それだけの理由じゃねぇよ。
お前やってねぇだろ。
- 426 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:46:37 ID:KLvnwRZM0
- むしろエロの時のが面白かったからな平野は
- 427 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:51:56 ID:yP86pnXB0
- 暁のストーリーは確かに糞だがPS3のソフトの中でも糞中の糞であるガンダム無双を買うとは正気とは思えんw
- 428 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:54:28 ID:mjQxc1mF0
- エロ漫画で思い出したが、D3のお姉チャンバラのケータイのヤツは、確か米倉けんご絵にしてたな
そういうのは、ケータイアプリじゃなくて、箱○とかの方が効果的だろw
- 429 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:54:30 ID:KQevvM0e0
- 正直ガンダム無双はあの日記の「オチ」なんじゃないのかw
- 430 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:55:15 ID:XfcXNY8I0
- 確かに糞、今回ばかりは同意
- 431 :名無しさん@秘密の花園 :2007/03/11(日) 02:55:45 ID:zHoWkpDE0
- なんでFEはこんなにストーリーが劣化しちゃったんだろうね
聖戦なんかストーリーに定評があって
何度もメディアミックスされたってのに
- 432 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 02:56:18 ID:NROfGsh70
- 実はトンデモアイテムで嵌められて仕方なく。
実は力を持った存在で超強いんです。ひどい後だしジャンケンだ。
それなら何でもありだね。ゲームは何でもありのようでルールがあるからね。
ゲームならではの脈絡のない超設定を前ぶりなく使ったら
ダメだろ、この点においてはまだ超設定大公開のFF13の方がましだな。
主人公が勝手に動き出すのは最悪なムービーゲーの典型パターンだな。
自身と重ねていた主人公の暴走はプレイヤーをゲームから強引に引き剥がす行為。
とうとつなキチガイ発言の主を自分に重ねるのは無理、不可能。
これだけいくつもタブーを破ったら怒って当然。きわめて普通の自然な反応だ。
- 433 :豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2007/03/11(日) 02:56:31 ID:oH1v2Ldi0
- ティアリングサーガの人が偉大だったんだな
- 434 :訂正 :2007/03/11(日) 02:59:53 ID:NROfGsh70
- >>432
>ゲームならではの脈絡のない超設定を前ぶりなく使ったら
ゲームとはいえ脈絡のない超設定を前ぶりなく使ったら
- 435 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 03:12:50 ID:pw59OVwE0
- だからー。
ヒラコーは、休載せずにきちんとヘルシング描いてからゲームやれっつーんだよw
ゲームが好きなのは分かるけどね。
- 436 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 03:17:21 ID:mjQxc1mF0
- 平野本人よりも、ファンの房ぶりが酷いな…
それは、ココにいるFEファンもかw
FEは話や設定の前に、戦術的な面白さがよく判らん
戦略的な幅も決して広いゲームでも無いし
1作目の時から思ったが、ある意味、日本人が大好きなタイプのRPGと同じで、
誰でも同じやり方でクリア出来る様なアルゴリズムになっているのが気に食わん
あと、FE房は、FEがSRPGの元祖とか言い張るのも謎だ
無知過ぎ
- 437 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 03:18:51 ID:mjQxc1mF0
- >>435
ゲームだけでなく、B級映画やネットも大好きだぜw
- 438 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 03:24:33 ID:NhERDuyt0
- >>435
そんなのその人の自由だろうがw
FEは糞ゲーなんだよ
- 439 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 03:34:23 ID:/l0/tXDF0
- この人ガラスボスでいいのに
http://www.kajisoku.com/archives/eid730.html
- 440 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 03:35:02 ID:sDEIvCYO0
- >>436
起源主張は任天堂ファンの十八番。
- 441 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 03:36:03 ID:gV+dsuZC0
- 批判っつーか感想だろ
いちいち喚きタテンナよ、アホくせぇ
大体、ひらこーが「駄目だ」って言ったからなんだっつーの
宮部がローグをこき下ろした時もそうだが
著名人がクソゲー認定したからって鬼の首とったように騒いでんじゃねーよ
「あの有名人がクソって言ったからクソ!」
なんて後ろ盾でも得た気か?
自分ひとりで「クソ」って言っても、誰も聞いてくれないから
セレブをバックにして自分の意見を通そうってのか
乞食が考えそうな、醜い行動だな
- 442 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 03:43:46 ID:nUAobB3MO
- 1部は面白いよ。間違いなく。
4部が糞なのも間違いない。
まず、上で言われてる通りストーリーが糞。
そして突然手に入る超強力ユニットがバランスをブチ壊してる。
最初頑張って育て上げたキャラは超弱いし。
- 443 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 03:53:02 ID:NhERDuyt0
- ヘルシングの評価なんてどうでもういいんだよw
Wiiで神ゲー扱いだったFEが糞ゲーだったと発覚したのが大問題なんだってのw
- 444 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 03:54:27 ID:UT/AZKTr0
- ID:NhERDuyt0が痛すぎるwwwwwwwww
- 445 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 03:56:25 ID:9mETvCRY0
- バハラグのヨヨ思い出した。
- 446 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 04:01:58 ID:wvlaTQGP0
- これまで、光速をさんざん煽ってきた自分だけど、
ヒラコーの文章を見る限り、もう煽れないな…。
- 447 :名無しさん@秘密の花園 :2007/03/11(日) 04:03:47 ID:zHoWkpDE0
- FF13は光速拳のライトニングプラズマを思い起こしてwktkするけど
今回のFEは失望だけだなぁ・・・
- 448 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 04:05:03 ID:wvlaTQGP0
- とりあえず、FC版の初代FEの思い出だけ持っている
自分は、手を出さなくて正解だった。いい思い出のまましまっておこうw。
- 449 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 04:11:31 ID:fhLbcnVb0
- 失望が怖くて続編があるのにプレイしないなんて臆病者だな。
最初からFEに興味ない俺はスルーするだけだ。
- 450 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 04:13:42 ID:lxTT+8rU0
- とりあえず3面から進めないんだが・・・
恥を忍んで、ノーマルでやり直すか・・・orz
- 451 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 04:19:57 ID:mjjeytbn0
- ヘルシング作者とか書かれてもワカンネェ
ゲーマーには最初から平野耕太って書いたほうが
一発で分かるわ。
ゲーマガでやたらとオナニー発言連発している痛い人だろ?
- 452 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 04:24:22 ID:Pd35HefL0
- やるものがいっぱいあって、たまにやって
仲間殺されて落胆してるのに
こいつはよーやるなw
- 453 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 04:35:57 ID:MgrH+rez0
- こんなスレ伸ばすなよ・・・
- 454 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 04:43:40 ID:NhERDuyt0
- さらしâge
- 455 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 04:48:05 ID:JzWz/5FF0
- >>447
デスノートを思い出せよ。デスノートの拡張版だろ。
他には核の日米安保とか
- 456 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 05:58:55 ID:JdK9vKs00
- おまえらバランスが崩れてるっていうけどな。基本アーマーナイトKOVEな俺からすれば大概許せる、許容範囲だ
- 457 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 06:00:04 ID:5K0G4r9H0
- 素顔晒してからファンレターが激減した和月に通じる風貌だな、このデブ
言ってる事はおおむね同意だが
- 458 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 06:02:01 ID:5K0G4r9H0
- 暁はまじつまんねーぞ・・。
シナリオ以前に、耐久無限の超強力な武器持ちキャラでの作業になるのが一番萎えた
- 459 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 06:05:57 ID:GHOFyE/c0
- 後半の奥義連発はマジ萎える
3〜5倍の攻撃ばっかじゃん・・・考えた奴アホか
だらだら増援も出せばいいってもんじゃねえだろ
作業感しか感じねーよ
- 460 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 06:14:45 ID:DF4wm4vF0
- これはFE信者に同情
- 461 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 06:21:30 ID:5K0G4r9H0
- 全FEシリーズ持ってる俺だが、暁ほどガッカリしたのは無かったぜ・・
次はDSかな
スタッフ総入れ替えで、新しい世界のシリーズ期待してます・・。
- 462 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 06:48:06 ID:gAVZOju5O
- マップ構成だけはまじ良かった
と紋章から入り、暗黒、外伝以外はやったことある俺がいってみる
- 463 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 07:09:17 ID:30zBbVTV0
- GBAでガキに媚びた行きつく先がこれ。
- 464 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 07:11:34 ID:kJZzuYGc0
- やっぱラングリ>>>FEだな
- 465 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 07:37:21 ID:GCvXP5yz0
- みんな、糞な物を糞というだけでは面白くない。ウィットに富む英国紳士はこれくらいのことでは動じない。
「FEという名前は残ってるけどおにゃの子受けする戦記物にはありえないお話を。」
「敵からのダメージが事前に知ることのできる今までの戦闘の払拭を。」
「死ぬとリセット?馬鹿らしい。途中加入の奴らが強ければ序盤で何人死のうが大丈夫。」
ここで批難轟々のシナリオについても、「国民全員が呪い殺される契約書」と「最後の最後で女神が脈絡
もなヒロインに憑依」が突拍子が無く理解不能なだけだ。
「契約書」については、潜伏期間が長く空気感染する非常に致死率の高いウィルスが紙に塗りこんであり、
ワクチンを持っている元老院に逆らうと国民が全滅する、と考えてみてはどうだろう?
「女神が憑依」については・・・映画とかでは主人公がありえない力を脈絡無く持つことは普通だ、英国では。
多重人格者で、その中の一人格が「自分を女神だと思い込んだ馬鹿」という解釈はどうであろうか?
ルーク君、解けない謎などないのだよ。FEの謎シナリオだってこじつければ解けるのさ、英国紳士には。
- 466 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 07:41:06 ID:OXMPfqVK0
- なんというジョンブル…
- 467 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:00:41 ID:4dEn5IWFO
- >>458
それって聖戦でも言える事かと
- 468 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:06:42 ID:JAHKUxGf0
- ベルウィックやれってことじゃまいか?
松野抜けたオーがみたいなもんだ。
- 469 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:09:44 ID:cywNCxM/0
- >>口直しに俺はガンダム無双買って来る。
口直しになるのか???
- 470 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:12:23 ID:i5UNbo2nO
- やっぱ任天堂はミニゲームしか作れないよ
- 471 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:13:56 ID:9TwG4NbM0
- ベルウィックって暁以上にウンコじゃねぇか
- 472 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:23:30 ID:zMm3GEQE0
- ベルヴィックってお前、そんなゲーム存在しねぇよw
「ベルウィックサーガ」な、SRPGの超名作
http://www.youtube.com/watch?v=R8V3pw-bImU
http://www.youtube.com/watch?v=Yaizpbvqxg8
しかし、漫画家みたいに忙しい人にはオススメはしない
一周100時間くらいかかっちゃうからね
- 473 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:28:41 ID:zMm3GEQE0
- あ、すまんすまん
誰もヴなんて書いてなかったなwどうやら疲れ目らしい
「ベルサガ」はSRPG好きでまだやってない奴いたら、是非やっとく方がいいぞ
本当に面白い。
ただし、チュートリアルなしで序盤から最後までクライマックス全快の
難易度なんで、特に慣れない序盤は”覚悟”して欲しい。
中古1500円前後で買えるし攻略本とセットオススメ。
- 474 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:31:08 ID:gAVZOju5O
- ベルサガなんて暁以上に酷いぞ
暁で駄目なら悪いことは言わんやめとけ
- 475 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:31:16 ID:g4z9Zcxd0
- ベルサガなんてあれこそ暁以上の作業ゲー、運ゲーじゃねか
- 476 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:34:49 ID:uRntQ6IW0
- どんだけハマってるんだよw
- 477 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:39:58 ID:iJJhz77O0
- FEて運ゲーですよね聖戦は特に
- 478 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:41:11 ID:jeJWEafA0
- まぁ、こいつがいうならしゃーないなw
- 479 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:42:57 ID:gAVZOju5O
- トラキアがFEで一番運がつよい
しかし、それ以上にベルサガの方がすごいのは本当
- 480 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:44:31 ID:OXMPfqVK0
- ベルウィックはSRPG板で物凄い地雷扱いされてたな…
その当時ナムカプを買った俺
- 481 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:44:55 ID:iJJhz77O0
- 難易度高すぎるがトラキアは序盤が熱い
聖戦は手槍装備の騎兵がわらわらでてくるとこでぶちきれた
- 482 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:57:53 ID:zMm3GEQE0
- >>480
ベルサガに運要素はほとんど介入しないぞ
スキルによって明確に個別化されたユニットを戦術的に運用するゲームだからね
ただ、同時ターンによる、一手が千変万化する戦況を運と感じるなら、
ベルサガは合わないだろうね、>>472の動画を参照にするとOK
ま、やってみて損はない作品だよ
オススメさ
- 483 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 08:59:18 ID:g4z9Zcxd0
- 帰れ海老社員
- 484 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:00:44 ID:OXMPfqVK0
- >>482
わかった今からオウガバトル64買ってきます
- 485 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:01:32 ID:zMm3GEQE0
- 同時ターンは体験すると本当にやみつきになる
例えば、1VS1の戦いでもこのように多彩に戦況が変化する
http://www.youtube.com/watch?v=CS2YmH2LAEk
- 486 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:03:10 ID:3uk1N4CJ0
- FE ウンコー \(^o^)/オワタ
- 487 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:03:29 ID:OXMPfqVK0
- BSとナムカプとあともう一つ同時期に出たSRPGがあった気がしたんだけど
なんだったけ
- 488 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:04:27 ID:zMm3GEQE0
- >>487
これ
http://www.youtube.com/watch?v=62ZrBgjRedg
- 489 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:05:56 ID:OXMPfqVK0
- なんか面白い社員ですね
- 490 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:07:14 ID:g4z9Zcxd0
- FEだろうがBSだろうがTOの前ではごみ以下ですがね
松野>>>>>>(神の領域)>>>>>>>>>(うんこ)>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>加賀
- 491 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:07:43 ID:zMm3GEQE0
- >>489
まぁ、マジレスするとオレは100%の真心から
知られざる名作(といっても20万売れてるが)をオススメしてるんだけどね
ただ、好奇心がないなら残念ながら何も楽しめない
好奇心こそが、真実を貫く唯一の力をもった槍だからな
ま、君の人生は君が望むまま歩けばいいさ
- 492 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:09:19 ID:g4z9Zcxd0
- zMm3GEQE0←頭大丈夫?
- 493 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:11:24 ID:Inq8wrV80
- というか、暁とティアサガが似てるんだよな。
結局、加賀も加賀以外も同じようなもん作りやがって
やっぱりゲームは3作ほどで腐るな
- 494 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:11:55 ID:iJJhz77O0
- TOはレベル差のアレをなんとかしたら完璧だったな
その意味ではFFTのシステムはよかった
- 495 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/11(日) 09:12:19 ID:gEEC4+930
- Wii買わされて糞ゲーやらされたFEファンがかわいそう。
- 496 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:13:44 ID:Pd35HefL0
- >>495
VF5の感想教えてよw
- 497 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:13:56 ID:9TwG4NbM0
- A助って最近FEスレでよく見るな
- 498 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:13:57 ID:iJJhz77O0
- 書き込むなよ
- 499 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:14:23 ID:OXMPfqVK0
- >>495
待ってたよあほ助
で、働 い て る の ?
- 500 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:17:20 ID:crdrM6yL0
- あほが出てきたってことはFEは良作なのか
- 501 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:18:13 ID:9TwG4NbM0
- 凡作ぐらいだな今回のは。賛否分かれてるから。
- 502 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:23:48 ID:kenx86RaO
- FEは糞ゲーみたいだな…
- 503 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/11(日) 09:26:00 ID:gEEC4+930
- こんなゴミのためにWiiを買わせたんだよなぁ。
岩田は責任とって死ねよ。
- 504 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:29:42 ID:Pd35HefL0
- >>503
VF5の感想はスルーかよw
FEと比べたらまあFEの方がやる気にさせる物がある。平野もやったわけだし。
アホは何で遊んでるんだ?w
- 505 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:29:54 ID:9TwG4NbM0
- まぁジャンル自体が合わない人には糞ゲーかもな
- 506 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:30:32 ID:OXMPfqVK0
- A助働いてるの?
- 507 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:34:26 ID:iFFDZ+j90
- A助ならこの前の水曜日
有楽町の駅前でサラ金の看板持って建ってたよ
- 508 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:35:26 ID:sPXXqq070
- そろそろ潮時だなFEも
- 509 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:37:29 ID:d5xh20Iz0
- >>485
よくわかんねぇ。実際にやってみるしかなさそうだな。
- 510 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/11(日) 09:40:35 ID:gEEC4+930
- 今年唯一存在が確認される程度に売れたゲームが糞ゲーとは
本当にWiiはとんでもない糞ハードだな。
任天堂の開発力ももはやただの中小メーカーと同じレベルか。ぷ
所詮泥舟にふさわしい沈み方だ。爆笑
- 511 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:41:17 ID:OXMPfqVK0
- >>510
はたらいてるの?????
爆笑
- 512 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:41:32 ID:Pd35HefL0
- >>510
今何で遊んでるか教えろよw
- 513 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:42:17 ID:9TwG4NbM0
- いやだから糞ゲーでなくて凡ゲーぐらいだって
- 514 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/11(日) 09:42:54 ID:gEEC4+930
- 凡ゲーが今年発売のゲームで一番売れているんだね。爆笑
- 515 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:43:20 ID:o1dzxVeCO
- FEもFFもRPG自体落ち目でしょ
昔と違ってオンラインゲーが主流になってるから
で、A助は働いてるの?
- 516 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:44:12 ID:OXMPfqVK0
- >>514
んな糞程の役にも立たないレスはいいから働いてるのかおしえて
ハタライテマスカ?
- 517 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/11(日) 09:46:00 ID:gEEC4+930
- >>515
で、落ち目のFEに頼るしかなくて必死にCMした挙句ろくすっぽ売れないで
しかもユーザーの評価も低いんでしょう?
他のさっぱり売れてないゲームもそうだけどWiiってゲーム機なのになんでまともなゲームがないの?爆笑
- 518 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:46:17 ID:crdrM6yL0
- >>513
というか単発IDで糞ゲー糞ゲーと理由もなく書き込んでいるのって何したいんだろ?
- 519 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:46:43 ID:OXMPfqVK0
- >>517
Workしてる?
- 520 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 09:50:03 ID:9TwG4NbM0
- >>518
ageときたいんだろうこのスレを
- 521 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 10:15:38 ID:adu8+We60
- FEは糞ゲーだから売れないんだよ
- 522 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 10:17:13 ID:4dEn5IWFO
- >>517
売れてるし、評判も上々ですが
- 523 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 10:17:36 ID:GCvXP5yz0
- さてこれで個性的なシナリオと従来とは異なる戦術が提示されたFE暁の女神。
従来のファンは本作の変わりっぷりを楽しめばよいし、新規のライトユーザーも
過去を知らなければそれなりに楽しめるのだろう。
ただ危惧するのはこのSRPGというジャンルはFE→オウガバトルと出た時点で
既にジャンルとして完成してしまった感があり、それから今まで全く進展がない
こと。このままでは早晩シューティングや格闘ゲームの辿った道を歩むだろう。
というか既に歩んでいると英国紳士は感じる。
- 524 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 10:34:40 ID:vjXBc71S0
- >>523
頭の体操の焼き直しで売りこんんでいる者が何を言うのか
- 525 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 10:59:45 ID:rIWI2QBW0
- この騒動でFEに興味持って、GBA版を買ってみようかと思ったんだが
加賀って人の関わってないFEは全部糞なの?
- 526 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:04:08 ID:9TwG4NbM0
- >>525
こんなスレで聞かないでSRPG板とかで聞いたほうがよさげ。
- 527 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:15:25 ID:vJZQZ5GV0
- あきまん>>>>>>>>>>>ヒラコー
- 528 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:17:02 ID:wWZ+JTdO0
- >>1
たしかにクソゲーだった。
- 529 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:19:38 ID:4dEn5IWFO
- >>525
それはない。
つーか、加賀の関わったFEは癖が強すぎて、敷居が高く奥が深い。
GBA以降は万人に楽しめるように敷居を低く、奥はそこそこって感じかなぁ。
SRPG初心者なら烈火から始めるのが良いと思う
- 530 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:23:55 ID:7uNpLzL60
- つーか誰なんだこの人
- 531 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:31:12 ID:KbKxuy6l0
- >>530
吸血鬼漫画描いてる人
つーか、無茶苦茶な上にまとまっているようでほころんでるようで固まってるようで柔らかいようなストーリーを描いているお前が言うなと
- 532 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:49:02 ID:d8x6wh6Q0
- ヒラコーはほんまゲーム好きやなぁ
- 533 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:51:09 ID:xqA1DaCZ0
- 平野耕太はあれだ
PS雑誌のマンガコーナーで
SSギレンが超最高とか言える奴だよ
- 534 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:53:07 ID:6eeWU4ep0
- 流石ヒラコーだぜw
つうかGKも叩く材料にヒラコー持ち出さなくてもねぇ
今度はSCE系のゲームをボロクソ叩かれるかも知れんが火病るなよ?
まぁそれ以前にヒラコーがPS3/PSPのゴミゲー群に見向きしてくれるか謎だけど
- 535 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:55:38 ID:pw59OVwE0
- 何人かの人がゲームやらずに漫画描けと言っているのは理由がある。
それは、この漫画がいよいよクライマックスで、超盛り上がっているのにもかかわらず
たびたび休載されたり、少ししか掲載されなかったりするからだ。
ヒラコーよ。見ているんだろw
それとも、落ちを決め損なっているのか?きちんと最後まで描けよ。
- 536 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:58:42 ID:GwzJn/dhO
- とりあえずこのスレで批判している多くはやっていないのが見て取れる。
シナリオ糞とかやってなくても書けるのばっかしかないし。
- 537 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 11:59:05 ID:dGdCVZsR0
- ヘルシング、アニメ化されて話題になってたから
話のネタにちょっとだけ読んだけど
中二病的な話で何が面白いのかさっぱりわからなかった
そら確かに加賀のいないFEのシナリオは薄いけどさ
それでもヘルシングよりはおもろいよ
お 前 が 言 う な と
- 538 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/11(日) 12:00:35 ID:gEEC4+930
- >>536
糞と書かれた事実から逃げてもしょうがないでしょう。爆笑
で、糞と書かれたような内容であることは認めるんですか?あ?
- 539 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:01:19 ID:OXMPfqVK0
- ヘルシングは面白いだろ…
今はちょっとグダグダだがな
- 540 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/11(日) 12:04:20 ID:gEEC4+930
- >>537
そこまでヘルシングを否定しておいてそれよりおもしろいと言われても困りますが?
要するにFEはつまらなかったんでしょう?爆笑
- 541 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:07:42 ID:5LAliAp10
- またAが現れたか
- 542 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:11:29 ID:geZ89BQMO
- どんな糞シナリオも擁護する
これが学会員って奴か
- 543 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:14:29 ID:rU51zfwX0
- >>540
【世界】PS3とうとうGCに負ける!2敗目【最下位】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173280445/
先生!ここで妊娠が調子に乗りすぎです!
何とか言ってやってください!!
- 544 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:14:36 ID:3uk1N4CJ0
- これを擁護できる妊娠の知性には頭が下がるわ・・・・w
- 545 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:15:05 ID:crdrM6yL0
- >>542
とりあえずどういう風に糞か説明してくれませんか?
理由も書かず寝言ほざいている奴は上のほうに一杯いて
少々飽き気味なんですが
- 546 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:16:32 ID:gV+dsuZC0
- ひらこーの漫画のことは関係ないから言う必要ない
つっても創作者が他人の創作物に文句つければ、それが返ってくるのは
致し方ないことなんだろうが
- 547 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:18:05 ID:k1p+/1Jo0
- 昔のゲームは容量の関係で
悪い奴が現れて
それ倒しに行くだけの話しだったから
つっこむところ何もなかったんだけどなぁ。
- 548 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:18:20 ID:s6lcOh6j0
- ストーリーなんてもう出尽してるんだよ。裏か表か。
勝負は絵とネーム。
- 549 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:18:55 ID:OXMPfqVK0
- 信者でもダメ出ししてると思うんだが
必死ですね
- 550 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:21:49 ID:8RbKC7Pj0
- >>523
去年、フロントミッションを5で初めてやったんだが
全然面白かった。
システム的には古典的な感じでフェーズ交代制。
変わったところといえば、ステージに入った後ロードが皆無になったとか、
連携攻撃システムとかそんなもん。
変にリアルタイムなどにされるより、じっくり考えることが出来るから面白いんだよね。
- 551 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:21:58 ID:OwdjBUU/0
- 任豚もFFをクソシナリオと貶せなくなっちゃったね
- 552 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:23:25 ID:OXMPfqVK0
- ________ ↓A助
|← 樹 海 | _[父] _[母]
 ̄. ̄.|| ̄ ̄ ┗(^o^ )┳(^o^ )┳(^o^ )┓ 三
|| ┏┗ ┗┗ ┏┗ 三
________
|← 樹 海 | [母]_ [父]_
 ̄. ̄.|| ̄ ̄ 三 ┏( ^o^)┛ ┏( ^o^)┛オワタ
|| 三 ┛┓ ┛┓
- 553 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2007/03/11(日) 12:23:31 ID:gEEC4+930
- FEがとんでもない糞シナリオとはねぇ。
シリーズを完成度の低さで終了させるようじゃ任天堂はもう終わりだろ。
- 554 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:23:58 ID:9r2PrVXj0
- 俺シリーズのファンだけど国民が全部死ぬ呪いとか
時が止まったり神様と戦ったりの展開はかなりあっけにとられた
ファンタジーだからある程度物語に振れ幅があってもイイとは思う
だけどこのストーリーは物語のメインかと思ってたディン解放とか
全部ひっくりがえってどうでもいいレベルのものになっちゃった
だって世界の時が止まって神様倒さなきゃいけないんだもん
スターオーシャンで1,2がネトゲの世界だって言われた時いらいの衝撃だった
- 555 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:25:23 ID:OXMPfqVK0
- >>553
はたらけよ社会のゴミ
- 556 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:25:59 ID:uZGYJiuG0
- とりあえず、FEのシナリオが難解でカオスで電波なのはスレの流れからよくわかったぜ
- 557 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:27:50 ID:kcbJ6I4S0
- 確かに糞ストーリーで今作キャラの栄光は1部で終わるが、
それより糞な部分があるんだよ。
エンディング見終わったとき、リモコンのリンクが切れてて、
クラシックコントローラーでプレイしてたら反応しねーってパニックになるんだ・・
- 558 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:28:25 ID:C8842n1w0
- >>51
あのシナリオだか演出だか作った奴は才能あるよな。何のかは知らんが。
- 559 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:29:26 ID:crdrM6yL0
- >>557
PS2でも無線のコントローラでやるとよくなるぞ
- 560 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:30:20 ID:OXMPfqVK0
- >>558
シナリオって光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士
の鳥山じゃなかったっけ?
- 561 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:30:38 ID:C2hraQiH0
- この人、次世代機全部持ってんのかw
- 562 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:31:27 ID:d5xh20Iz0
- >>554
マジか、初めて知った。
- 563 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:33:18 ID:C8842n1w0
- >>560
マジで?ちょっとFF13が欲しくなってきたから困るw
まぁ、あの想像力の欠如した絵柄で「夜な夜な苦しそうな声が・・・」なんて言われてもな。
- 564 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:33:32 ID:GHOFyE/c0
- NPCが多くてそいつらの為にやたらに時間がかかる
アホな行動ばっかだし 指示もまともにできない
ストーリよかこっちのがむかついた
- 565 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:34:28 ID:rU51zfwX0
- >>561
極まったゲーオタだからな。
昔PSの雑誌で今のPSには碌なソフトが無いって
SSのソフトレビューするぐらい。
- 566 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:36:27 ID:PwbwFxWY0
- シナリオは褒めれるところあるのかね?
・予知超能力で行き先を決定
後々に能力の説明はなされるが、
プレイヤーはまだ理由を知らないので白ける
ミカヤ「私には分かります。」
あなたは納得しててもプレイヤーは納得できないのですがw
・サインすると国民全員が命の危機に晒される超越契約書
戦いたくもないのに無理矢理戦わさせられる理由がこれ
言うこときかないと国が滅びますって
小学生でも思いつかないよ
・超展開
超越契約書を理由に戦っていたら、
神様が復活して争う人々を石にしてしまいました
戦ってる場合ではないので一致団結して神様に会いに行きましょう
あれ?契約の件はどうするの?www
- 567 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:36:43 ID:OXMPfqVK0
- >>563
レーシングラグーンマジお勧め
電波ポエム満載
- 568 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:36:50 ID:oYT+APx10
- 傍から聞いているだけで、暁のシナリオは廚二病以下の糞シナリオということは分かった
このレベルだと中学生でさえ納得しないだろ
SRPGで感情移入できない、納得できないシナリオは最低だ
長いプレイ時間に耐えられる最低限の説得力がないといけない
そんなゲームをあれだけCMを打って売るなんて信じられんね
ローグ並みの所業
- 569 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:38:53 ID:OXMPfqVK0
- 単発ID多いな
- 570 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:40:34 ID:xqA1DaCZ0
- まぁFEのストーリーなんてどうでもいいんだが
育成がクソ、4部隊切り替えはクソ
蒼炎もつまらなかったが暁はそれ以上につまらなかった
FCのFE外伝で月光でも探してたほうがマシ
- 571 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:46:09 ID:crdrM6yL0
- >>569
しかもどっかのGKが書いた内容コピペしているだけだし・・・
- 572 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:48:07 ID:5PXHTkkGO
- >>569
このスレってROMって一言感想呟く程度じゃねーの?
FE詳しい奴と工作員と暇人以外は貼りつく理由がないw
- 573 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:48:40 ID:9r2PrVXj0
- サインすると国民全員をいつでも殺せる呪いは
ミカヤ達とアイク達と戦わせたいのが先にありきの設定だよね
普通思いつかないよこんなのw
- 574 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:48:56 ID:uZGYJiuG0
- >>572
全くだ、流石にやった事無いゲームに対してつっこみは俺も入れられん
- 575 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:58:59 ID:kcbJ6I4S0
- オリヴァー殺せば良かった。
- 576 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:59:37 ID:VWSq29ye0
- 2ちゃんで超不評なマザー3は面白かったんだよな。
3の後に1も2もやって面白かったけど、なんで3だけ叩かれるのかわからなかった。
ゼルダも面白いし、逆に2ちゃんでいいって言われるシナリオは、なんで?って思うのとかあった
(そのソフトを叩きたいわけではないから言わないけど)
やっぱ人の意見だけだとわからないんじゃないかと最近思った。
ま、FEはやってないので知らね
- 577 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:59:44 ID:Ah2bVy5v0
- >>575
通報しますた
- 578 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 12:59:51 ID:8AOWSJ8U0
- >>575
オリヴァー殺したらダメだろ
- 579 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:00:21 ID:cfTgOm1CO
- >>575
通報しますた
- 580 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:00:30 ID:TTREMl7EO
- >>575
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 581 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:00:35 ID:8ERts/Lz0
- >>576
やってねーのに書き込むなアホ
- 582 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:00:39 ID:8ERts/Lz0
- >>576
やってねーのに書き込むなアホ
- 583 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:00:41 ID:8ERts/Lz0
- >>576
やってねーのに書き込むなアホ
- 584 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:00:42 ID:S3vcUUO70
- またVIPか
25の倍数の指定したスレに凸してわけもわからず否定7
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173559906/
- 585 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:00:46 ID:Xc0eiIyq0
- >>576
知らないんならやれよ
シラネ言う前に調べるなりやるなりしろよ
それだからお前はだめなんだ
まあお前はなにやってもだめだけどな
- 586 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:00:51 ID:iVED1c090
- オリヴァー「>>575殺せばよかった」
- 587 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:01:02 ID:j4m9+UDw0
- >>575
殺すと後が大変だよ
- 588 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:01:04 ID:vM1nuUyb0
- >>575
物騒なことを言うな!
- 589 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:01:27 ID:ltwNqe5q0
- >>576
結婚して!!
- 590 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:01:41 ID:chJBQSkV0
- >>575
⊂ミ⊃^ω^;)⊃ アウアウ!!
- 591 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:01:48 ID:d5xh20Iz0
- >>584
いちゃもんつけるわけじゃないけど、よく見つけられるな。
- 592 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:02:01 ID:ARafjWob0
- >>575
お前が死ね
- 593 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:03:27 ID:kcbJ6I4S0
- え?オリヴァーで何か変わるの?
変わるなら2週目やるんだけど。
- 594 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:10:58 ID:VWSq29ye0
- >>585
紋章をVCでやってる最中で評価できる段階じゃないんだ
ナバールが仲間になるときの会話で笑った程度
そして敵がとりでからゾロゾロでてくるとこで挫折しそうになって止まってる。
ということですまん。
- 595 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:11:27 ID:kcbJ6I4S0
- 何でレス止まるんだよ。気になるじゃん・・
- 596 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:13:16 ID:crdrM6yL0
- >>595
たぶん、みんな通報しにいっている
- 597 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:17:33 ID:4mBwhFuh0
- >>586
誰だよそいつ。
はんなりとかしっとりとかせめていれてくれよ。
最高なのは美についてだけど。
- 598 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:29:27 ID:pZ1XmTDS0
- ヒラコはとっととヘルシングやめてヲタネタの殴り描き漫画を毎週4ページとか連載して欲しい。
って本スレに書き込んだら基地外認定されました。あとテクノ番長一冊に纏めて出して欲しい。
- 599 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 13:42:48 ID:t38SfIG80
- 千年伯爵と萌え暴君吹いた。つか、これがマジで公式なのかwww
ヒラコーらしいと言えばらしいな。
> 口直しに俺はガンダム無双買って来る。
これをマジに受け取るGKってヤバイだろ、流石に。
- 600 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 14:08:59 ID:+HqLbXIM0
- FEってさ、弱いユニット地味に育てて強くするのが楽しみなんだよな。
今作は操作するキャラがコロコロ変わるし、突然鬼強いキャラが手に入るしで、育てる楽しみが奪われてる。
- 601 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 14:53:01 ID:4dEn5IWFO
- >>554
呪いに関しては前作から伏線があったし、
最終的に神と戦うシナリオも以前のFEで何度もやってる。
なんでそれがダメなのか分からん
- 602 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 14:55:45 ID:rIWI2QBW0
- ヒラコーの漫画ってあれだけ描き込み細かくて
よくこれだけゲームやったり映画見たりアニメ見る時間あるな。
まあ、今月は休みだったが。
寝てないのか。
- 603 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 14:57:22 ID:4dEn5IWFO
- >>602
関係ないけど、松山せいじも結構すげーなーと思う
- 604 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 14:57:37 ID:d8b4hudl0
- 宮部みゆきの反応がすげー楽しみだ
蒼炎の軌跡の時はこれ
http://www.osawa-office.co.jp/weekly/back/203.html#miyabe
- 605 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 15:01:38 ID:4dEn5IWFO
- >>604
これくらい愛があれば、信者でも罵倒すら許せるw
つーか、ニニアンやエリンシアって女性には人気無いのか
- 606 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 15:07:05 ID:c3fdNldX0
- >>602
今月どころじゃないだろ
平均の倍書き込んでるとしても、3倍は休載orページ減してる
- 607 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 15:13:19 ID:C8842n1w0
- >>604
特にFEに思い入れが無い自分は、一般人がゲハ住民を眺める視点らしきものを体験することができた・・・。
- 608 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 15:18:35 ID:GwzJn/dhO
- ひとつだけいっとくとエリンシアは普通に蒼炎では回復役として使える。
暁では攻撃にも使えるぐらい強くなった。
- 609 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 15:38:45 ID:UT/AZKTr0
- 相変わらずやってもないのに
ひとつ批判が出たぐらいで大喜びするバカがいっぱいいるね
- 610 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 15:58:05 ID:D7oM82me0
- ガンダム無双は発売前から批判の嵐だったな
- 611 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:02:22 ID:b/0q4P180
- >>610
安直な企画の上に画質も大した事無いという日本ゲームの悪い所の見本みたいな代物だからな。
- 612 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:09:37 ID:dLovwjze0
- >>610
痴漢と妊娠は必死だからな
- 613 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:13:19 ID:kZJTj8gW0
- まあ、ヒラコーは気が狂ったように細かい漫画を描いてりゃいいのです
それでOK あとは死ななきゃ何してもいいよ
- 614 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:13:56 ID:kcbJ6I4S0
- >>608
アミーテ持ったあとのエリンシアは万能だよな。
あと馬に乗った後のミストは神の領域。
- 615 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:14:53 ID:AMYwEn9G0
- ミストは杖だけじゃなく魔法使わせてくれれば最強だったのに
- 616 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:23:08 ID:szKV6xNA0
- >>611
そこはFEも大して変わらん気がするけどなあ
- 617 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:26:08 ID:dLovwjze0
- >>616
妊娠おとくいの任天堂のパクリはいいパクリと同じだろ。
任天堂がやると何でも良いこと、他社がやると悪いことって事だろ。
- 618 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:27:46 ID:uZGYJiuG0
- 任天堂ソフトはマンネリ凄いからなー
ACなんて毎回仕様変わってついてくのが大変なんだぞ
- 619 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:34:37 ID:szKV6xNA0
- >>617-618
ま、俺はマンネリが悪いとも思わんけどね
- 620 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:38:54 ID:dLovwjze0
- >>619
おれはマンネリを求める人もいるからそれはそれでいいと思うけど、
任天堂のマンネリはいいマンネリ、他は悪いマンネリって姿勢は良くないと思ってるだけ。
- 621 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:40:31 ID:42Gyhj+E0
- コメント欄なくて残念だったね
任豚さん
- 622 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:42:32 ID:N2lg5Fl10
- >>620
同意 「変わらない良さ」ってのもあるからな。
2行目のような言動が問題。
- 623 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:45:41 ID:Rll330Hk0
- ガン無双はマンネリが叩かれたんじゃなくて
売れ線だからといって世界観を無視して2つの企画を安易にくっつけるという姿勢が
叩かれたんだと思うが
- 624 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:51:20 ID:b/0q4P180
- >>619
シリーズ物がマンネリになるのはいいけど、無双がウケたからガワを変えてキャラ物にするのは安直な企画だろ。
世界観としても合ってないし。
同人ゲームみたいなノリで商用作品作られるとちょっとな。
- 625 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:51:36 ID:ZzxXO2y00
- 合わせるにしてもジャンルを考えろってことだよな
例えばファンタジーにSFとか合わせると
ファンタジー+SF=FF7以降(9除く)
- 626 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:52:22 ID:uZGYJiuG0
- >>625
FF6以降だろ…パワードスーツとかあったし
- 627 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:52:32 ID:N2lg5Fl10
- >>623
世界観を無視っていったらゲームなんてどれもアウトだぞ
例えばWiiのスカハンは誰も文句言ってなかったが、
あれって無双よりもガンダムの世界観無視したゲームじゃないのかい?
あと、安直って言うが誰か「ガンダム無双」を予想してた人いるか?
俺は見たこと無いけど。
安直というならスパロボだって人気シリーズ寄せ集めの安直企画とも言えるけど
昔からほとんど批判されてないよね。
- 628 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:52:58 ID:kZJTj8gW0
- 無双は世界観を無視するのが世界観なんだから
それはそれでいいんだよ。
一番叩かれたのは「PS3で出た」こと。
PS2ででてたら話題にもならねえよ。
- 629 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:54:58 ID:dLovwjze0
- >>624
その理屈だと、
ドクターマリオは落ち物パズルゲーにマリオくっつけただけの同人ゲーですね。
マリオカートはレースゲーにマリオくっつけた同人ゲーですね。
スマッシュブラザーズは任天堂キャラ集めただけの同人ゲーですね。
なども通じるんじゃねーの?
- 630 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:55:18 ID:kZJTj8gW0
- 叩かれたつーより注目された が正しいよな。
ゲハでは注目されたら褒め称えるか叩く以外のアクションとれないし。
極端な行動をとるのがゲハの文化なので、
それが「いいマンネリ」「悪いマンネリ」とかの
よくわからない言動に繋がるんじゃないかなあ。
- 631 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:55:39 ID:uZGYJiuG0
- PS3でガンダム出すんだったら、A.C.E.3が欲しかったなー
同士いる?
- 632 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:55:48 ID:N2lg5Fl10
- PS3で出すな!PS2で出せ!ってのであんだけ叩きスレたったのか
そのわりにFEやゼルダ(ネット専売でGC版はでたが)はGCで出せって叩きスレは皆無に等しかった世ねwww
- 633 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:56:33 ID:szKV6xNA0
- >>624
俺が>>616で大して変わらんつったのは、
FEも安直な続編で、画質も大したことないソフトだと思ったからだよ
マンネリの話は別の話さね
- 634 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:58:17 ID:UT/AZKTr0
- >>632
マジレスするとFEをGCで出せって叩きは腐るほどあった
性能差で出せないらしいけど
- 635 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 16:58:39 ID:yamMj9Yu0
- しかし大沢オフィス関係の作家はゲーム好き揃いだなw
京極だけは違うみたいだが。
- 636 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:02:23 ID:4dEn5IWFO
- >>627
SDとリアル等身は世界観も版権も根本的に違う。
ガンダム無双がSDなら叩かれてはいないだろ
- 637 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:05:20 ID:4dEn5IWFO
- >>627
後、スパロボが批判されないのは寄せ集めじゃなくて、
世界観からシナリオまできちんと綿密に作り上げ融合させているから。
ガンダム無双は出来てないからなぁ
- 638 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:08:30 ID:b/0q4P180
- >>627
どっちもSDだから。
SDキャラだと、原作原理主義の人でも「SDだから仕方ねぇか」で済む。
てか、スパロボに関しては随分前から同人ゲーム臭いって批判はあった気がするが。
(それがスパロボの味とも言えるけど)
- 639 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:10:55 ID:geZ89BQMO
- ぶっちゃけ、学会員はガンダム無双が売れそうだったのが気に食わないってだけだろ
- 640 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:12:10 ID:iJJhz77O0
- 頭だいじょうぶ?
- 641 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:18:10 ID:geZ89BQMO
- >>640
そりゃこっちがいいたいw
安易だから叩くとか、とか意味わかんねーよ
最初から全部解ってる事なんだから、気に食わないならかわなきゃ済む話じゃないか。
安易だから叩くってなんでよ?
SDなら世界観壊れないって、どういう屁理屈よ?
- 642 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:19:34 ID:UT/AZKTr0
- 最近色んなスレで見るけど学会員って創価の学会員ってこと?
そういうレッテル張りしないと叩けないとか恥ずかしいと思わない?
- 643 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:19:47 ID:iJJhz77O0
- なんでもかんでも学会員と決め付ける頭がだいじょうぶかと言ったんだが
- 644 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:21:32 ID:KLvnwRZM0
- >>598
同意
ヘルシングは普通の漫画だけどギャグは平野しか出せない味がある
本スレは平野スレっつーかヘルシング厨の溜まり場だからしょうがない
- 645 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:23:34 ID:szKV6xNA0
- ここでも創価話か
お前らホント学会好きなんだな
- 646 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:23:56 ID:kZJTj8gW0
- ヘルシングはヘルシングでヒラコーにしか描けない漫画だと思う
結論として、両方とも書けばいいんじゃね?
- 647 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:25:53 ID:4dEn5IWFO
- >>641はリアル厨房だなぁ。
SDなら世界観が壊れないってのは、その通りの意味。
だって「SDガンダム」と「機動戦士ガンダム」って存在自体が別物なんだもん。
SDガンダムというアニメを知らないのか。
- 648 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:27:28 ID:rIWI2QBW0
- 平野信者が無理矢理平野の書くような文章書いてるのが痛々しい。
- 649 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:30:14 ID:4eem66Uu0
- 途中でベルサガの宣伝しだす奴がいて、吹いた。
- 650 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:40:11 ID:dLovwjze0
- ID:4dEn5IWFOはSDだからたたかれないとか本気で言ってるの?
リアル等身のゲームだったACEは企画たたかれてないぞ。
PS3だから妊娠と痴漢がたたいて、Wiiだから妊娠がたたかなかったの間違いだろ。
- 651 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:43:53 ID:4eem66Uu0
- 俺はガノタだが、どっちも別になんとも思わん。
武者ガンダムとか、何年やってると思ってるんだ?
今更どうなろうが、なんとも思わんわ。
スパロボだってあるしな。
- 652 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:47:25 ID:uZGYJiuG0
- ACE3が出るんだったら、隠しでボンタ君フルバーニアンが欲しいなぁ
ACEが叩かれなかったのはフロムクォリティもあったと思う
- 653 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 17:57:39 ID:8RbKC7Pj0
- フロムもAC4で散々叩かれてるけど、それ以下であるバンナムってどんだけ開発力ないんだよ・・・
- 654 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:03:57 ID:fXoBhD5u0
- ガンダム無双は原作無視というより、ガンダムらしさやザクらしさを
ないがしろにされてる感があって、こんなのがたくさん売れたりされたら
バンダイとかの目指してることは面白そうなんだけど、まだ力不足で
今一歩なガンダムアクションゲーや、ストイックな対人戦の
カプのVSシリーズみたいなのをメーカーが放り投げ
てしまってガンダムゲーがガン無みたいなネタゲーばかりになって
まだまだ足りないゲームの中のザクらしさが進化どころか退化して
しまうのではと不安になる
まぁバカ売れでもなかったし、ここでの否定的なガノタも少なく
なかったので安心したけど
ACEは、いままでアクションゲームで操作できなかったようなロボを
操作出来るゲームだったから、企画だけでアリガタヤだった
でもこれも流石に次出ても登場ロボのらしさを感じられるように
してくれないと新品で買わない
- 655 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:09:08 ID:szKV6xNA0
- >>654
TiSとかトロイの路線もそこそこ売れてはいるし、
もともと無双はコーエーのもんなんだからそんな心配は無用だと思うけどな
- 656 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:10:28 ID:geZ89BQMO
- ほんと、学会員って支離滅裂だよな
無理矢理な擁護するからなんだろうな
- 657 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:18:16 ID:5pJOgGk6O
- こーゆーの見ると、叩きたいのはハードじゃなくて他信者なんだなぁって改めて思う。
お互いにゲームをちゃんと見つめる事が出来ないのかしら?
- 658 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:22:40 ID:OXMPfqVK0
- 流行らない蔑称を流行らせようとして必死ですねwww
Wiiが小便器ってのも全然流行りませんでしたww
- 659 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:27:36 ID:dLovwjze0
- >>654
ガンダム無双を否定しないガノタは悪いガノタですか?
妊娠はむちゃくちゃだな
- 660 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:30:13 ID:UT/AZKTr0
- 気に入らないハードのユーザーをすべて学会員扱いする方が支離滅裂だと思うんだけど
- 661 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:33:19 ID:jCjkPzu80
- つか、ここでFE批判するとGKに加担してるみたいで気分悪いな。
- 662 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:34:00 ID:szKV6xNA0
- >>661
それはある
- 663 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:36:10 ID:7y/HScpb0
- >>397
ヘルシングのタイトルは全部ゲームから拝借とか知らないんでそ。
- 664 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:36:35 ID:yFExPt0SO
- 俺の批判わ許さねー
- 665 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:39:40 ID:5pJOgGk6O
- >>664
>>664
- 666 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:40:15 ID:4dEn5IWFO
- >>650
ACEと無双は世界観もシステムも違うだろ。
無双やスカッドハンマーみたいなバカをやるにはSDなら叩かれない、
リアル等身なら叩かれるだけ。
少しはプレイしてから言えよ、バカ
- 667 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:41:08 ID:OXMPfqVK0
- >>664
お前のかーちゃんかわいそう
- 668 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:43:26 ID:JzWz/5FF0
- スカッドハンマーて凄いつまらないけど。10分で飽きる、駆け引きと家内から
- 669 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:45:19 ID:OXMPfqVK0
- 家内と駆け引き
- 670 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:52:08 ID:7y/HScpb0
- >>666
そもそもSDや種のようなまがいものすら認めない至上主義者がおる連中に〜だから可
〜なんか不可なんぞの話が通じるワケが無い。
- 671 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:53:05 ID:0CJSDiOI0
- http://u.pic.to/82lfo
(´・ω・`)
まだ蒼炎クリアしてないのに…
クラニンポイント予約したが為に6200で買った暁が…
- 672 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:54:43 ID:UT/AZKTr0
- 見れんのだが何の画像?
- 673 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:56:35 ID:fXoBhD5u0
- >>659
そうじゃなくてガノタって言ってもガンダムのどんなとこに惹かれてるかは
いろいろあって、いろんなゲームが出てるけど、それを続けて欲しいって
だけです
まぁ>>655さんの言われるように無用な心配なんでしょうけどね
ガンダム+既存ゲームは一つのパターンで存在するのはいいけど
これから出るガンゲーにはガンダムの為に用意されたシステムでやって欲しいと
ザクらしさを追求することが最重要事項だって思ってない人は
悪いガノタだなんて言いませんよ
俺もガンダム無双のキャラのセリフとかはどんなのか興味はあるし
あと俺はゼルダ信者ではあるけど、任天堂のゲームはそれしかやらないし
PS3はまだ買ってないけど、PS2のソフトは今も買っていて
次はPS3だと思ってるよ
- 674 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:57:17 ID:dLovwjze0
- >>666
なんでACEの世界観は良くて無双はだめなの?
ますますお馬鹿の理屈がわからないな
- 675 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:57:51 ID:C8842n1w0
- >>672
週末限定特価 \4980
- 676 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 18:59:17 ID:AMYwEn9G0
- まぁ、遊ぶ予定がないのに買うときは覚悟しておけってことだな
- 677 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:01:31 ID:UT/AZKTr0
- >>675
thx 今試したら見れたよ
まぁ妥当な値下がりじゃないの
- 678 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:06:10 ID:ADf/eGRx0
- これ値崩れ?
- 679 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:07:11 ID:7y/HScpb0
- その店が仕入れすぎたか週末の目玉にしてるのかってのはわからんね。
- 680 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:08:15 ID:AMYwEn9G0
- 実績作りのためゲーム屋も覚悟の上で発注かけてただろ。
まぁ、しょうがないよ。
- 681 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:09:31 ID:UT/AZKTr0
- 定価でFFDCを買った俺には
値崩れってほど崩れてないように思えるよ
- 682 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:12:45 ID:/uxL6crP0
- でもアンチにはネタにされそうな気もする
- 683 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:14:23 ID:geZ89BQMO
- >>666
まさに叩く為だけの屁理屈だなw
- 684 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:14:35 ID:szKV6xNA0
- 元が6200が1200円下がったぐらいじゃ煽り材料にならないと思うけどな
量販店とかは発売日に普通にそのぐらいで売ってんじゃないの
- 685 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:19:10 ID:UT/AZKTr0
- 叩くためだけに学会員とか捏造するゴミは消えた方がいいよ
PSユーザーにとっても害悪でしかない
- 686 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:19:48 ID:kcbJ6I4S0
- 祖父で発売日に5980円ポイントありだったけど。
- 687 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:21:47 ID:X9HQheWa0
- こんな便利な誓約書があれば、なんでもできるんじゃねーのw
- 688 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:23:39 ID:h/yuv+rM0
- 長文でタラタラと痛さ全開だな。イヤならやるなよ・・・
- 689 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:25:56 ID:OXMPfqVK0
- FEが好きだからわざわざ長文で書いてるんだろ
単純に貶したいだけならつまらねえ、投げたの一言で十分
- 690 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:29:05 ID:Adnw3hyN0
- 加賀のFEを富野のガンダムと仮定すれば
加賀の居ないFEは福田夫妻のガンダムだな。
- 691 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:29:18 ID:UT/AZKTr0
- ちゃんとプレイした上での感想だからいいだろ
若干ストーリー読み違えてる節があるけど
- 692 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:31:00 ID:Ba8IAU9y0
- (無題) 投稿者:平野 投稿日: 3月10日(土)04時43分14秒
FE、俺ファンなので、ダメだった時はダメだった、と言う感想をちゃんともたないと。
自分の好きな作品シリーズに、なあなあは言えませんや。
- 693 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:32:08 ID:QTmzvUhS0
- >>687
ドラえもんもびっくりだよな
- 694 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:33:27 ID:XLOefZr30
- >>690
作ってるうちにアイクってキャラが好きになりすぎて
結果として一部のユーザー以外は置いてけぼりくらったわけだな…
- 695 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:33:44 ID:dbfUZkPj0
- >>688
イヤならやるなよって、じゃあ金返してくれるの?
- 696 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:34:11 ID:Adnw3hyN0
- >>693
あるんだな。これが。紙じゃないけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
- 697 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:36:05 ID:z3Iaqcag0
- >>694
アイクに関しては荘園後半からあんな感じだった
- 698 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:36:38 ID:QTmzvUhS0
- >>696
もしもボックスくらいなら知ってるわ
ていうか別物だろ?
- 699 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:36:52 ID:XLOefZr30
- 聖戦の系譜なんかは「ひでぇ話だwwwwwwwww」って感じだったけど
暁の女神は「ひでぇ話だ……」って感じ
- 700 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:38:26 ID:OXMPfqVK0
- 前作とかそのシリーズのファンだからこそ許せなくて糞味噌に言うって気持ちはわかる
俺もVP2やってて呆然となったから
- 701 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:39:23 ID:XLOefZr30
- >>700
アレもいろんな意味で酷かったな。
オーディンとグングニルの扱いもそうだけどレザードもほとんど別人だわ…
- 702 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:42:10 ID:OXMPfqVK0
- >>701
シナリオ外注らしいからね
しかしAAAってSO3といいそれまでの世界を滅茶苦茶にするのが好きだな
- 703 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:43:21 ID:fF7KE6Nm0
- >>1-5を読んだらどんだけ酷いか買いたくなってきた
でもマジもんだったらヌンチャクでWii殴りつけそうで怖いなァ…
- 704 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:46:33 ID:dbfUZkPj0
- しかし、このシナリオじゃ批判されても仕方ないだろうに
批判に文句いってる人は一体どうしろと・・・・黙ってろって事なのか?
- 705 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:51:47 ID:QTmzvUhS0
- 聖戦の系譜なんて幼馴染拉致られた主人公が一人で勝手に戦争始めるからなwwww
確かにひでえ話だよwwwwwwwwww
- 706 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 19:55:45 ID:gAVZOju5O
- FEのシナリオは昔から毎回そんなもん
今に始まったことではない
- 707 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:00:31 ID:X9HQheWa0
- ゲーム業界そのものにまともな脚本家がいないと言えばそれまでなんだが。
- 708 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:09:23 ID:dbfUZkPj0
- FEがオカシイって話してんのにゲーム業界全体まで巻き込んで
「ゲームはこんなもん」的方向にもっていくのやめなよ
ヘラクレスの栄光3でもやってみりゃいいじゃん
- 709 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:11:48 ID:TkKaAawo0
- ヒラコーっぽいなw
これに釣られる人間が多すぎるのもワラタww
ここ使う前の昔書いてたいかりや長介に関する日記が素晴らしかったな。ヒラコー
- 710 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:14:39 ID:p3iaxuUj0
- オレから言わせれば、FEをクリアできるだけで、みんな凄い人
おれは聖戦の〜を最初のステージでみんなクラスチェンジさせて、飽きたんでヤメた
- 711 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:15:52 ID:6XIj061s0
- 萌え暴君にちょっと感動した
- 712 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:30:08 ID:8Pm3/bY60
- 無償の資金援助なら借用書なんて書く必要ないんじゃないの?
- 713 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:32:49 ID:UT/AZKTr0
- >>712
本編で解説あるけど形だけの借用書
- 714 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:40:23 ID:8Pm3/bY60
- つまり借用書にサインするときはちゃんと熟読しましょうって事か。
別にゲームに限った話じゃないな
- 715 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:44:34 ID:AMYwEn9G0
- 外泊許可証にサインするときも良く読んだ上でやらないと。
- 716 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:44:36 ID:4dEn5IWFO
- >>690
それはFEに失礼だ。
高松ガンダムって所だと思うがどうか
- 717 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:46:25 ID:UT/AZKTr0
- >>715
何の話だよwww
- 718 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:50:56 ID:HpNLfv200
- 聖戦の系譜は寝取られだからな
- 719 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:52:14 ID:d8b4hudl0
- >>692
自分の好きな作品シリーズを絶対的にマンセーしなきゃ
異教徒認定されるゲハには向いてないな
- 720 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 20:58:56 ID:xgfD2f+u0
- >>692
なんつ〜か、旧FEと新FEの温度差の違いは決定的だなぁ。
まあかわき茶とかmiruとか加賀FEのころからの有名どころも
アフィリエイト目的だけでやってるって印象だけども>現FE攻略
- 721 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 21:06:36 ID:yamMj9Yu0
- >>717
そりゃおまい、アスラン王国空軍外人部隊の話だろw
- 722 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 21:06:49 ID:AMYwEn9G0
- FEは聖戦以前とトラキア以降の売上げ差が大きすぎだからな
- 723 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 21:17:56 ID:+LYez/mO0
- >>720
まあ、十年一昔って言うくらいで、もう聖戦が出たのも十年前ですよ、
加賀FEの頃の熱気は、さすがにいろんな意味で冷めてしまった。
これはもし今も加賀がFEに関わっていたとしても同じだと思うよ。
ただ、ゲームとしてのFEって、それほど今も昔も変わっていない気もする。
ヒラコーの指摘している部分も、実は聖戦あたりの感じと似通っている気もする。
前半のシグルドっぽくもあるな、ある意味。
加賀FEと現FEの決定的な違いは、性のタブーが少なめなことぐらいかな?
で、俺はクリアしていないヌルゲーマーです。批判は覚悟の上。
- 724 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 21:20:29 ID:f51oZLlS0
- なんかナニワ金誘道みたいだな>借用書
- 725 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 21:45:50 ID:GHOFyE/c0
- その血の誓約書も曖昧なんだよな
元老院に逆らっても皇帝につけばオケとか
- 726 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 21:48:19 ID:UT/AZKTr0
- 身分は皇帝>元老院なんだから
元老院に逆らっても皇帝についとけばベグニオンには逆らってないってことじゃね?
- 727 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 21:53:18 ID:kcbJ6I4S0
- 今回の借用書は、王様が自分を持ち上げてきた参謀が「大丈夫OK」って
言ったからサインしたんだよ。
- 728 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 21:56:03 ID:uZGYJiuG0
- …一体FEってどんなシナリオだったんだ?
- 729 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 22:01:06 ID:xgfD2f+u0
- つ〜かさ、そんなおっそろしい誓約書があるんならわざわざ戦争なんてしなくて済みそうなんだけど。
生物化学兵器、核兵器なみの抑止力と破壊力じゃね〜かそれ?
- 730 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 22:02:33 ID:AMYwEn9G0
- >>728
君も買ってみるといいw
- 731 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 22:04:12 ID:xgfD2f+u0
- >>729
ちと補足すると、武力じゃなくって
その地雷をいかにして踏ませるかが戦略的、戦術的に重要になったりとかさ。
- 732 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 22:39:29 ID:rn4rBdCa0
- 吸血鬼ハンターDをパクッた漫画家に
売るゲームはねーよ。
- 733 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 22:49:52 ID:dbfUZkPj0
- >>732
お前がゲーム売ってんの?
- 734 :名無しさん必死だな :2007/03/11(日) 22:56:48 ID:qRdsv4480
- >>729
そのデスノート宣訳書の技術を応用して最初から敵を皆殺しにすればいいのになw
- 735 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 00:24:39 ID:U29nRzJf0
- やっぱFEは子作りして子供増やしてハァハァしないとだな。人が死んでもしょうがないしな。
- 736 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 01:15:28 ID:pQ5NSwlD0
- 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士の設定を考えたよ。
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこない戦闘のエキスパート。
自分のことをまったく語らず、唯一みずからを"ライトニング"と呼称
する。だが、これが本名か不明。もともと、とある組織で階級のある
立場にいたが、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は高貴と言えるが、決して高飛車なわけではなく、誰もいない
ところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ。 (AA略)
・・・ってのび太とドラえもんのAAと共に張られる↑のコピペって、
痛い厨のを表すネタだと思ってたけどマジFFの設定なの・・・?
- 737 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 01:19:41 ID:eHQ5F5FO0
- >>736
FF13の公式設定です
- 738 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 01:24:02 ID:OlymAtVA0
- 蒼炎やったのもなんか随分昔のような気がするが
そんな素敵誓約書なんてでてくんのか・・
楽しみだぜ
- 739 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 04:58:31 ID:xU+d7eT00
- ハイパーデスノートワロタ
- 740 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 06:04:16 ID:jJQV/n0g0
- 買わなくてよかった
駄目ソフトを見分ける俺の嗅覚は異常
- 741 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 09:43:37 ID:u7Kjqvk40
- つか光速の異名〜
って雑誌が付けたキャッチコピーなんだが
- 742 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 09:51:41 ID:c6PYeB+u0
- だよな
前からソレ気になってた
- 743 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:03:10 ID:1R5v38Uu0
- >>736
つか、今回のFEもそれと同じくらいぶっ飛んでると思われる。
- 744 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:04:29 ID:n6UiCkmi0
- >>737
→>>741
- 745 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:10:05 ID:46/+8Tv/0
- FF13はまだ発売してないので変わるかもしれない
FEはすでに出てしまって変えようが無い
学会員も頑張ってるが今回は妊娠脂肪だろう(´・ω・`)
- 746 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:22:37 ID:mPGGPjVf0
- スクエニのHPからFF13のページ行ける?
- 747 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:28:25 ID:noYXo6Vw0
- たまにでてくる学会員ってなに?
- 748 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:32:09 ID:B0hlWMSW0
- >>747
学会→創価→朝鮮人という意味かと。
- 749 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:33:07 ID:46/+8Tv/0
- 任天堂=創価ってことです(´・ω・`)b
- 750 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:36:44 ID:lz4D0E640
- 任天堂って草加なのか、じゃあTV関係じゃ相当優遇されてるのか、
つーか、あいつら善意で拉致るからたち悪い。
- 751 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:39:02 ID:B0hlWMSW0
- >>750
>任天堂って草加なのか
まぁ、そんな話はGKからしか聞いた事ないけどなw
- 752 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:41:54 ID:lz4D0E640
- あー、デマなのか、
任天堂とヤクザの関係は昔から良く聞くから韓国任天堂はその繋がりかと思ってたけど。
- 753 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:47:50 ID:UNv1pknS0
- 何で最近になって任天堂=層化説を広めようとしてるんだろうな。
- 754 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 10:52:49 ID:46/+8Tv/0
- http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php
任天堂「Wii」を大ブレイクさせた男。(橘寛基)
巻頭企画 世界と日本の針路北朝鮮問題と日本外交。(田中明彦)
ドキュメント企画・連載16平和と文化の大城 池田大作の軌跡。
大中部の光彩 言論問題を越えて(上)
連載対談8=最終回 二十一世紀の平和と宗教を語る。
二十一世紀に知性の光を! 大学教育の未来 (ハービー・コックスVS池田大作)
- 755 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 12:20:15 ID:DAMZdmEd0
- >674
お前、ACE2は原作らしい挙動や戦い方を出来るってところに
労力を注ぎ込んだ、ロボットアニメ好きにはたまらん作品
なんですよ?
ブースト移動のモーション一つ取ってもSPT系とHM系では
全然違ったり、ブラックサレナはちゃんと二段パージあって
抜き打ちで装甲が自動解除だったり、GP01Fbのブースタポッドの
挙動が凝りまくってたり。原作の戦闘の雰囲気を出来うる限り
再現しようとしてた。そこがロボヲタに受けたわけで。
ガンダム無双みたく過去の無双武将モーションを何も考えずに
流用するような作品とはそもそも全然方向性が違う。
- 756 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 12:36:39 ID:xY6ze9Bi0
- FEを頑張ってネガキャンしても抜かれていくPS3ソフト
1位 PS3 ガンダム無双 17万本 (前作 真・三國無双4 92万本)
2位 PS3 ガンダム 13万本 (前作 機動戦士ガンダム クライマックスU.C 22万本)
3位 PS3 リッジ 12万本 (前作 リッジレーサーV 61万本)
4位 PS3 レジスタンス 11万本
FE暁の女神 約10万本
5位 PS3 アーマードコア4 7万5000本 (前作 アーマード・コア3 22万本)
6位 PS3 バーチャ5 6万7000本 (前作 バーチャファイター 4 54万本)
頑張ってネガキャンしてもFEの方が評価上(PS3はA評価以上0w)
ファイアーエムブレム 暁の女神 【A】 / 80点
http://wiimk2.net/rpg/fe-akatsuki.html
ガンダム無双 【C】 / 61点
http://www.psmk2.net/ps3/07/act/gundam-musou.html
- 757 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 12:45:54 ID:DAMZdmEd0
- >756
>1位 PS3 ガンダム無双 17万本 (前作 真・三國無双4 92万本)
戦国無双2だろ常識的に考えて・・・
>2位 PS3 ガンダム 13万本 (前作 機動戦士ガンダム クライマックスU.C 22万本)
PS2無印ガンダムかガンダム戦記、あるいは一年戦争だろ常識的に(ry
>3位 PS3 リッジ 12万本 (前作 リッジレーサーV 61万本)
リッジ7の前作なんだからリッジ6だろ常識(ry
>5位 PS3 アーマードコア4 7万5000本 (前作 アーマード・コア3 22万本)
3じゃなくてラストレイヴンだろじ(ry
なんかもうね、基本的な前提が歪みまくり。
- 758 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 12:47:11 ID:0FkTlskS0
- 任天を層化とか言ってるGKはどうしようもないくらいアホだが、
今回のFEのシナリオはみんなが馬鹿にするPS厨RPG並みにひで〜だろw
相手を困らせる為にデスノート作りましたって、だったら戦争なんか端からする必要ねえっつのw
このライターはどうも想像力に欠ける節があるな。
- 759 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 12:48:41 ID:wNM8yfWF0
- >>757
流してたけど言われてみりゃそうだな
- 760 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 12:51:33 ID:lz4D0E640
- >>758
ぶっちゃけ引継ぎと、育てるのが意味無いのが激しく糞だよな、
あとバイオリズムとかマジイラネ、足枷でバランス取るのはどうよ。
- 761 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 12:54:44 ID:obghdd6Q0
- >>757
ガンダム無双はどちらかと言えば前作無しの新規タイトルでは。
システム流用しているとはいえ、いろいろ違いすぎる。
- 762 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 12:56:04 ID:wNM8yfWF0
- >>761
関連作なのは間違いないし、そこを新規いうのはどうだろ
- 763 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 13:43:13 ID:tPZsJ15v0
- >>755
昨日の馬鹿キター
ACEの話なのに2をもってきてどうすんの?
- 764 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 13:51:07 ID:DAMZdmEd0
- >763
俺はその人じゃないよ。
ACE1もACE2と完全に同じ方向性だよ。リアル等身の
ロボで原作っぽい戦い方を再現する方向性で作られてる。
1作目だから作り込みは2よりも相当甘いけどね。
それでも無双よりは格段にソレっぽいのは間違いない。
- 765 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 13:52:26 ID:tPZsJ15v0
- >>764
本人でもないのに昨日の書き込みにレスする必死さに脱帽
- 766 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 13:59:46 ID:IED5A0030
- ファンタジーなんだから「呪いの誓約書」設定自体はまあアリかなつー気もするが
そんな超兵器なら呪った帝国側にもそれなりのリスクがないと話としてはツマランよな
主人公側の機転で呪い返し発動で帝国がやばくなるとか、
そこで呪い自体を作った真の悪の勢力の陰謀が云々とか。
ここ読んでる限り、設定自体よりそこに至るまでの説得力ある展開とか、
その後の展開への繋がりのなさのほうが問題な気がする
- 767 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 14:02:50 ID:zuwzorB90
- それなりに王国の民に対して呪いをかける下準備に暗躍させるとかな
紙切れ一枚だけで国民単位で呪いがかかるという印象になるのはまずい
- 768 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 14:18:09 ID:wpCqJyzh0
- ストーリーの駆動に、強力で便利な仕掛けに頼るから安易さが鼻について白ける。
強力すぎる仕掛けは、裏を返せば同じだけ強力な足枷になるというのに。
デスノートはその強力さを慎重に慎重に扱って綱渡りのようなストーリー展開を見せるのが
面白かった。(連載が長期化して結局途中でgdgdになったけども‥)
- 769 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 14:27:18 ID:0wv/7Hr00
- そもそもそんな魔法がある世界で
ろくに確認もせずにホイホイとへんな紙にサインする時点でアホすぎる
- 770 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 14:29:55 ID:4Ny8XWgb0
- >>768
だな、あまりにも強力すぎて下手したら世界観を崩壊しかねんよこれ。
- 771 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 14:29:58 ID:mPGGPjVf0
- で、その紙切れとか戦争とかやって来た事が何だったんだ、
っていう超展開が3部終盤から始まる。
- 772 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 15:38:53 ID:9juB367w0
- なんか興味なかったけど面白そうだなww
やりたくなってきた
- 773 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 15:55:22 ID:HwWeFDnR0
- > どうです数値のスペック強いでしょう、この人たちを使いなさい、いや、使え。
その甘い誘いに乗って使って、そのキャラに経験値を集めてしまうとだな
終盤、超苦労するんですよ
FEにおいては、はじめから強いキャラは成長率がすごく低く設定されてる
終盤になれば、たくさんの低レベルキャラと、登場時のまま成長してないおっさんが残る
1周目にそういう痛い思いをして、2周目でしっかりとした計画のもと難易度一つあげてプレイするのがFEの醍醐味
マゾゲーですよ、あれは
- 774 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 16:00:39 ID:ys6OB4iM0
- タウロニオなんか終盤付近から目も当てられないもんな・・・
- 775 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 16:06:36 ID:zSUXjrOc0
- FEではいつものことじゃん。
- 776 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 16:17:49 ID:wpCqJyzh0
- >>773
今までは強力なユニットもそういう短所がしっかり設定されてたから良かったんだよな‥。
今作は生え抜きユニットの立場ナッシング。
- 777 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 16:23:37 ID:Z2quqKy+0
- 妊娠涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 778 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 17:22:16 ID:c6PYeB+u0
- ttp://w2.oekakies.com/p/ghard/48.jpg
- 779 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 17:24:23 ID:guvsC6Xq0
- 自分の操作してたキャラと戦ったりするんだろ。
それは物語に没入しにくいな。
- 780 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 18:05:50 ID:IQfogcUZ0
- 今北よくわからんが、
北朝鮮と韓国が冷戦の代理戦争したような話なのか?
- 781 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 18:13:25 ID:PF5S1wEh0
- 唐突感がぬぐえない紙切れ1枚でな
- 782 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 18:31:41 ID:wi0RQI6I0
- 今回のFEのテーマはりんぐ・らせん・ループだよ。
呪いのビデオ=血の誓約。
実はヴァルハラの神様達が作った箱庭の中で争ってるだけ。
ここでドラエモンの道具だとかほえてる奴らは完全にISの手のひらですよ。
全てが伏線ですから。これは3部作の予定だったし。
次回作 光の世界 ではミカヤ達がヴァルハラに乗り込んで戦うのでお楽しみに。
- 783 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 18:32:33 ID:NKFmc3C70
- だがそれがプレイされることはないのであった
- 784 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 18:35:23 ID:wi0RQI6I0
- プレイしてたら伏線が山ほど出てくるんだけどなあ。
納得できない部分は全て伏線と思ってもかまわない。
途中参加の王族の誰かはヴァルハラの神の一人だし。
それはせりふからもわかる
- 785 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 18:37:46 ID:wi0RQI6I0
- ヒントはハードのみでの会話。ノーマルではその神だと暗示する台詞は出てこない。
それくらいしかハードでやる理由は無いかな。
- 786 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 18:42:30 ID:dgWKoBZR0
- テーマはどう見ても獣姦だろう・・
- 787 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 18:50:01 ID:PF5S1wEh0
- 伏線はノーマルからどんどん明示すべきだったな
というかやっぱり後々の暁の団メンバーの使い辛さがシステム的になんともカバーし難いのが残念だな
- 788 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 18:51:35 ID:CS/I7Scl0
- その便利な紙は全てのRPGやSLGで採用すべきだ
- 789 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 18:56:14 ID:HNd+gy3uO
- FEなんてガキと腐女子みたいな低脳しかやらないんだから
このレベルで充分だろ…常識的に考えて
- 790 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 19:01:50 ID:klSeMoSP0
- 平野氏怒りで内容まともに読めなかったのか
まず"覚醒"がおかしい。
会話するためにビッチの体を借りてただけ、これを"覚醒"というのか?
次にビッチは主人公じゃない、ラストバトルとエピローグムービー・ED見たのか?
- 791 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 19:06:41 ID:HlshG4890
- >>768
デスノは異界の死神の持ち物だから説得力あるところもあるな。
血の誓約書は起源が曖昧で、なんでおまえみたいな小物が
そんなすごいもの持ってんだよと思った。
- 792 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 19:11:12 ID:dgWKoBZR0
- 転送の杖の説明も、「私達の国では魔法が進歩してるにょほ」
って感じでしか語られてないからね。突然飛ぶくせに。
- 793 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 19:24:00 ID:IQfogcUZ0
- 契約書一枚っていっても、
日本も日米安保条約って紙切れにサインしたばっかりにイランに派兵してるしなぁ
スレを読んだだけだと、ゲームつーか、子供向けのアナロジーなんじゃね?とおもた
- 794 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 19:30:23 ID:YBtHUW+30
- >>793
アナロジーや寓話みたいなもんでもその描写が安易で下手糞すぎるんじゃね〜の?
条約なんて破られたりすることだってあるしな。
- 795 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 19:32:21 ID:U+SIm5Od0
- ソ連に攻められます
- 796 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 19:41:39 ID:qWHS/VFo0
- >>778
こんなに必死だったのかw
- 797 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 20:06:59 ID:IED5A0030
- 誓約書だから縛られるつーなら
そこに至るまでの経過がそれなりに説得力がないとねえ。
逆に誓約自体に説得力があるなら「死の呪い」なんて安易な超設定出さなくても
善良な人間が望まぬ誓約故に苦悩する様は描けるはずだから
王様が軽はずみに描いたら実は呪われてました、じゃプレイヤ的には納得しにくいと思うよ
- 798 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 20:20:50 ID:tPZsJ15v0
- 血の誓約書なんていいもんがあったら、詐欺師が世界を支配してるよな。
- 799 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 20:26:54 ID:wNM8yfWF0
- >>798
そんなもんがあんなら、
うまいことだまくらかして前作の独立阻止できたんじゃねえかって気もするな
- 800 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 20:27:18 ID:YBtHUW+30
- 究極のバランスブレイカーだよな。
そんなもんあるなら腕っ節に頼る必要なんて全く無いぞ。
- 801 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 20:39:03 ID:gtEEkmtn0
- >793
全然意味合い違うだろそれ・・・
北朝鮮や中国の脅威がある以上日本にとって
日米安保は現在進行形で重要な条約だべ?
紙切れってレベルじゃねーぞ?
- 802 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 20:48:52 ID:wyswCjwO0
- うん、喩えが悪いな
むしろ日本に無断で行われたヤルタ協定で旧ソ連北方領土領有が正当化された話とか
- 803 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 20:50:16 ID:8reu8FvB0
- 普段ならこれだけ2chで晒されたらとっくに閉鎖してるが
流石に今回は事が事だけに閉鎖しないな
- 804 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 20:51:49 ID:YBtHUW+30
- つか、条約に喩えること自体無茶なのか。
無断で一方的にお前らの命預かりますよ〜って感じだし。
- 805 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 21:30:24 ID:q1P+rnbL0
- デインの新王が温厚で誠実だなんていう性格にするから物語に無理が入るんだ。
ヘルシングの少佐そっくりな性格の戦争好き狂王の息子という設定なのに
- 806 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 22:12:25 ID:dgWKoBZR0
- オリヴァーの息子とかいう設定にすればいいのに。
- 807 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 23:25:09 ID:NYgb9Y170
- 暗黒竜からFEやってる人間だが、FEがゲーム全体の売り上げ上位に入るというのは何か場違いに感じる
てか普通に驚いた
傾いたハードで無理矢理最後の燃料として投下されるのが仕事だったのに
- 808 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 23:29:40 ID:njEK69Dn0
- まあ個人的にミカヤは
アリシアレベルより糞で
ヨヨや酢飯よりマシ
- 809 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 23:38:59 ID:fzpMhkl90
- 全然しらんかったが、酷いシナリオだwww
- 810 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 23:50:12 ID:g1EM4B9i0
- 糞シナリオじゃなかったFEをそもそも知らんのだが。
- 811 :名無しさん必死だな :2007/03/12(月) 23:56:32 ID:wpCqJyzh0
- 仮に過去のFEのシナリオが全部糞だったとしても暁のシナリオがダメさ加減が
許されるという理屈にはならない。
- 812 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 00:03:31 ID:u+219yIp0
- つーか平野はヘルシングやめて
進め(以下略
だけを連載してタンコー本をだせばいいと思うよ
- 813 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 00:04:58 ID:iPyeOh8W0
- タンコー本は、他にも未収録がいっぱいあるんで、
それを入れて出しておくれ。
- 814 :マララーリアン( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/03/13(火) 00:44:29 ID:Li591xWP0
- くそーーーカチュアとチキとマリアとクレアとデューテとユミナとラケシスとパティとイシュタルとリノアンとオルエンとサラと
リリーナとクラリーネとプリシラとニノとエイリークとターナとアメリアとミストとワユとマーシャとジルとステラとリアーネとローラとビーゼとズコズコドピュピュってってしてーーーーー
- 815 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 00:45:59 ID:UW4NaaXL0
- 突然どうしたんだ
- 816 :マララーリアン( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/03/13(火) 00:48:18 ID:Li591xWP0
- 任豚レフカンディの罠にだまされて撤退タッタッタッタwwwwwwwww
- 817 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 00:48:59 ID:Xta1wwQz0
- テンプレのダイジェスト通りならクソだな。>>814よりはマシだが・・・。
マジでそんな話なん?
- 818 :マララーリアン( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/03/13(火) 00:49:50 ID:Li591xWP0
- 任豚加賀昭三の呪歌で再行動ピロリロリロwwwwwwwwwww
- 819 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 00:51:06 ID:UW4NaaXL0
- >>817
事実と異なる部分がある
ヒラコーはストーリー把握できてないと思われ
- 820 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 01:09:02 ID:uSfOM2gu0
- 契約書云々の話が出ているが、
ふと映画ジャンヌダルクの中で終盤異端審問にかけられたジャンヌが誓約書に
サインしたら男に姦られまくったのを思い出した。
それだけ。
- 821 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 01:09:13 ID:j50pVFI70
- まあ大筋では合ってる
- 822 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 01:33:42 ID:xa2ezrBZ0
- シリーズは蒼炎から
エゴ丸出しの中世ファンタジー国盗り物語やってたと思ったら
いつの世界を救う話になってたからその温度差が若干厳しかった
まあスレ見るとFEは過去作からずっとこんな感じみたいだけどさ
捻らずディンやクリミア復興とか帝国分裂 ベオクとラグズの軋轢に焦点をあてて
シナリオで進めても面白かったんじゃないの?(´・ω・`)
世界の時が止まって神様倒して全部解決・・・今までの戦いは一体・・・
- 823 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 01:34:06 ID:xa2ezrBZ0
- ↑いつの間にか
- 824 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 01:41:10 ID:UW4NaaXL0
- マジレスすると時は止まってない
- 825 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 01:54:38 ID:8C+6HBOK0
- ついさっきヒラコーのHPに書き込んだら即効消された・・・orz
- 826 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 01:57:15 ID:tB0vBYSH0
- >>825
どんだけ平コーの気に障る様な事書いたんだ?w
- 827 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 01:57:55 ID:e+VDt73d0
- 妊娠あいかわらずブログ特攻やってるの?、
ゲームの感想なんて人それぞれなんだから好きに書いたらいいのに。
- 828 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:00:48 ID:8C+6HBOK0
- ヒラコー手が早いんだな。
やっぱり、「FE暁の方がヘルシングなんかより全然面白い」
って書いたのがいけなかったか・・・。
- 829 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:02:28 ID:UW4NaaXL0
- そら駄目だろどう考えても
- 830 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:03:06 ID:tB0vBYSH0
- >>828
おまいはw
- 831 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:04:41 ID:e+VDt73d0
- 最低限の礼儀すらもってないのか・・・。
- 832 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:04:54 ID:5KsxHetU0
- >828
マンガとゲームを同列に置いてそのまま比較するおまえさんの
思考回路に乾杯
- 833 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:05:26 ID:y3mDLvVn0
- >>828
救いようのない
アホだ
- 834 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:05:49 ID:AE07dFrJ0
- まぁでも最後までやって批判するのは筋が通ってるよな
開始5分で批判してたらバカ確定だけど
- 835 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:06:27 ID:8C+6HBOK0
- 悪かった、少し反省してる。
- 836 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:08:17 ID:UW4NaaXL0
- 少しじゃねーよ大いに反省しろバカタレ
お前みたいなバカのお陰でFE信者が肩身狭いんだよ
とっととワビ文書いて来い
- 837 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:09:23 ID:XvEERodD0
- 妊娠より馬鹿な生物がいたんだな
- 838 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:11:20 ID:y3mDLvVn0
- こうしてまたヒラコーと2chの距離が開くわけだ
ttp://www14.atwiki.jp/niman/pages/28.html#hiranokoutajiken
- 839 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:13:08 ID:z8wFYX3f0
- 期待が大きかったからこそ怒りが倍増するんだろうな
- 840 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:22:45 ID:TmyFj36T0
- 記念パピコ
- 841 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 02:44:49 ID:j50pVFI70
- >>828
いまどき個人ブログに突撃かよ。
救いようのないアホだ‥。
- 842 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 03:08:45 ID:uSfOM2gu0
- ヒラコーのところはブログじゃないよ。
いまどきめずらしく
- 843 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 03:11:48 ID:bd6EQ+LG0
- ttp://w2.oekakies.com/p/ghard/48.jpg
- 844 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 03:13:30 ID:j50pVFI70
- >>842
個人サイトには変わりねーだろ。
それで正当化したつもりかよww
- 845 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 03:14:32 ID:J4tPkkyp0
- >>844
お前何言ってるの?
- 846 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 03:30:10 ID:mRfVitpA0
- オタクにシナリオ書かせてはいけないね
シナリオだけは外部委託したほうがいいんじゃないの
- 847 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 04:01:40 ID:RxbcZBNN0
- >>801
破ると国全体がヤバくなるような条約は現実にいくらでもあるわけで、
それをお子様ファンタジー向けに
「破ると国民が死んでしまう契約書」ってアナロジーにしたんじゃないかと
まぁ納得できない人が多いなら、シナリオ展開がダメダメだったんだろうな
ハードモードでないと出てこない伏線もあるみたいだし
- 848 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 04:13:31 ID:f6wLlEnCO
- 俺、ハードでクリアしたけど、シナリオは楽しめたよ。
みんな石になるってのは少し唐突な気がしたけど。
ノーマルだと会話減るらしいし、ストーリーに入り込めないのかもね。
- 849 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 04:21:02 ID:vW+lCUwx0
- 俺は蒼炎も暁もやってないから、それ以外のFEの印象で書くけど、
今まで一度もシナリオがまともだったことなんてない。
紋章の謎とかも今から考えるとひでーし、外伝と辻褄があわねーし。
せめてドラクエぐらいの話は欲しい。
でも俺はレベル上げて闘技場で過ごせれば満足です。
あと外伝は敵の援軍を砦で待ち受けるのが楽しいのです。
- 850 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 04:31:27 ID:uSfOM2gu0
- >外伝と辻褄があわねーし。
いや、だから「外伝」なんでしょーがと小一時間(ry
まあ、今も昔も特別すごいって言うわけでもないしね。
- 851 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 04:37:46 ID:vW+lCUwx0
- >>850
俺は外伝の方が好きなのよー。
つーか紋章本編はあんまり好きじゃない。
武器の摩耗とかもウゼーし宝物なんか地中に埋めるなマンドクセ。
外伝のシステムが他のシリーズ作で採用されないのが残念だ。
マップだけは製麻で採用されてたが。
- 852 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 05:11:34 ID:5GqA5PR+0
- あまりにも意見が痛烈すぎてワラタ
ちょっとためしにやってみたい気分に駆られてしまった
- 853 :マララーリアン( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/03/13(火) 06:34:03 ID:Li591xWP0
- ゴールドナイトやその剣で私を好きにして等懐古にニヤリとさせる部分は認めよう。
だが、ファルコンナイト→エンリルナイトとはどういうことか。
素直にペガサスライダー→ファルコンナイトにすべきではなかったか?
同様にドラゴンマスター→リンドブルムもふさわしくない。
せめて加賀昭三への仕返しとしてドラゴンマスター→ドラゴンロード(ユトナ英雄戦記)にするのが筋ではなかったか?
- 854 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 06:38:13 ID:wpKroGS0O
- 加賀に捕われすぎw
- 855 :マララーリアン( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/03/13(火) 06:44:37 ID:Li591xWP0
- とりあえずワユとマーシャとローラとズコズコドピュピュしたいだけのゲームだな
紋章が80万強で暁の女神が9万弱ってうんこすぎだろ
TADAんとこのランスシリーズに負けそうだぜ、とりあえずエレノア・ランはいらない
- 856 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 07:05:03 ID:aBB5Ug//0
- >>847
つか、契約ってのは本来対等な立場で互いの同意を得てやるもんなんだけどな。
現実は力関係の差で不平等になったりするけど、
契約に至るまでに互いの意向を通した調整が全く入らないわけじゃない。
そういう意味ではこの誓約書ってのは条約とか契約とか呼べるものですらない、単なる騙まし討ち。
>まぁ納得できない人が多いなら、シナリオ展開がダメダメだったんだろうな
>>797も言ってるけど、そんな後付みたいな設定に頼らず王様達が不平等な条約を受け入れざるを得ない描写を入れたりするとか、
そっちの方が面白いし、プレイヤーの納得を得やすいはず。
いきなり超設定が出てきて、しかもよくわからん書物に解決法が載ってました〜はい終わりとか唐突感が拭えない。
そもそもこんなトンデモ兵器が存在したら>>798>>799みたいにそれまで築いてきたストーリーや世界観が破綻しかねないんだよな。
- 857 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 07:08:58 ID:P0ys/YtQ0
- FF12もつじつまあってなくて
ご都合主義満載だったな
- 858 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 07:39:35 ID:wpKroGS0O
- 人間が竜になるような世界観なのにリアルティがないとか矛盾だらけというのは変
- 859 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 07:45:35 ID:aBB5Ug//0
- >>858
つ〜か大事なのは
>まぁ納得できない人が多いなら、シナリオ展開がダメダメだったんだろうな
あたりなんじゃね〜の?
リアリティがあるとかそんなのよりプレイヤーが納得するか面白いかどうかだろ。
- 860 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 07:48:19 ID:wpKroGS0O
- いや、上で現実みがないとか現実ならこうだっていうからさ
- 861 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 07:50:20 ID:xv1Dq09b0
- リアリティとリアルは別だよ
魔法を使おうが竜に変身しようが
その世界観での説得力さえ出せればリアリティは生まれる。
逆にそんな世界観でありながら、契約のときに呪いの罠を考慮せず
ほいほいサインしちゃうのは不自然きわまりない。
デスノートくらい特殊な異世界アイテムならともかく、
この世界じゃ呪いや魔法なんて日常茶飯事なんだから。
- 862 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 07:51:35 ID:aBB5Ug//0
- >>860
アフォ。
>RxbcZBNN0が現実の契約や条約のアナロジーって言うから、
その喩えが間違ってるんだって言っただけだ。
- 863 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:01:02 ID:d8RHCVMf0
- 妊娠はまだ頑張ってのかw
FEはどう考えても糞ですw
FE暁の女神がクソすぎる件についてwwwwwwww
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1172078393/
- 864 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:05:21 ID:tNj6+g7x0
- 要はあれでしょ
SRPGは成長する自ユニットに如何に感情移入させるかが肝と言われている。なのにシナリオの都合で
育成して思い入れたっぷりのユニットが敵になって戦わされたり、その優先されたシナリオの破綻っぷり
があまりにも常軌を逸脱していて、怒りが爆発しちゃったんでしょう
とんでもシナリオということなら今までのFEでも結構あった。問題はもう一つの方。
愛を持って育てたキャラが生きない仕様、と言えばいいのだろうか
シナリオ終盤で最強級キャラが加入しまくるというのも興を削ぐ要素だしね
- 865 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:06:37 ID:E30vIZDV0
- 「なんでもあり」とイコールではないわけです
過程なりの描写があってこそだろう、ノーマルの段階で
- 866 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:15:24 ID:Li591xWP0
- 詰め所
妊娠ヒラコーの狂気で儲プッシューンプッシューンwwwww
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1173477621/
- 867 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:18:27 ID:zFu7IrNAO
- >>864
ちゃんとプレイした上での意見かね?
- 868 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:27:57 ID:wpKroGS0O
- 正直最強キャラでも死にます>終章
カイネギスとかアイクとかでも油断するとぬっ殺される
マジダメージが半端じゃない
- 869 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:31:09 ID:4B1yOgAWO
- こんなGKと妊娠と痴漢の巣窟にはやってないで書き込みばっかだろ
フリーダ様弱いよ
- 870 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:31:16 ID:gZbObd4E0
- >>858
妄想とファンタジーの区別が付いてるか?
ある一つの仮定を置いた時、それが世界にいかなる影響を与えるかを
考慮して物語に反映させる。いわば上質な嘘を如何に上手く吐けるか。
これこそが上質なファンタジーと妄言を分ける。
- 871 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:32:46 ID:wpKroGS0O
- ファンタジーなんてご都合主義だろ
- 872 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:34:25 ID:uL4cO1WK0
- >シナリオ終盤で最強級キャラが加入しまくるというのも興を削ぐ要素だしね
訓練されたエムブレマーならお助けキャラは意地でも使わない
- 873 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:36:28 ID:zFu7IrNAO
- >>872
全くだ
- 874 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:39:34 ID:aBB5Ug//0
- >>870
つか、何言ってもわかんね〜と思うよ。
なんでもありと創作をごっちゃにしてるみたいだし。
上質な創作物ほど世界観がしっかりしてるものだもの。
- 875 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:41:58 ID:zFu7IrNAO
- >>874
で、FEをプレイした上での意見なのかね?
- 876 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:46:26 ID:wpKroGS0O
- >>874
上質な創作物ってなに?
例えを上げてよ
- 877 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:47:46 ID:m8gn+Kq5O
- >>872
「こいつら後から突然出てきてくせに、俺が天塩にかけたキャラより強いのかよ…はぁ〜あ…」
って事だろう。使う使わない以前に発生する感情だ。
- 878 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:48:38 ID:PAZ4etIA0
- とゆうか
>SRPGは成長する自ユニットに如何に感情移入させるかが肝と言われている
こんなの初めて聞いたんだが。
マンネリマンネリ言われてるんだし今回ぐらいの変化は大歓迎なんだけど。
- 879 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:49:01 ID:aBB5Ug//0
- >>876
一般的で代表的なのは指輪物語とかじゃね〜の?
ああいう世界観や作りこみがしっかりしてるのは二次創作に耐えうるものだったりするしね。
後々のファンタジーに影響与えてんだから。
- 880 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:51:03 ID:KlTqg9hq0
- 緑色な弟キャラ=駄目キャラ
- 881 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:51:55 ID:+5NybqZV0
- ドラクエUもなにげに世界観が一気に広がっててハマった部分があるね
- 882 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:52:26 ID:z8wFYX3f0
- 血の誓約書まではまあ許すとしても
それが解除できたのは石になって一度死んだ事になったからってのがな
なんだそりゃ
- 883 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:54:55 ID:zFu7IrNAO
- >>877
そういう感情が出た後に
「でも俺、こいつら(弱いキャラ)の方が好きだからこいつらを使おう」
という感情が自然と出てくるのが訓練されたエムブレマーなんだよ。
FFTに例えるなら、シドが仲間になった後でも、
シドを華麗にスルーしてアグリアスや無名兵士を使うようなもんだぜ。
まったく、わかってねーなー
- 884 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 08:55:26 ID:d8RHCVMf0
- >しかしこの王様と救世主、せっかく独立したというのに
>何故かその悪の帝国の言う事を鵜呑みです。
(;´Д`)
- 885 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:03:03 ID:qlcSvzzS0
- >>1
別に批判的でも何でも良いけど、まだ発売されて間もないのにネタバレすんなよ馬鹿 って所か
俺なんか未だにVCの聖戦やってて、暁は積みゲー状態なのに、ソッコークリアしやがった上にネタバレですかw
- 886 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:03:28 ID:tNj6+g7x0
- >>878
>>883 みたいな感情のことです。
この手のRPGは感情移入が大事なので当たり前なこととして語る人は少ないのかもしれません。
マンネリだから今回くらいの変化は大歓迎、というのは超同意。
- 887 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:05:04 ID:uL4cO1WK0
- >>877
詰まり防止のための救済措置だということは分別のある人間ならわかるでしょ
つか、お助けキャラに頼らず「手塩にかけた」キャラで撃破することで達成感や優越感を感じるのが訓練されたエムブレマー
さらにレベルが上がれば、ビラクザガロウルフやサジマジバーツでクリアすることに快感を感じるようになる
- 888 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:05:41 ID:Dsufguoe0
- 俺のお気に入りのメグ、フリーダ、イレースが育たないまま終わる件。
拠点育成はEXP99までなら。
- 889 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:05:56 ID:aBB5Ug//0
- 感情移入っていえば、
ショボイキャラでも序盤の苦労を共にした奴なんかは最後まで使っちゃったりするな。
- 890 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:07:25 ID:qlcSvzzS0
- 弱っちい初期ユニットを我慢して使えば、強力なキャラに成長します 多分
- 891 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:10:49 ID:aBB5Ug//0
- >>890
でもまあ旧来のエムブレムなら初期キャラのが強くなるのが普通だったりするがな。
お助けユニットは二人か三人くらいのもんで、他キャラの出番を盗らない程度で。
- 892 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:12:19 ID:zFu7IrNAO
- >>887
オレルアン草原の騎士って、何でロシェだけあんなに成長率が良くて、
分別のある人間になれたのかねぇ。
勝ち組か?
- 893 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:15:27 ID:tNj6+g7x0
- 補足しときますと、こういう一見自キャラへの愛を試すような試練を潜り抜けられた者に
とってはクリア後益々自キャラ愛が深まりソフトの印象が良くなる傾向があります。
問題は途中で興が覚めちゃった人。クリアした人とのギャップが激しいです。
こういう意味ではFEはどの作品でも「プレーヤーを選ぶ作品」と言ってよいかもです。
ヒラコーはクリアしたけど批判をする珍しいタイプのようですが、ヒラコーの気持ちも
わかる気がします。私は本作はまだ途中でクリアしてないのですが、彼の言いたい
ことももっともだと思いますし、自分もきっとこれからそう感じるのだろうと思います。
でもクリアしてしまえば「よい試練」と思えるかもしれませんし、恐らくお助けキャラは
使わず初期ユニットメインでクリアを狙うと思います。訓練されたエムブレマーなので。
- 894 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:18:39 ID:aBB5Ug//0
- つか、訓練されたエムブレマー以外はどう思ってるんだろうな、
って考えたのは俺だけかな?
- 895 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:25:48 ID:OUEDBn2k0
- こういう酷評されているゲームほど
やりたくなってしまう病気。
- 896 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:28:15 ID:83r/xJUb0
- >>890
エディに経験点振って育てたけど
ワユの方が強かったorz
- 897 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:34:22 ID:5fpo1lcf0
- FEをやったことのない俺が>>1を読んで
最近なんか似たような経験したなーと思いだしたら世界樹の迷宮でした。
「おまいら自分の意思で自由に冒険していいよ。新人さんは大歓迎さ!」
「ヘンな奴らがいて先に進めない?じゃ、そいつら殺してきて。あ、これ命令ね。仲良しになるなよ」
「フハハハ実は俺が黒幕!ここから先は通さん!おまいら全員死ね!!」
これ全部同一人物 ('A`)イミワカンネ
- 898 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:34:53 ID:vb+WlS+10
- こんな馬鹿な呪い一分で解除出来るよ
「このサインをした馬鹿を討ち取って新しい国を作る」
これでOKやん
- 899 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:34:55 ID:83r/xJUb0
- >>894
暁が初エムブレムだけど
流石にこのストーリーはないと思った
>>1-7の煽りは過激な言い方してるけど大筋で同意する
加えて何かあるごとに「前の戦いの仲間」だとか
「かつての英雄」だとかがぞろぞろ出てきて
誰が主人公なんだかわからねーのがもう最悪
3部→4部の超展開は( ゚Д゚)ポカーン
蒼炎やればまだストーリーがわかるのかと思って
入手してやってみたけど
暁4部の酷さが増しただけだった
ミカヤ側に軍師役がいないのが構成上最大の問題なんだけど
(サザはミカヤバカでダメダメだし)
いればいたでアイク側とキャラ被るからなあ
アイクメインで、一本通した形で作り直した方がよっぽどよかったと思った
- 900 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:38:59 ID:Exlkgrw60
- 山賊一味に捕らわれたシスターに一目惚れした盗人が、一味を抜け出し手に手を取り合って愛の逃避行
スゴ腕の用心棒が追っ手に・・・ さあどうする
水戸黄門バリのベタな展開が名作の証、昨今のシナリオは奇をてらいすぎ
- 901 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:39:08 ID:83r/xJUb0
- >>898
「呪いの関係者が呪いを受けた奴を殺した場合、殺した側に呪いが伝染する」という設定
つまり、バカボン殺しても、殺した奴が呪いを引き継ぐだけで解決しない
どこまでご都合主義なのかと
(それでも、連合側と秘密裏に連絡を取り合うとか、呪いをかけた相手を割り出して暗殺するとか
取れるオプションはいくらでもあるわな。「暁の団」は不正規部隊なんだし、自由度は高いだろうに)
- 902 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 09:45:20 ID:PPOHVE2O0
- >>876
きっとテイルズとかじゃね?
- 903 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 10:40:05 ID:A8Rv1rm70
- 虎の穴でエロ同人誌を物色していると
サブカル気取り風のオシャレ女が二人入ってきて
「いるいる」「ははは」といいながら爆笑。
もちろん指差す方向は俺たちだ。
アソビのトイ館辺りで友人らと
等身大フィギュアを見ていたわけですよ
すっと、あれだ、馬鹿そうな女をつれたアベックが、
わざわざ最上階の萌えフィギュア売り場にまでやってきて
「うわーキモイー」「なにここー」とかいいながら
動物園感覚で巡回ですよ。
連続配置されていないエレベーターを5回使って
途中の再三の「萌えフィギュア売り場」の文字を見て
なおこの6階最上の売り場にやってきて「何ココー」ときた。
- 904 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 10:41:10 ID:A8Rv1rm70
- 彼らはフィギュアやおもちゃやゲームを買いに来たんじゃない。
彼らにすれば実に簡単だ。電車賃をわずかに払えば
明らかに「自分より下の人間」や
「馬鹿にしても絶対に反撃してこない生物」を発見でき
いくらでも自分の私生活での溜飲を下げることが出来る。
もしくは珍奇で哀れな生物の珍妙な生態系を観察することが出来る。
秋葉原が観光地になってしまった、と誰かが行った。
観光地なんかじゃない。
動物園だ。ガラパゴスだ。
人間扱いなどしていない。動物だ。畜生だ。
俺たちは畜生扱いされているんだ。
ふざけるんじゃねえよ、俺たちは動物じゃねえんだ。
何が萌えブームだ。何がAボーイスだ。何が電車男だ。
俺たちは、畜生扱いされているんだ。
俺たちは、畜生扱いされているんだよ。
畜生。
- 905 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 10:53:47 ID:j50pVFI70
- >>847
条約ってのは、お互いの利害関係(一方的な力関係でもいい)を前提に初めて
成り立つものだろ。
意に反した騙まし討ちによる「不思議な力」が、なんのアナロジーだって?
- 906 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 11:11:53 ID:/ypb+XpS0
- >>899
> ミカヤ側に軍師役がいないのが構成上最大の問題なんだけど
そういやそうだな
一部ではイズカがいるのに三部では誰もいない
デインが迷走しまくりなのはそのせいか
- 907 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 11:45:14 ID:+tPXNVcy0
- >>847
条約は結んだあと国会で批准しないと正式に発行されないよ
- 908 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 12:59:36 ID:v8gRLL760
- >>828
ふざけんなクソボケが
消えたらどうしてくれんだ
- 909 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 12:59:59 ID:wpKroGS0O
- なんで条約の話になってるの?
あと>>1は話が端折りすぎだからよく分からん意味不明なシナリオに見える
- 910 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 13:30:22 ID:mqt95Sqm0
- つっても詳細なネタバレ見ても
やっぱこのシナリオ展開はダメっぽいつー気はするけどな
実際今作に好意的な人でさえ「シナリオはまあおいといて」なスタンスが多いし。
- 911 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 14:49:41 ID:ghR+Px0e0
- 一番の問題は超展開であることじゃなくて、プレイヤーが共感、納得できないからだろ。
そもそも、その救世主女が主人公でありプレイヤーの代理人であるはずなのに、
主人公が知っている重大事実をプレイヤーが知らされていない点が最悪だなw
- 912 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 14:50:48 ID:F7GgFJup0
- 黒幕や黒騎士周りの話はけっこう好きなんだけどね。
- 913 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 14:52:06 ID:Dsufguoe0
- 確かに3サイズとか分からないからね。
- 914 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 15:11:05 ID:UW4NaaXL0
- プレイヤーが知らなくて救世主女が知ってる重大事実って何よ
- 915 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 15:39:46 ID:33Dnl+MF0
- アイクは感情移入できたけど、ミカヤはできない。
むしろサザが敵に回ってしまった寂しさがある。
- 916 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 15:49:05 ID:9ZQcrK390
- まあ、散々酷評されてるわけだが、
逆にこのシナリオで良い所ってあんのか?
- 917 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 15:55:25 ID:MQ2NTy9D0
- 戦記モノで滑ると結構恥ずかしいものが出来上がるよな
- 918 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 16:00:32 ID:J4tPkkyp0
- 滑れば何だって恥ずかしいさ
- 919 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 16:02:51 ID:9ZQcrK390
- >>917
ライターの歴史観(的知識)なり政治観(的知識)なり思想なりを披露するわけだからな。
内容が拙けりゃ、それだけライターのお粗末さが伺えるわけで…
まあ恥ずかしい作文を読まれてるみたいなもんか?
- 920 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 16:48:35 ID:QQa6juPI0
- プロフィールの江川達也の所で頭痛くなるほど笑った
- 921 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 17:20:26 ID:jz2rk8VG0
- やばい この人おもしろすぎるわw
- 922 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 17:22:45 ID:TmyFj36T0
- >>900
いきなりペガサスに乗った少女に「神を信じますか?」と話し掛けられ、今までの仲間を
裏切るとかねw
- 923 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 17:40:09 ID:6uVSq1Hp0
- ヒラコー前作やってないんだよな、おそらく。
- 924 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 19:10:28 ID:tZkyDUxS0
- 悪いシナリオやシステムを「エムブレマー」で誤魔化すのだったら
そんな信者は単なる害悪だな。
なんで任天堂ソフトのファンは、悪いものを悪いと言える人が少ないのかねぇ
- 925 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 19:19:27 ID:e+VDt73d0
- FE信者は真性のマゾだからな、苦痛を快感に変えてしまう、愛ゆえにだからまあ
エンブレマーは許容できなくも無いが、
ぶっちゃけ的外れな擁護する任天堂の信者は要らない。
- 926 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 20:00:43 ID:348qYotP0
- S級とA級について語るスレ?
- 927 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 20:43:48 ID:z8wFYX3f0
- 前作やってても普通にムカつくだろ
なんかな擁護がおかしいんだよな 楽しめなきゃおかしいと思い込んでるんじゃないか
- 928 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 21:04:11 ID:DfHjgMLJ0
- FEちゃっかり楽しんでるだろ、これw
まあさっさと漫画描いてくれ
ペースナメクジ以下だろ
シナリオなんて期待してやってないなぁ・・・・
シナリオ重視とか抜かして内容手抜きしだしたら買うのやめるよw
- 929 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 21:13:37 ID:tZkyDUxS0
- シナリオ期待してやってないから、クソシナリオでも良いって事にはならないよね
「俺は期待してないからクソシナリオでもいい」とでも言いたいんだろうか?
まさか、そこまで馬鹿じゃ・・・・
- 930 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 21:20:26 ID:5KsxHetU0
- つーかシナリオ以外の点も叩かれてんじゃん。
手塩にかけた初期メンバーより途中で参入してくる連中の
方が圧倒的に強すぎて育てる楽しみが無いって。
これってバランス調整失敗とは言わんのか?
あと手ごたえの無い敵援軍がぞろぞろ出てきて面倒臭い
って批判も有ったな。
- 931 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 21:47:31 ID:0640S91J0
- ゼルダ信者ほど常に反省会をやってる信者はいないと思うがな
- 932 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 22:11:24 ID:tZkyDUxS0
- >>931
あれは「反省会」って名前に託けた賛美スレじゃん。
だから、外部の人間に批評されたり、イマイチとか言われると認めず怒る。
まず「面白い」という絶対的前提があって、そのあと「反省」するという
なんとも言いがたい状況。
- 933 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 22:44:09 ID:uD606sCS0
- >>600
同意だな
「はい、このキャラ使って攻略してね」
みたいなやっつけな面ばかりで悲しかった
- 934 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 23:01:06 ID:5ZUWwbid0
- >>928
>シナリオ重視とか抜かして内容手抜き
暁がまさにこれじゃないの?
下手にシナリオ重視したせいでシナリオも内容も共倒れになった感じなんだが
- 935 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 23:29:11 ID:PGzllNno0
- >>925
エムブレマーは、FEでありゃ任天堂だろうと海老だろうと
加賀だろうと関係ないからなあw
ぶっちゃけ、FCもSFCもGBAも蒼炎も暁もTSも
問題なく楽しんでるよおりゃあw
- 936 :名無しさん必死だな :2007/03/13(火) 23:38:22 ID:UW4NaaXL0
- >>934
シナリオはアレでも内容(ゲーム部分)はいいんじゃね?
- 937 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:02:01 ID:R58hSsmz0
- >>930
>手塩にかけた初期メンバーより途中で参入してくる連中の
>方が圧倒的に強すぎて育てる楽しみが無いって。
>これってバランス調整失敗とは言わんのか?
言わないな。
何故ならそれがFEのバランスだから。その論理なら、初代からずっとバランスが悪い。
俺は蒼炎と暁はやってないけど、FCからGBAまでずっとそういうゲームだったし、それで構わん。
逆に途中参入メンバーが弱いと困る。弱かったら要らんもん。
むしろ俺は闘技場とか武器システムに改善の余地ありと思っているが、
蒼炎からは闘技場は変わったんだったっけな?
- 938 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:04:00 ID:bDrPsTtm0
- やってない奴がバランス語るなよ
- 939 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:07:55 ID:TZCxG/l20
- 紋章は途中参加した奴の方が弱かったと思うけどw
- 940 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:10:01 ID:R58hSsmz0
- >>938
まあそうなんだけどさ、暁は今までのシリーズの常識が覆るぐらい違うの?
- 941 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:12:43 ID:g08SWnlEO
- >>930
後半に仲間になるキャラが圧倒的に強いってのはFEの伝統。
そもそも詰まり防止っていう意味合いが強いんだし。
育て甲斐が無いってのも、暁はシリーズの中ではかなりマシな方。
つーか、聖戦や紋章の方がよっぽど酷いし。
システムにしろシナリオにしろ、まともにプレイもしていない癖に批判する輩が多すぎる。>>930とかw
- 942 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:12:47 ID:yUFJiBln0
- つまりは信者しか楽しめないバランス調整ってことか。
そりゃシリーズが廃れていくのも無理ないな・・。
- 943 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:14:06 ID:g08SWnlEO
- >>939
サムソン、トーマス、トムス、マリク、エルレーン、ミネルバに謝れ
- 944 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:16:14 ID:nt8dRVDd0
- しかも信者は空気読めないからな
>>828
- 945 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:16:19 ID:g08SWnlEO
- >>942
FEは昔っからそうですよ。
少しはプレイしてください
- 946 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:17:23 ID:xlJr+CBw0
- ゼルダといいFEといい任天堂はいままで人気があったゲームはおもしろくカイゼンしないんだな
- 947 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:24:30 ID:g08SWnlEO
- >>946
シリーズ通してプレイしている人からすれば改悪になるし、
育て甲斐の無さにしたって随分とまともになってますよ?
ひらこーみたいにちゃんとプレイした上での批判ならわかるんだけど、
まともにプレイしてないのに便乗して騒ぐやつってアレだよね
- 948 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:30:18 ID:0kh7zup30
- >>942
バランス調整で簡単にしたら、信者は楽しめないからな、
その分簡単な難易度選択やチュートリアルで
補っているんだが。
過去作は穴が多かったから馬鹿の一つ覚えで突破できたけどな。
- 949 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:34:51 ID:qfdjye9y0
- あれをプレイしろだなんて鬼だな
- 950 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 00:49:23 ID:OCZn+yi70
- FEはどれだけキャラを愛せるかで評価が変わる、というキャラ愛理論を提唱します
どんなにひどい話でも、どんなに無茶苦茶な難易度でも、キャラ愛さえあれば全て解決
一人でも死んだらリセット、仲間にし損ねたMAPはリセットなんて究極の愛ゆえです
こうしてFEを愛しぬいた人のみにFEの神様は微笑みエンディングをもたらすのです
なんか宗教っぽくなってきたのでこの辺でやめておきますが、
このゲームは明らかにそういうプレイの仕方を推奨していると思います
- 951 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 01:14:46 ID:CLt9Ns0b0
- >>950が正しい
ここでやらずに批判してる奴も、FEが硬派なシステムが魅力のゲームみたいな認識を持ってるもんだから
>>930みたいな見当はずれの意見が出てくる。
気に入ったキャラを無理してでも育てて、途中加入組より強くするのが楽しいんだよ。
それに、本当に手塩にかけて育てたなら暁勢も傭兵団に劣ることはない。
エディでアイクを倒すことだってノーマルやハードならそう大変じゃないぜ
- 952 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 01:18:27 ID:SQ8G4qGj0
- バカめ
リフは死んだわ
- 953 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 01:19:55 ID:Yx5TuYyA0
- 最近はそんなやり込みとか言うのに時間割いてられないんだよ、忙しくて
- 954 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 01:33:19 ID:yUFJiBln0
- いやだからそれが信者しか楽しめない調整なんだねって
言ってるんだが。FEの昔からのファンはそれでいいんだろうけど
フツーにSRPGとして見た場合苦労して育てたキャラが
ポッと出の新参より弱かったら萎えるだろ、常識的に考えて・・・。
まあ信者しかやらないゲームだからそれでいいんだよって
言われたらその通りだけどね。
- 955 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 01:37:16 ID:38C8BWjY0
- ある程度ぽっと出の新参や顔付きが強いのはSRPGの宿命では?
それは兎も角、FEの初代なんかは詰まったら最初の一面からやり直すゲームだったぞw
- 956 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 01:43:09 ID:yUFJiBln0
- >955
まーFFタクティクスのシドとかは酷すぎたかな、確かに。
タクティクスオウガはハボリム以外はそれほどでも無かった。
序盤からカードを地道に取りつつ鍛え上げたキャラなら十分
一線で闘えた。
>それは兎も角、FEの初代なんかは詰まったら最初の一面からやり直すゲームだったぞw
20年近くも前のゲーム持ち出してきてどうすんだよ・・・。あの頃は多少
不親切だったりバランスが滅茶苦茶でも許された時代だからそれは
考慮に入れなきゃ。
- 957 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 01:45:22 ID:R58hSsmz0
- >>954
FEに関しては間口が広い必要はない。
このゲームをヌルくしたら、おそらくシリーズが没落する。
旧作だとGBA聖魔の光石でギリギリの易しさに調整したと思うが、
それでも従来のファンからは総スカンだったのは記憶に新しい。
つまり新規参入組の過半数が振り落とされたっていい。
その残りの振り落とされなかった少数が新たな信者となる。
>フツーにSRPGとして見た場合苦労して育てたキャラが
>ポッと出の新参より弱かったら萎えるだろ、常識的に考えて・・・
だから常識とやらを変えればいいんだろ。
FEの常識は、他のゲームの常識と共通ではない。
- 958 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 02:07:29 ID:yUFJiBln0
- 順調に販売数が減って行ってるあたり、新規の取り込みには
ほとんど失敗してるんだよなあこれと思うのは俺だけなんだろうか?
- 959 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 02:43:00 ID:TkOvoAGS0
- そういえばFEには、後半になると前半のキャラクターがほぼいなくなるって言うのが
あったような。
- 960 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 02:45:56 ID:CJWs7z4X0
- 聖戦では6章でラクチェ育てすぎてシャナンがゴミになってたな
だ が そ れ が い い
- 961 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 02:47:06 ID:4Kze0Lko0
- 後半登場のキャラが強いのは
ユニットが死んでもリセットしないプレイヤーのための救済措置でもあるんだよ
ガルザスとかカレルとか
- 962 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 03:07:08 ID:g08SWnlEO
- >>953
弱いキャラを意地でも強くするプレイは、FEにおいてはやり込みでも何でもなく
普通のプレイですが。
>>954
萎えないだろ、常識的に考えて。
- 963 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 03:10:03 ID:kSQuc1mr0
- 妊娠の大ッキライな信者ゲーだろ
- 964 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 03:12:13 ID:4Kze0Lko0
- そうだね、妊娠は嫌いかもね
だからFE信者≠任天堂信者と言われてるんだけどね
- 965 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 03:13:59 ID:kSQuc1mr0
- そうか。
頭からっぽの妊娠にくらべたら、キモオタFEファンのほうが好感もてるな
- 966 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 03:14:18 ID:gpasz4Q60
- 批判してる人は救済措置というのが理解できないんだろう。
だったら難易度下げれば良いだろ、くらいに思ってるんじゃないか?
- 967 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 03:15:02 ID:JBixYE870
- >>962
ageに反応しちゃう俺がどうかしているかも知れないがw
>>FEにおいては
それが儲発言と思われ。
序でに>>958の言っていることは概ね正解。
もし購入者を振り落としていいなら最初から間口を広く取るなよ。
アドバンスド大戦略みたいに「あー、こりゃマニア向けだわー」と思わせとけ。
振り落とされた購入者は、ただのクソゲー被害者ってことになる。
コモディティってのは、そんなもんですよw
あとヒラコーはゲームマニア以前に戦争キチガイだから、戦争は戦争しておけ、ってこった。
高台の弓兵サイキョーwwwwwww とか 騎馬兵なんざ馬防柵で雑魚化カンリョーwwwwww とかな。
- 968 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 03:15:18 ID:NISbDrbJ0
- ヘルシングって何?
ヘルシーの変化系?
- 969 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 03:19:34 ID:0VlEkcBk0
- 暁のゲーム性は好みとしても暁のシナリオを良いというやつは理解に苦しむ。なにせ本当に厳しい出来だから。
- 970 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 03:29:31 ID:A+QaeXRK0
- >>941
今回のシステムだと、逆に詰まりを誘発するんだよ…
4部入って
どう振り分けてもメンバー足りなくなった時点で
お手上げだぜ?
- 971 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 03:39:12 ID:0VlEkcBk0
- >>930の言うとおり王族とフォルカは無双しすぎだろ。
というか>>941こそ紋章と聖戦やらずに適当なこと書いてるのが丸わかりでなんとも。
- 972 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 04:12:20 ID:R+G4C8gB0
- 結論:エロ漫画描いてりゃいいんだよ
- 973 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 04:43:17 ID:CLt9Ns0b0
- >>970
4部でどうしてもダメなら王族アイクエリンシアに任せて他のユニットはその辺でキャンプでもさせとけばいい
そのためのお助けキャラなんだから
- 974 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 05:52:05 ID:zj5ZwWZ/0
- なんかざっと見た感じだと
ヘルシングファンとヒラコーファンの関係は
FE儲と任天儲の関係に似てるなw
- 975 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 06:25:13 ID:g08SWnlEO
- >>967
じゃあ修正。
弱いキャラを意地でも強くするプレイは
「SRPG」ではやり込みでも何でもない普通のプレイ。
スパロボやサモンナイト、ディスガイアなどでもそうであるように。
- 976 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 06:26:28 ID:0kh7zup30
- >>954
ところで、信者しかやらないと批判しているのに、
何故フツーのSRPGと、
勝手に基準を設定するんだ?
こういうジャンルをやったことない奴自体なら、
そんな決め付けはないぜ。
- 977 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 06:31:24 ID:0kh7zup30
- >>975
さすがに紋章のビラクやら、聖戦のヨハンとかに
関してはフォローできないけどな。
- 978 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 06:38:17 ID:4Kze0Lko0
- いや、ビラクを無理矢理鍛え上げてる奴も結構いるぞwww
- 979 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 06:49:36 ID:g08SWnlEO
- >>971
17年前に暗黒竜を発売日に買って以来、BSFEを含む全シリーズをやりこんでる俺に
プレイしていないなんてよく言えるな。
聖戦が育て甲斐がないってのはな、アイテムマンセーゲーだからなんだよ。
地道にキャラを育てるよりも銀の剣や勇者の剣を持たせた方が圧倒的に強くなるし。
それにアレク、ノイッシュ、アーダン、ハンニバルみたいな平民組をどれだけ鍛えようと、
聖戦士組には絶対にかなわないし(ジャムカみたいな例外はあるけど)。
そういう意味では育て甲斐の無さでは暁よりよっぽど酷いんだよ、聖戦って。
後、暁の王族が無双とか言い出すと、聖戦のフォルセティ装備セティ、
ミストルティン装備アレスなんてもっと酷いぞ。
金さえあればいくらでも使えるんだし
- 980 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 06:52:28 ID:g08SWnlEO
- >>978
オレルアン草原の騎士団はコアなファンが多いからなぁ。
藤森ナッツはウルフ、ザガロ、ハーディンフェチだし。
- 981 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 06:57:51 ID:P5093rJ+0
- 救済措置とか言う人いるけど、エンブレマーはそんなの求めてない罠。
- 982 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 06:59:36 ID:0kh7zup30
- >>981
なら使わなければいい、
紋章の闘技場とかと同様に。
- 983 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:00:24 ID:IeytvDP40
- >>1
これマジか?w
だから、中古多かったのか?
もっと値が下がったら買ってみる
- 984 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:01:16 ID:qggjj1RJ0
- アレスに無双なんかやらせたらやっつけ負けするだろ…
- 985 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:03:02 ID:g08SWnlEO
- >>984
暁の王族組も油断してるとあっさり堕ちるじゃん。
特効が結構痛いし
- 986 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:03:11 ID:4Kze0Lko0
- >>981
エムブレマーが求めてないから救済措置がいらないとでも?
それ完全に初心者切り捨てじゃん
現状でも初心者用の門が狭いのにさらに狭くしてどーすんのよwww
- 987 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:07:02 ID:zvksp+8H0
- 暁のシナリオは結構酷いw
楽しめたけど、章ごとに部隊がころころ変わったり強制出撃が多かったりで
いつもより自由度が少ない気はしたなあ
お話を見せられている感がいつも以上に強い上に、超展開だから
- 988 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:07:41 ID:0kh7zup30
- まぁ途中参加の強力キャラはバランス調整の
役割もあるんだが、
人によっては軍の強さが結構差がつくしな。
- 989 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:12:40 ID:Eok+Yu8C0
- >>937
>FCからGBAまでずっとそういうゲームだったし、それで構わん。
そうかぁ?育てた初期キャラと途中参加ユニットってパラ的には大して変わんないだろ。
初期キャラに比べてパラメータで見劣るってケースもザラ。
ホント終盤あたりで化け物ユニットが1〜3人加入ってのはあるが、
他は即戦力になる程度のパラか成長率高いけど育てるのが手間って程度の奴が大半だったと思うが。
- 990 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:18:08 ID:g08SWnlEO
- GCだけど、ぶっちゃけ蒼炎は真っ当に育てたオスカー、マーシャ、ガトリー、イレース、ジル、ツイハークよりも
ジョフレ、タニス、タウロニオ、カリル、ハール、ソーンバルケの方が
圧倒的に強かったもんだぜ
- 991 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:22:16 ID:0kh7zup30
- >>990
蒼炎に関しては拠点調整した上での
バランスで語っている意見もあるからなぁ。
- 992 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:40:20 ID:kM+abKtsO
- >>989
昔、ティアリングサーガというFEもどきゲームがあってな…
違うシリーズと言われればそうかもしれんが、
一応加賀関与最後の作品だしな
次スレ立てるの?
- 993 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:41:58 ID:qggjj1RJ0
- FE暁の女神を賛美してる奴らは池沼
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173428311/
こっち使えばいんじゃないの
中身似たようなもんだし
- 994 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:43:39 ID:4Kze0Lko0
- それにしてもひでえスレタイだよなそこwww
- 995 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:44:04 ID:Eok+Yu8C0
- つ〜か、俺が気になったのは
>FCからGBAまでずっとそういう
ってあたりなんだがなぁ。
- 996 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:46:05 ID:P5093rJ+0
- 続編物で初心者なんてやるのか実際、
ぶっちゃけ救済措置ならサブルートとかでキャラ強化イベントとか装備でよい気もするが。
- 997 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:47:27 ID:0kh7zup30
- >>996
サブルートなんか時間食うだけだろ。
- 998 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:47:45 ID:Eok+Yu8C0
- 封印はスマブラ効果で初心者フィーバーだったらしいが。
それ以降は縮小傾向だよな。
- 999 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:52:03 ID:4Kze0Lko0
- >>996
本スレ行ったら結構いるぞ、暁が初FEって人
- 1000 :名無しさん必死だな :2007/03/14(水) 07:52:51 ID:kM+abKtsO
- キャラ強化はともかくサブルートはいらん
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。